ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1592502
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

神宮寺山〜ケシ山〜松ヶ崎西山・東山〜近衛山

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
19.4km
登り
815m
下り
799m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:00
合計
7:46
7:08
2
7:10
7:10
23
上賀茂神社
7:33
7:33
16
神宮寺山
7:49
7:49
60
大田の小径(P161)
8:49
8:49
41
ケシ山
9:30
9:30
41
西山
10:11
10:11
49
高山
11:00
11:00
36
ちんこ山
11:36
11:36
28
万灯籠山
12:04
12:04
34
林山
12:38
12:38
7
東山
12:45
12:45
110
城山
14:35
14:35
19
近衛山
14:54
木野駅
○本山(もとやま)国有林
https://climbingkyoto.wordpress.com/2017/05/17/motoyama/

○高山
http://www.kyotocity.net/diary/2015/0429-mizorogaike-kakitsubata/#i-3

○虎の背山
http://www.kyoto-ga.jp/20130113A3%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A1.pdf
リンク先から引用
”松ヶ崎の山は、西から西山(妙の字)、林山、東山(法の字)、城山などを総称して虎の背山といいます。”
”虎の背山の北側を、狐坂(西)から、城山の裏(東)まで、口山、奥山、高山、エンショ庫などの山があります。”
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:京都市バス(上賀茂御薗橋)
帰り:叡山電車(木野)
上賀茂神社。今日は「手づくり市」が開催されるようで、大勢の方が設営の準備をしていました。
2018年09月23日 07:10撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 7:10
上賀茂神社。今日は「手づくり市」が開催されるようで、大勢の方が設営の準備をしていました。
二葉姫稲荷神社への参道を登り、この辺から神宮寺山に取り付きます。薄い踏み跡があります。
2018年09月23日 07:21撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:21
二葉姫稲荷神社への参道を登り、この辺から神宮寺山に取り付きます。薄い踏み跡があります。
神宮寺山(片岡山/171m)山頂。特に印等は無し。山頂までは、踏み跡があったりなかったり。倒木も少しありましたが、容易に迂回可能です。
2018年09月23日 07:33撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:33
神宮寺山(片岡山/171m)山頂。特に印等は無し。山頂までは、踏み跡があったりなかったり。倒木も少しありましたが、容易に迂回可能です。
神宮寺山から下りたところに神宮寺山を紹介する看板がありました。下山は藪になっているルートを避けながら、踏み跡を辿りました。
2018年09月23日 07:43撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:43
神宮寺山から下りたところに神宮寺山を紹介する看板がありました。下山は藪になっているルートを避けながら、踏み跡を辿りました。
十字路の分岐(神宮寺山方面は薄め)。ここから大田の小径に入ります。
2018年09月23日 07:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:45
十字路の分岐(神宮寺山方面は薄め)。ここから大田の小径に入ります。
大田の小径のピーク(P161)。大田の小径のコース内は、倒木はある程度処理されていました。
2018年09月23日 07:49撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:49
大田の小径のピーク(P161)。大田の小径のコース内は、倒木はある程度処理されていました。
6番の看板の手前でコースを外れ、本山国有林の方へ向かいます。ここからは倒木を避けるのが少し大変になってきます。
2018年09月23日 07:55撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 7:55
6番の看板の手前でコースを外れ、本山国有林の方へ向かいます。ここからは倒木を避けるのが少し大変になってきます。
小ピーク。建物が解体された跡を超えると、京大の建物が見えてきます。
2018年09月23日 08:05撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:05
小ピーク。建物が解体された跡を超えると、京大の建物が見えてきます。
分岐。まずは左に進み、本山国有林のP230までピストンしようとしたのですが…
2018年09月23日 08:12撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:12
分岐。まずは左に進み、本山国有林のP230までピストンしようとしたのですが…
途中でネットで遮られていました。インターネットで検索すると2017年5月頃にこのルートでP230まで行かれた方がいるようなので、比較的最近設置されたものかもしれません。諦めて引き返します。
2018年09月23日 08:15撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:15
途中でネットで遮られていました。インターネットで検索すると2017年5月頃にこのルートでP230まで行かれた方がいるようなので、比較的最近設置されたものかもしれません。諦めて引き返します。
この辺りから倒木が酷くなってきます。迂回しづらい所なので、なんとか乗り越えたり潜ったりしていきますが、たまに棘のある草もあったりします。今日、一番大変な所でした。
2018年09月23日 08:20撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:20
この辺りから倒木が酷くなってきます。迂回しづらい所なので、なんとか乗り越えたり潜ったりしていきますが、たまに棘のある草もあったりします。今日、一番大変な所でした。
道路の手前でネットに阻まれます。以前のレコでは、ネットが無かったようで、ここから道路に出れたようなのですが。。あれだけ苦労して倒木を潜ってきたのを登り返すのは嫌なので、ちょっと途方に暮れてしまいました。
2018年09月23日 08:31撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:31
道路の手前でネットに阻まれます。以前のレコでは、ネットが無かったようで、ここから道路に出れたようなのですが。。あれだけ苦労して倒木を潜ってきたのを登り返すのは嫌なので、ちょっと途方に暮れてしまいました。
気を取り直してネット沿いに進むと、すぐにゲートが見つかったのでひと安心。特に通行が禁止されているわけではなく、貼り紙は、シカ避けなのでちゃんと閉めてね、とのこと。
2018年09月23日 08:36撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:36
気を取り直してネット沿いに進むと、すぐにゲートが見つかったのでひと安心。特に通行が禁止されているわけではなく、貼り紙は、シカ避けなのでちゃんと閉めてね、とのこと。
ケシ山へは適当なところから取り付きました。道や踏み跡はあるのですが、あまり気にせずに進みます。途中から古い有刺鉄線が隠れているので注意が必要。
2018年09月23日 08:39撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:39
ケシ山へは適当なところから取り付きました。道や踏み跡はあるのですが、あまり気にせずに進みます。途中から古い有刺鉄線が隠れているので注意が必要。
ピーク手前から、廃プールや建物などの人工物が見えてきます。
2018年09月23日 08:47撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:47
ピーク手前から、廃プールや建物などの人工物が見えてきます。
ケシ山山頂のあたり。特に印などは無し。レコによると、東に進むと最終的にガケを滑り落ちなければならないようなので、ピストンして引き返します。
2018年09月23日 08:49撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 8:49
ケシ山山頂のあたり。特に印などは無し。レコによると、東に進むと最終的にガケを滑り落ちなければならないようなので、ピストンして引き返します。
深泥池の遊歩道に入ります。
2018年09月23日 09:21撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:21
深泥池の遊歩道に入ります。
レコを参考に西山へ取り付きます。
2018年09月23日 09:23撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:23
レコを参考に西山へ取り付きます。
この看板は、踏み跡に沿ってかなりの数設置されていました。全て踏み跡の南側にあったので、南の斜面へ入ってしまわないためのものかもしれません。
2018年09月23日 09:26撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:26
この看板は、踏み跡に沿ってかなりの数設置されていました。全て踏み跡の南側にあったので、南の斜面へ入ってしまわないためのものかもしれません。
西山(135m)山頂のあたり。特に印などは無し。山頂付近は、同じぐらいの丘が二つ並んでいたのですが、GPSではこちらが山頂に近いものと。
2018年09月23日 09:30撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:30
西山(135m)山頂のあたり。特に印などは無し。山頂付近は、同じぐらいの丘が二つ並んでいたのですが、GPSではこちらが山頂に近いものと。
途中からは水道局の設備に沿って進んで行きます。
2018年09月23日 09:38撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:38
途中からは水道局の設備に沿って進んで行きます。
細いトラバース。あまり歩かれていないため、道がしっかりしておらず滑りそう。途中までは頑張ったのですが、気力が削られていくので、いったん下まで降りて、先へ進んでから登り直すことにしました。
2018年09月23日 09:42撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 9:42
細いトラバース。あまり歩かれていないため、道がしっかりしておらず滑りそう。途中までは頑張ったのですが、気力が削られていくので、いったん下まで降りて、先へ進んでから登り直すことにしました。
高山(P179)山頂あたり。山頂までは、倒木を迂回するのがそれなりに大変でした。
2018年09月23日 10:11撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:11
高山(P179)山頂あたり。山頂までは、倒木を迂回するのがそれなりに大変でした。
P179の東にあるピークへ向かう途中のコル。急に視界が開けるので壮観です。最初、東のピークへ寄ろうか迷っていたのですが、寄ってみて良かったと。
2018年09月23日 10:16撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 10:16
P179の東にあるピークへ向かう途中のコル。急に視界が開けるので壮観です。最初、東のピークへ寄ろうか迷っていたのですが、寄ってみて良かったと。
P179の東のピーク。特に印などは無し。
2018年09月23日 10:22撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:22
P179の東のピーク。特に印などは無し。
小ピーク
2018年09月23日 10:36撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:36
小ピーク
ここに下りてきました…が、病院横の林道へはもっと手前の分岐で曲がらなければならなかったようで引き返します。病院横の林道は若干荒れていて、林道というより山道に近いイメージ。
2018年09月23日 10:46撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 10:46
ここに下りてきました…が、病院横の林道へはもっと手前の分岐で曲がらなければならなかったようで引き返します。病院横の林道は若干荒れていて、林道というより山道に近いイメージ。
深泥池に飛び出ている小さな山。Googleマップによると、「大豆島(ちんこ山)」というそうです。
2018年09月23日 11:00撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:00
深泥池に飛び出ている小さな山。Googleマップによると、「大豆島(ちんこ山)」というそうです。
「妙」へは直接登れません。
2018年09月23日 11:26撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:26
「妙」へは直接登れません。
階段ではなく、隣の側溝フタの上を墓地方向へ進みます。
2018年09月23日 11:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:27
階段ではなく、隣の側溝フタの上を墓地方向へ進みます。
レコにあった「松多敬歩道」のプレート。入り口には倒木の枝が積まれていて、プレートも隠れていました。
2018年09月23日 11:28撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:28
レコにあった「松多敬歩道」のプレート。入り口には倒木の枝が積まれていて、プレートも隠れていました。
遊歩道の階段は最初だけで、あとは山道になります。
2018年09月23日 11:30撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:30
遊歩道の階段は最初だけで、あとは山道になります。
万灯籠山(妙の火床のある山)の山頂あたり。火床までは自重します。
2018年09月23日 11:36撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:36
万灯籠山(妙の火床のある山)の山頂あたり。火床までは自重します。
下山はここの道路沿いに下りてきました。
2018年09月23日 11:50撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:50
下山はここの道路沿いに下りてきました。
小ピーク
2018年09月23日 11:58撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 11:58
小ピーク
林山(171m)の山頂あたり。特に印などは無し。下りは少し道を見失ってしまいました。
2018年09月23日 12:04撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:04
林山(171m)の山頂あたり。特に印などは無し。下りは少し道を見失ってしまいました。
小ピーク。現地看板では"野鳥の森"。
2018年09月23日 12:16撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:16
小ピーク。現地看板では"野鳥の森"。
小ピーク
2018年09月23日 12:29撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:29
小ピーク
立派なゲート。シカの食害を防ぐためのものとのこと。
2018年09月23日 12:31撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:31
立派なゲート。シカの食害を防ぐためのものとのこと。
「法」の火床手前の看板。火床へは入れないようになっています。
2018年09月23日 12:35撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 12:35
「法」の火床手前の看板。火床へは入れないようになっています。
東山(186m)の山頂。
2018年09月23日 12:38撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 12:38
東山(186m)の山頂。
東山の東に"城山"があるとのことなので、おそらくこの辺りが城山の山頂。松ヶ崎城跡でもあります。
2018年09月23日 12:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/23 12:45
東山の東に"城山"があるとのことなので、おそらくこの辺りが城山の山頂。松ヶ崎城跡でもあります。
小ピーク
2018年09月23日 13:01撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:01
小ピーク
適当なところから取り付き、道なきところを登りました。が、ピークに近づくと道を発見。下山に使ったルートが踏み跡のあるルートでした。
2018年09月23日 13:09撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:09
適当なところから取り付き、道なきところを登りました。が、ピークに近づくと道を発見。下山に使ったルートが踏み跡のあるルートでした。
小ピーク。少し進むと展望があります。
2018年09月23日 13:15撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:15
小ピーク。少し進むと展望があります。
”桜の森”の2つあるピークの内のひとつ。
2018年09月23日 13:26撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:26
”桜の森”の2つあるピークの内のひとつ。
”桜の森”の2つあるピークの内のもう一つ。
2018年09月23日 13:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:27
”桜の森”の2つあるピークの内のもう一つ。
寝子ケ山に取り付こうとしたらフェンスがあり、ゲートにはカギがかけられていました。フェンスも山全体に設置されているようで、入山禁止のようです。
2018年09月23日 13:34撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:34
寝子ケ山に取り付こうとしたらフェンスがあり、ゲートにはカギがかけられていました。フェンスも山全体に設置されているようで、入山禁止のようです。
寝子ケ山から道路を挟んで北にある小ピーク。特に印などは無し。
2018年09月23日 13:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 13:45
寝子ケ山から道路を挟んで北にある小ピーク。特に印などは無し。
Googleマップで京都精華大学の隣の山に"近衛山"という山名が登録されているのを見つけたので、向かってみることに。木野愛宕神社の前を通っていきます。
2018年09月23日 14:23撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:23
Googleマップで京都精華大学の隣の山に"近衛山"という山名が登録されているのを見つけたので、向かってみることに。木野愛宕神社の前を通っていきます。
少し階段を上って、大学の手前で斜面に取り付きます。そこそこの傾斜があります。
2018年09月23日 14:27撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:27
少し階段を上って、大学の手前で斜面に取り付きます。そこそこの傾斜があります。
近衛山の山頂あたり。山頂の一区画は立入禁止のようです。
2018年09月23日 14:35撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:35
近衛山の山頂あたり。山頂の一区画は立入禁止のようです。
大学のすぐ隣なので、学生の作品がいろいろと置かれています。
2018年09月23日 14:43撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:43
大学のすぐ隣なので、学生の作品がいろいろと置かれています。
そこそこのサイズです。
2018年09月23日 14:43撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/23 14:43
そこそこのサイズです。

装備

個人装備
GPS GPSロガー 地図 コンパス デジカメ 時計 飲料 行動食 トレランシューズ(黄) Tシャツ(水色) ジャージ(黒) 帽子 タオル 軍手 虫避けスプレー 絆創膏 パーカー(赤) カッパ エマージェンシーシート

感想

市街地すぐそばの低山巡りなので、装備を軽量化して登りました。
台風の影響による倒木もそれなりにありましたが、一部を除き、迂回が可能でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2483人

コメント

本山国有林
satsuki_ttjさん、こんばんは。
本山国有林については私も気になって、チャレンジしたことがあります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-800904.html
を歩いたのが2016年1月だったので、そのあと、2016年の冬か春です。京都銀行が本山国有林内に「京銀ふれあいの森」を整備し展望所があるとの情報だったので、行ってみたのですが、
https://www.kyotobank.co.jp/about/agaru/mori/index.html
satsuki_ttjさんと同じく ネットにはばまれ、ずっとネット沿いに道なき道を藪を漕いで進んでいきました。結局、展望所らしきところにはたどり着けず、引き返してきました。
ちょっと気になっているエリアです。
2018/9/24 22:36
Re: 本山国有林
crybabycryさん、こんばんは。

ネットは以前からあったものだったんですね。
ふと後から考えてみたのですが、ネットは下を潜っても良かったかもしれませんね。
というのも下山したところのネットは同じ種類のもので、ゲートの貼り紙には、
”ご通行の皆様へ
このネットは、市街地へシカが下りてくるのを防ぐためのものです。
通行される際には、ご面倒でしょうが、横部にあるアルミ棒(2カ所)を外してお通り下さい。
また通行後は、元通り(2回ひねり)にしていただきますよう、お願いいたします。”
とのみ書かれており、あくまでシカ避けの為のネットのようです。
ただ、明確にネットで遮られていると、(気分的にも)通りづらい感じはありますが。。
2018/9/25 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
京都の低山 上賀茂神社から妙法へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら