記録ID: 1591378
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬
芦屋川駅→六甲山頂→宝塚駅
2018年09月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:42
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:44
距離 18.6km
登り 1,354m
下り 1,337m
11:46
3分
スタート地点
15:31
ゴール地点
天候 | くもり 27度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
電車で、西宮北口駅→芦屋川駅 190円 帰りは、宝塚駅→西宮北口駅 190円 |
写真
2週間前に、無事に白川郷白山ウルトラマラソンを走ってきまして…でもやっぱり痛めてた足がダメージ受けまして…。
まあもうちょっとお休みした方がいいんだろうけど…
山が恋しい!!
山行きたい!!
って事で今日は久しぶりに
1人で六甲です。
まあもうちょっとお休みした方がいいんだろうけど…
山が恋しい!!
山行きたい!!
って事で今日は久しぶりに
1人で六甲です。
歩いて登るか走って登るか悩みましたが、よく考えたら世間は3連休中。
人が多くて走るどころかロックガーデンは順番待ちです!
のんびり登れて今日のあたしにはちょうどいいかも…。
ちびっ子もたくさんいます。
すごいなぁ。
頑張れ頑張れ!
人が多くて走るどころかロックガーデンは順番待ちです!
のんびり登れて今日のあたしにはちょうどいいかも…。
ちびっ子もたくさんいます。
すごいなぁ。
頑張れ頑張れ!
人が多いおかげで迷う事なく山頂到着です!
でも山頂でいつも通り写真を撮ろうと思ったら
順番待ちです((((;゚Д゚)))))))
8月に何度か来た時は誰もいなかったのになぁ…。あの時は気温35度とかあったもんね…。
確かに涼しくなって登山するにはいい季節です♡
でも山頂でいつも通り写真を撮ろうと思ったら
順番待ちです((((;゚Д゚)))))))
8月に何度か来た時は誰もいなかったのになぁ…。あの時は気温35度とかあったもんね…。
確かに涼しくなって登山するにはいい季節です♡
そして、
いつもは山頂から来た道を戻るのですが、今日は違います。
この山頂から宝塚に行くのです!
そう。
ずっとこのルート走ってみたかったんだけど、なかなか距離長いし、宝塚から芦屋川駅に戻るのがめんどくさそうで走った事なかったの…。
よし!今日こそ!!
いつもは山頂から来た道を戻るのですが、今日は違います。
この山頂から宝塚に行くのです!
そう。
ずっとこのルート走ってみたかったんだけど、なかなか距離長いし、宝塚から芦屋川駅に戻るのがめんどくさそうで走った事なかったの…。
よし!今日こそ!!
ロープの下に落ちてました。
「この先ガケ崩れがあります。迂回するか、通行の際は十分注意してください。」
んん〜…?
って事は通っちゃいけないわけではないということです。
はい!
あたし注意して進みます!
「この先ガケ崩れがあります。迂回するか、通行の際は十分注意してください。」
んん〜…?
って事は通っちゃいけないわけではないということです。
はい!
あたし注意して進みます!
ちょこちょこ倒木がありますが、通せんぼまではしてないので大丈夫です。
道も思ってたよりもアップダウンが少なくて走りやすいコースです。山頂から約13キロあるのでちょっと長いですが、トレランする方にはちょうどいいです。
あたしは久しぶりのトレランで、途中疲れちゃってたんですが、通りすがりのハイキングの方に声かけてもらって元気復活!
このまま走れ〜!
道も思ってたよりもアップダウンが少なくて走りやすいコースです。山頂から約13キロあるのでちょっと長いですが、トレランする方にはちょうどいいです。
あたしは久しぶりのトレランで、途中疲れちゃってたんですが、通りすがりのハイキングの方に声かけてもらって元気復活!
このまま走れ〜!
感想
久しぶりの山ですごく疲れたのですが、やっぱり楽しかったです!!
涼しくなってこれからもっと走りやすくなると思うので、体力付けてまたあちこち行ってみたいと思います。
六甲は台風の影響をあまり感じなかったんですが、他はどうなのかな…?
次は何度も行ってる葛城山、金剛山の様子を見に行こうと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
お疲れ様!
通行止めでも進むって勇気あるなぁ
ってか、単独の時はなるべく無理しないように…
倒木状況 参考になります♪
通行止め…
ではなかったはずです…!!
きっと!!
2週間山に行ってなかったのでなんか緊張しましたが、やっぱ山はいいですね。
癒されましたぁ。
早く足治してもっともっとロングで走りたいですよ〜!
100km走って、トレラン?やるね〜。
六甲からの宝塚は、楽しいよね。但し、宝塚はお洒落やから、ヘロヘロでドロドロのトレイルランナーは、白い目で見られるますが、気にしない事。
ホント宝塚ってキレイなところで、駅に入るのもすごい緊張しましたよ〜!
阪急電車は人の少ないところに存在消してこっそり立って乗りました‥。
やっぱトレラン楽しいです!
最近はロードなんですか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する