ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1585561
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間隠山(わらび平森林公園キャンプ場からのピストン)

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
8.4km
登り
862m
下り
859m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:08
合計
5:10
8:11
177
スタート地点
11:08
11:16
125
13:21
ゴール地点
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
わらび平キャンプ場の駐車場
コース状況/
危険箇所等
●コース全般
地理院地図ではルート表記なし。山と高原地図にはグレー破線になっていますが、
このルートかなり廃道化が進んでいます。
特にわらび平キャンプ場の取水口から市倉尾根に乗るところまでは要ルーファイ。
フツーの登山道だと思って入るとほぼ間違いなく迷うのではないかと思います。

●わらび平森林公園キャンプ場〜市倉尾根
キャンプ場の貯水槽脇の林道に入るところからスタート。
林道の入り口には通行止のトラロープが張られています。
山腹に付けられた林道を1.5kmほど進むと行き止まりにキャンプ場の取水口があります。
ここからは沢歩きになります。沢は水流があるところと枯れているところがあり、
沢の中を歩いたり脇を歩いたりしながら遡っていきました。
この付近は地形が複雑で、大きな沢の分岐が3箇所ほどあるのに加えて、
小さな沢が時おり並走してきたりしてわかりずらかったです。
1330m付近まで登ると小さな滝が流れる岩壁にぶつかり行き詰まりますが、
良く観察すると左岸の端っこに古いロープが付けられています。
このロープを使って岩壁を乗り越えるとすぐに二俣が現れるので、左の沢に入ります。
この辺りから古いペンキマークが増え始めます。
50mほど沢を辿ると再び岩壁に突き当たるため、
左手の小尾根にルートを取りしばらく進むと長めのクサリ場があります。
このクサリ場を越えて急登し、1440m付近で尾根の反対側に回り込むと
再びクサリ場があります。
古いクサリがぶら下がっていて、下部には浮いた木にクサリが巻き付いています。
クサリの根元がグラグラしてので要注意です。
このクサリ場を登ると市倉尾根に乗ります。

●市倉尾根〜浅間隠山
市倉尾根に乗ってからはひたすら尾根通し。痩せたところや岩場もあり、
終始枯れ枝がうるさい中、高低差250mほど急登します。
1690付近で周囲が笹原に変わると二度上峠からの一般道と合流します。
ここからは良く踏まれたルートをたどるとほどなく浅間隠山山頂に到着です。

 
その他周辺情報 【温泉】
はまゆう山荘(530円)
 
わらび平森林公園キャンプ場よりスタート
1
わらび平森林公園キャンプ場よりスタート
キャンプ場の中を通ります
キャンプ場の中を通ります
羊が見送ってくれました
4
羊が見送ってくれました
林道に入ります
すると今度はカモシカがお出迎え(photo komemame)
4
すると今度はカモシカがお出迎え(photo komemame)
林道は進むにつれて…
1
林道は進むにつれて…
荒れ気味になり…
1
荒れ気味になり…
キャンプ場から1.5kmほど進むと行き止まり。取水場になっていました
キャンプ場から1.5kmほど進むと行き止まり。取水場になっていました
ここからは沢歩きになります
ここからは沢歩きになります
水流があるところと枯れているところがあります
水流があるところと枯れているところがあります
沢の中を歩いたり脇を歩いたりしながら遡っていきます
沢の中を歩いたり脇を歩いたりしながら遡っていきます
苔むした良い雰囲気になってきました
1
苔むした良い雰囲気になってきました
この付近は地形が複雑で…
1
この付近は地形が複雑で…
ルーファイの必要がありました
ルーファイの必要がありました
それでも道を間違えて戻ったり、おそるおそる進んだり。
それでも道を間違えて戻ったり、おそるおそる進んだり。
標高を上げて行くと岩ゴロになると同時に…
標高を上げて行くと岩ゴロになると同時に…
目立った沢の合流もなくなります
目立った沢の合流もなくなります
いい雰囲気1
いい雰囲気2
ワシワシ登っていきます
ワシワシ登っていきます
1330m付近まで登ると小さな滝が流れる岩壁にぶつかります
1330m付近まで登ると小さな滝が流れる岩壁にぶつかります
小滝。。ここの手前で尾根方向に向かうものだと思い込んで、このあとしばらく右往左往しますがルートが見つかりません
1
小滝。。ここの手前で尾根方向に向かうものだと思い込んで、このあとしばらく右往左往しますがルートが見つかりません
戻ってよく観察すると左岸脇にロープがぶら下がっていました
1
戻ってよく観察すると左岸脇にロープがぶら下がっていました
ロープを使って高巻きます
1
ロープを使って高巻きます
登り切るとすぐに二俣に分かれ左俣に入りしばらく進むと…
登り切るとすぐに二俣に分かれ左俣に入りしばらく進むと…
長いクサリ場が現れます。古くて岩と同化していて最初は気づかずに巻いてしまいました。この先で行き詰まり、ここでも戻った時に気づきました
長いクサリ場が現れます。古くて岩と同化していて最初は気づかずに巻いてしまいました。この先で行き詰まり、ここでも戻った時に気づきました
トリカブト(photo komemame)
トリカブト(photo komemame)
クサリを越えて道なき道をしばらく急登し、1440m付近で尾根の反対側に回り込むと…
クサリを越えて道なき道をしばらく急登し、1440m付近で尾根の反対側に回り込むと…
再びクサリがあります
再びクサリがあります
ここを登ると市倉尾根に乗ります
ここを登ると市倉尾根に乗ります
市倉尾根は枯れ枝はうるさいですが…
市倉尾根は枯れ枝はうるさいですが…
尾根筋は明瞭
高低差250mほど急登すると笹原が広がり…
高低差250mほど急登すると笹原が広がり…
二度上峠からの一般道と合流します
二度上峠からの一般道と合流します
ここからは歩きやすい登山道
1
ここからは歩きやすい登山道
シモツケソウ
ほどなく浅間隠山に到着です
5
ほどなく浅間隠山に到着です
たくさん人がいました
3
たくさん人がいました
眺望は…まあこんな感じでしょ。今回は下山後にイベントがあるためすぐに下山開始
眺望は…まあこんな感じでしょ。今回は下山後にイベントがあるためすぐに下山開始
(photo komemame)
マツムシソウ(photo komemame)
2
マツムシソウ(photo komemame)
市倉尾根の分岐には通行止めの木の印があります
1
市倉尾根の分岐には通行止めの木の印があります
ここから尾根を下るころでも一瞬迷いました
ここから尾根を下るころでも一瞬迷いました
時々古い標識が残っています。食い込んどる
1
時々古い標識が残っています。食い込んどる
市倉尾根は岩っぽいところもあります
市倉尾根は岩っぽいところもあります
静かな尾根
ここはクサリの基部がグラグラしててちょっと怖い
ここはクサリの基部がグラグラしててちょっと怖い
(photo komemame)
来た道を戻るだけなのに、下りでもこの辺りは時おり道が分からなくなりました
来た道を戻るだけなのに、下りでもこの辺りは時おり道が分からなくなりました
1つ目のクサリ場まで戻ってきました
1つ目のクサリ場まで戻ってきました
岩壁のロープを伝って下ります
岩壁のロープを伝って下ります
あとはひたすら沢を下るだけ
あとはひたすら沢を下るだけ
下りは濡れた岩で足を滑らさないように
下りは濡れた岩で足を滑らさないように
帰りはほぼ沢の中を下りました
帰りはほぼ沢の中を下りました
取水口まで戻ってきました
取水口まで戻ってきました
あとは林道歩き
朝は青空も見えていましたが、昼からはガスでした
朝は青空も見えていましたが、昼からはガスでした
わらび平キャンプ場まで戻ってきました。お疲れ様でした!
わらび平キャンプ場まで戻ってきました。お疲れ様でした!
テント設営。ちっこい!
2
テント設営。ちっこい!
【おまけ】
下山後そのままキャンプ場でhana(イタリアングレーハウンド・♀・もうすぐ10歳)の同胞兄妹と一緒にお泊まり
6
【おまけ】
下山後そのままキャンプ場でhana(イタリアングレーハウンド・♀・もうすぐ10歳)の同胞兄妹と一緒にお泊まり
ニジマス。キレイ
2
ニジマス。キレイ
焼けてきました
アタシは食べられないの。なんだかなー(hana談)
7
アタシは食べられないの。なんだかなー(hana談)
Choo Choo TRAIN風
焼けました
お酒はなるべく地元のものをね
3
お酒はなるべく地元のものをね
締め(だっけかな?)は花火
4
締め(だっけかな?)は花火
翌朝。シンメトリーなワンコたち。天気いいな
7
翌朝。シンメトリーなワンコたち。天気いいな

感想

せっかくの三連休は、悪天のため予定していた山行はすべておじゃん。
どこか日帰りで、と気持ちを切り替えようにも、
泊まりの山行のことで頭がいっぱいだったため、うまく脳みそが働きません。
そんなおり、hana(イタリアングレーハウンド・♀・もうすぐ10歳)の
同胞兄妹がわらび平森林公園でキャンプしているとのこと。
「どこだろう?」と地図を見てみると、
キャンプ場から浅間隠山に登れるルートがあることを発見。
急遽乱入することに。

このルート、キャンプ場の案内にはハイキングコースとして載っていて、
キャンプのメンバーには、「すぐに戻ってくると思う」なんて言って出発しましたが、
とんでもない。ほぼ廃道と化していて、
取水口から先は不確かな感触が続く山行になりました(それが楽しくもあるんだけど)。

下山後は、仲間とひたすら飲んで、食べて。楽しい時間を過ごすことができました。
ただ、周りはみんな立派なテントばかりで我が家のテントと言ったら…、
荷物置き場にしか見えませんでした。

 

整備の行き届いたキャンプ場から
「いってらっしゃーい」と我が犬たちに見送られ
のほほんとした気分で歩きはじめたら…
最初の林道から、なんじゃこりゃー!な、廃れっぷりで
その後も、たどり着く気がしない道のわかりずらさ。
たしかキャンプ場のホームページには初心者向けと
書いてあった気がしたけど、見間違ったか?
草ボーボーだし、垂直にのぼる岩場、鎖場もあるし、
とにかく迷路のような道。どこも同じように見えてしまい、
なんども行っては引き返し。

でも、ほとんど人が足を踏み入れない山であるためか、
そこらじゅう色んなキノコがいっぱい。
先週、キノコ狩りをしている人に触発されたdanyamaが
さっそく「キノコ図鑑」を買ってきたので、
キノコの見分け方、生えている場所などを一読しましたが、
そんなにわか勉強では、まったく歯が立たず。
私はどれも怪しげに見えてしまうけど、
danyamaはどのキノコも「これ食べられそう!」と言う……。
一応、いくつか採取して下山後調べてみようとしたけれど、
キャンプ場に戻ったら、キノコはしなびてドロドロになっていました。
あとで知りましたが、キノコは新聞紙などに包まないといけないみたい。
キノコに詳しくなるための道のりは、相当長そうです。

想像以上にワイルドだった山歩きのあとは、
山では食べられないような凝った料理と、
たくさんのお酒をご馳走になり、犬たちと遊んで花火をして。
なかなか充実した楽しい連休でした。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2728人

コメント

キノコ
の季節になりましたね!

私もまだまだ不勉強で、ナメコくらいしかわからないのですが、これからの季節はキョロキョロ辺りを見渡しながら、時間をかけて歩くことになります(^_^)

それもまたお山の楽しみ♪ただ、はっきりわからないキノコについては、くれぐれもお気をつけくださいねー(^_^;)
2018/9/20 18:22
Re: キノコ
cheeさん、こんにちは。

下界ではまだ半袖着たりしてますが、山に行くとすっかり秋。
紅葉のタイミングを逃してしまわないか、
ソワソワしてしまう今日この頃です(^_^)

たしかにキノコ見てるとなかなか進みませんね。
ちょんちょん触ったり、カサの裏側観察したり

お花よりもずっとずっと難易度高くて、時間かかりまくり。
この日も、ナメコっぽいのを見つけたけど、確信が持てず。
結局、どれだけ観察してもわからないんですけど…笑
ナメコですらこんな状態なので、まだまだ食すのはコワイ。気を付けます!

短い秋の山、楽しみましょうー♪
2018/9/21 9:31
HANAちゃんもう10歳ですか!
久しぶりにHANAちゃんの出番ですね
いつもお留守番なので、この連休はみんな一緒で楽しそうです。
それにしてももう10歳ですか、ザックの中に入ってお山に登っていたのがついこの間の様です。
HANAちゃん元気そうで何よりです。

山は意外な難コース、ご苦労様でした
2018/9/21 21:06
Re: HANAちゃんもう10歳ですか!
yamayaさん

久しぶりにhanaとおでかけでした!
山歩きにも連れて行こうか迷ったのですが、
こんなに険しいコース、キャンプ場でみんなとお留守番で正解でした〜。

ほんと、年月が経つのは早いですね。
私が山登りはじめたのも、
hanaをお迎えしたことがきっかけで、もう10年近いなんて信じられない!
(歳とったなー、笑)
最近はお留守番ばかりさせて、飼い主ばっかりで山行っているので
もっとhanaとの思い出つくらないとですね。

コメントありがとうございました
2018/9/22 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら