記録ID: 158503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
山伏(大谷崩から)
2011年12月29日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:20
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 871m
- 下り
- 871m
コースタイム
7:00大谷崩駐車場-8:20新窪乗越-9:50山伏10:20-11:25新窪乗越-12:20大谷崩駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし ※大谷崩は崩れやすいので、落石に注意! |
写真
感想
今日は久々にソロでの山行。
何となくワクワクするのは何故だろう…
この時期の霧氷が見たくて大谷崩から出発!
歩き始めてしばらくすると、大谷崩上部の霧氷が
朝日を浴びて、ほんのりピンクに。
「ここでもこんなに綺麗なモルゲンロートを見れるんだ…
地元の山も捨てたモンじゃないな。」
と、静岡の素晴らしさを再確認。
高度を上げて新窪乗越に近づく頃には
霧氷の中を歩いて、別世界にいるよう感覚。。。最高だ。
朝の限られた時間にしか見れない景色に感動!
そこからは稜線に沿って山伏へ。
最近怠けてて体重が増えたせいか、全く足が進まない。
しっかりとダイエットとトレーニングをしなくちゃ…
と、いつもと同じコトを考えつつ歩く。
山伏からは、どか〜んと富士山!
やっぱりこの景色は1年の上り納めにピッタリだ。
「今年も1年無事に山登りできたことに感謝」
帰りには霧氷の無くなった道をただただ下る。
それにしてもヒトが少ないなぁ
こんなにイイ天気なのに、勿体無い。
結局会ったヒトはソロの男性1人のみ。
今年の最後に、静かな山を堪能できて幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する