また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1594443
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳周遊:2日目

2018年09月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
10.7km
登り
1,324m
下り
1,316m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:01
合計
6:54
5:11
13
5:24
5:24
44
6:08
6:12
8
6:20
6:26
31
6:57
6:57
17
7:14
7:16
5
7:21
7:24
16
7:40
7:40
36
8:16
8:26
6
8:32
8:33
14
8:47
9:03
22
9:25
9:28
43
10:11
10:25
41
11:06
11:08
56
12:04
12:04
1
12:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
帰りは仙流荘からジオライナーで茅野駅
茅野からスーパーあずさ
その他周辺情報 仙流荘の日帰り入浴
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
おはようございます。
4時には朝食、支度をして暗いうちからこもれび荘を出発。
荷物を預かってくれるので余計なものは置いて軽身で。
2018年09月24日 05:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:09
おはようございます。
4時には朝食、支度をして暗いうちからこもれび荘を出発。
荷物を預かってくれるので余計なものは置いて軽身で。
しゃれたオブジェ、
行って来ます。
2018年09月24日 05:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:09
しゃれたオブジェ、
行って来ます。
林道を少し下り、
2018年09月24日 05:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:12
林道を少し下り、
大平山荘方面へ
2018年09月24日 05:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:15
大平山荘方面へ
大平山荘着。
2018年09月24日 05:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:22
大平山荘着。
灯はついているけど誰も居ない・・・
2018年09月24日 05:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:23
灯はついているけど誰も居ない・・・
藪沢重幸新道を登ります。
2018年09月24日 05:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:23
藪沢重幸新道を登ります。
樹林帯
2018年09月24日 05:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:26
樹林帯
沢沿いの道
2018年09月24日 05:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:35
沢沿いの道
倒木
2018年09月24日 05:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:35
倒木
鋸岳に日が昇る
2018年09月24日 05:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:45
鋸岳に日が昇る
こんな樹林帯を登る
2018年09月24日 05:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:57
こんな樹林帯を登る
大滝には行けない・・・
2018年09月24日 06:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:00
大滝には行けない・・・
だんだん急になって来た。
2018年09月24日 06:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:01
だんだん急になって来た。
真新しい階段
先週行った妙法ヶ岳にも同じのあったな。
2018年09月24日 06:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:08
真新しい階段
先週行った妙法ヶ岳にも同じのあったな。
白いキノコ
2018年09月24日 06:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:16
白いキノコ
登ってきた道
2018年09月24日 06:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:28
登ってきた道
沢沿いで気持ちイイ
2018年09月24日 06:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:30
沢沿いで気持ちイイ
何度か渡り返します。
2018年09月24日 06:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:30
何度か渡り返します。
小さい白い花。
2018年09月24日 06:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:32
小さい白い花。
横からも流れ込んでる
2018年09月24日 06:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:35
横からも流れ込んでる
ななかまど
2018年09月24日 06:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:41
ななかまど
沢沿いを登る
2018年09月24日 06:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:48
沢沿いを登る
またななかまど。秋らしくなってきた。
2018年09月24日 06:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:58
またななかまど。秋らしくなってきた。
昨日登った甲斐駒ヶ岳がみえた!
2018年09月24日 07:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:00
昨日登った甲斐駒ヶ岳がみえた!
秋〜
2018年09月24日 07:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:00
秋〜
ナナカマドの向こうに甲斐駒ヶ岳
2018年09月24日 07:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:01
ナナカマドの向こうに甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳がちょこっとみえた。
2018年09月24日 07:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:13
仙丈ヶ岳がちょこっとみえた。
赤い実があちこちに。
2018年09月24日 07:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:16
赤い実があちこちに。
沢沿いを外れて登ると程なく馬の背ヒュッテ。
水場あるけど煮沸してくださいと表示してあった。
2018年09月24日 07:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:24
沢沿いを外れて登ると程なく馬の背ヒュッテ。
水場あるけど煮沸してくださいと表示してあった。
稜線に出でると八ヶ岳もよく見える。
2018年09月24日 07:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:46
稜線に出でると八ヶ岳もよく見える。
藪沢カールみえてきた。
2018年09月24日 07:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:50
藪沢カールみえてきた。
この稜線歩きは気持ちイイ
2018年09月24日 07:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:50
この稜線歩きは気持ちイイ
甲斐駒ヶ岳、栗沢山。
奥に奥秩父。
2018年09月24日 07:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:50
甲斐駒ヶ岳、栗沢山。
奥に奥秩父。
木の向こうは八ヶ岳
2018年09月24日 07:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:50
木の向こうは八ヶ岳
鋸岳、甲斐駒ヶ岳。向こうに八ヶ岳。
良い景色だなあ
2018年09月24日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:55
鋸岳、甲斐駒ヶ岳。向こうに八ヶ岳。
良い景色だなあ
仙丈ヶ岳と藪沢カール
2018年09月24日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:55
仙丈ヶ岳と藪沢カール
中央アルプス、御嶽山もみえてきたよ。
2018年09月24日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:55
中央アルプス、御嶽山もみえてきたよ。
乗鞍から北アルプスも。
2018年09月24日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:55
乗鞍から北アルプスも。
穂高槍。
写真だとちょっとわかりづらいけど。
2018年09月24日 07:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:55
穂高槍。
写真だとちょっとわかりづらいけど。
稜線の紅葉は甲斐駒ヶ岳より綺麗かも。
2018年09月24日 07:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:56
稜線の紅葉は甲斐駒ヶ岳より綺麗かも。
仙丈小屋と藪沢カール。紅葉も。絵になるね〜
2018年09月24日 07:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:59
仙丈小屋と藪沢カール。紅葉も。絵になるね〜
仙丈小屋には風車が沢山。
2018年09月24日 08:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:01
仙丈小屋には風車が沢山。
この稜線はホントに気持ちイイ。
2018年09月24日 08:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:01
この稜線はホントに気持ちイイ。
仙丈小屋到着。
2018年09月24日 08:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:17
仙丈小屋到着。
風が強くて休憩は短め。
2018年09月24日 08:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:17
風が強くて休憩は短め。
カールを登っていく。
2018年09月24日 08:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:35
カールを登っていく。
アソコが山頂か?
2018年09月24日 08:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:35
アソコが山頂か?
振り返ると甲斐駒ヶ岳〜鋸岳。そして八ヶ岳。
2018年09月24日 08:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:36
振り返ると甲斐駒ヶ岳〜鋸岳。そして八ヶ岳。
富士山、北岳、間ノ岳のワンツースリー!
仙丈からだと一枚に収まる!
2018年09月24日 08:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:53
富士山、北岳、間ノ岳のワンツースリー!
仙丈からだと一枚に収まる!
山頂着。久しぶりの3000m超え。
2018年09月24日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:57
山頂着。久しぶりの3000m超え。
山頂からの360度パノラマ。
まずは鳳凰三山と富士山。
2018年09月24日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:57
山頂からの360度パノラマ。
まずは鳳凰三山と富士山。
富士山、北岳、間ノ岳。
2018年09月24日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:57
富士山、北岳、間ノ岳。
大仙丈と塩見岳方面。
2018年09月24日 08:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:57
大仙丈と塩見岳方面。
中央アルプス。
2018年09月24日 08:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:58
中央アルプス。
御嶽山、乗鞍岳、穂高、槍ヶ岳。
2018年09月24日 08:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:58
御嶽山、乗鞍岳、穂高、槍ヶ岳。
八ヶ岳。手前に鋸岳、甲斐駒ヶ岳。
2018年09月24日 08:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:59
八ヶ岳。手前に鋸岳、甲斐駒ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳と栗沢山、アサヨ峰。
奥に奥秩父。
ホントに全部見えるなあ〜凄い天候に恵まれた!
2018年09月24日 08:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 8:59
甲斐駒ヶ岳と栗沢山、アサヨ峰。
奥に奥秩父。
ホントに全部見えるなあ〜凄い天候に恵まれた!
三角点。
2018年09月24日 08:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:58
三角点。
カールを見下ろす。
2018年09月24日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:01
カールを見下ろす。
カールに沿って小仙丈に向かいます。
2018年09月24日 09:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:01
カールに沿って小仙丈に向かいます。
山頂の様子。
2018年09月24日 09:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:04
山頂の様子。
大仙丈から塩見も行ってみたいね。
2018年09月24日 09:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:05
大仙丈から塩見も行ってみたいね。
山頂は混んできました。
2018年09月24日 09:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:07
山頂は混んできました。
カールに沿って稜線を歩きます。
2018年09月24日 09:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:08
カールに沿って稜線を歩きます。
羊雲?秋だなあ。
2018年09月24日 09:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:13
羊雲?秋だなあ。
空が青い。
ホントにここは景色が素晴らしい。
2018年09月24日 09:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:13
空が青い。
ホントにここは景色が素晴らしい。
北岳と富士山。
どっちもまだ登ってない。来年の目標かな。
2018年09月24日 09:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:13
北岳と富士山。
どっちもまだ登ってない。来年の目標かな。
鳳凰三山。オベリスクも見に行きたいね。
2018年09月24日 09:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:14
鳳凰三山。オベリスクも見に行きたいね。
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。
どこを見てもほんとに感動する景色だ!
2018年09月24日 09:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:14
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。
どこを見てもほんとに感動する景色だ!
小仙丈沢カール
2018年09月24日 09:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:15
小仙丈沢カール
山頂はますます人が増え来た。
2018年09月24日 09:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:16
山頂はますます人が増え来た。
つい撮ってしまうナンバー1,2,3
2018年09月24日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:26
つい撮ってしまうナンバー1,2,3
こちらもつい撮ってしまう甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。
2018年09月24日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:26
こちらもつい撮ってしまう甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。
あの辺が小仙丈ヶ岳かなあ
2018年09月24日 09:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:37
あの辺が小仙丈ヶ岳かなあ
あれかなあ?
2018年09月24日 09:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:44
あれかなあ?
お腹が減ったので小仙丈ヶ岳手前で早いランチ。
こもれび山荘のお弁当。中身が寄ってしまって残念な見た目・・・
海苔のかかったご飯に鶏そぼろ、鶏照り焼き、玉子焼き、梅干し、しば漬け、紅ショウガ。見た目はアレだけど凄く美味しかった!!
2018年09月24日 09:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:47
お腹が減ったので小仙丈ヶ岳手前で早いランチ。
こもれび山荘のお弁当。中身が寄ってしまって残念な見た目・・・
海苔のかかったご飯に鶏そぼろ、鶏照り焼き、玉子焼き、梅干し、しば漬け、紅ショウガ。見た目はアレだけど凄く美味しかった!!
この赤いハッパはなんだろ〜
2018年09月24日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:00
この赤いハッパはなんだろ〜
ハイマツとのコントラストがいいね。
2018年09月24日 10:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:00
ハイマツとのコントラストがいいね。
小仙丈沢カール
2018年09月24日 10:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:02
小仙丈沢カール
このあたりはハイマツが茂っている。
2018年09月24日 10:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:03
このあたりはハイマツが茂っている。
小仙丈ヶ岳はここを登る。
うっかりしていると気がつかずに巻いてしまうね。
2018年09月24日 10:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:13
小仙丈ヶ岳はここを登る。
うっかりしていると気がつかずに巻いてしまうね。
小仙丈ヶ岳山頂。
2018年09月24日 10:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:16
小仙丈ヶ岳山頂。
ナナカマドが赤く色づく。甲斐駒ヶ岳と。
2018年09月24日 10:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:29
ナナカマドが赤く色づく。甲斐駒ヶ岳と。
こちらは北岳と富士をバックに。
2018年09月24日 10:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:29
こちらは北岳と富士をバックに。
鳳凰三山と秋のナナカマド。
2018年09月24日 10:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:29
鳳凰三山と秋のナナカマド。
秋色の斜面を下る。
2018年09月24日 10:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:35
秋色の斜面を下る。
甲斐駒ヶ岳より赤い紅葉が多い気がする。
2018年09月24日 10:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:36
甲斐駒ヶ岳より赤い紅葉が多い気がする。
紅葉と甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳。
2018年09月24日 10:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:36
紅葉と甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳。
2018年09月24日 10:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:37
2018年09月24日 10:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:45
2018年09月24日 10:46撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:46
六合目まで降りてきた。
2018年09月24日 10:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:47
六合目まで降りてきた。
紅葉と甲斐駒。こればっか(笑)
2018年09月24日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:49
紅葉と甲斐駒。こればっか(笑)
紅葉の向こうに北岳。
2018年09月24日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:49
紅葉の向こうに北岳。
紅葉と青空
2018年09月24日 10:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:49
紅葉と青空
二合目。この辺りは完全な樹林帯。
これはこれでよいのだけれど、上の景色が素晴らしすぎてこの辺は写真撮らず。
2018年09月24日 11:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:41
二合目。この辺りは完全な樹林帯。
これはこれでよいのだけれど、上の景色が素晴らしすぎてこの辺は写真撮らず。
北沢峠に下山したら臨時の林道バスがすぐに出発。
あっという間に仙流荘へ戻ってきた。
2018年09月24日 13:07撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:07
北沢峠に下山したら臨時の林道バスがすぐに出発。
あっという間に仙流荘へ戻ってきた。
仙流荘の日帰り入浴、仙人の湯で疲れを癒す。
2018年09月24日 15:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 15:44
仙流荘の日帰り入浴、仙人の湯で疲れを癒す。
風呂上がりに伊那名物ローメン。
七味唐辛子、すり下ろしニンニクをお好みで。
初めて食べた!
2018年09月24日 13:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 13:57
風呂上がりに伊那名物ローメン。
七味唐辛子、すり下ろしニンニクをお好みで。
初めて食べた!
前日の早朝はごった返していたバス停も静か・・・
2018年09月24日 16:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/24 16:11
前日の早朝はごった返していたバス停も静か・・・
茅野駅までJRバス、ジオライナー。
予約不要。
2018年09月24日 16:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 16:52
茅野駅までJRバス、ジオライナー。
予約不要。
高速バスをイメージしていたら普通の路線バス。
むこうはパノラマライナー、木曽福島駅行き。
2018年09月24日 16:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 16:52
高速バスをイメージしていたら普通の路線バス。
むこうはパノラマライナー、木曽福島駅行き。
車体は国鉄時代のものか!?
土日祝日に1日1本17時発。
都内JR各駅にでっかくポスター貼ってあるけど利用者少ないね。ここから乗ったのは自分ともう1人だけ。
問い合わせ先の伊那市役所観光課に訊いたときも、今までイッパイで乗れなかったとは聞いた事ないと言っていたのであまり使う人居ないのかも。便利だと思うんだけど。
2018年09月24日 16:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 16:53
車体は国鉄時代のものか!?
土日祝日に1日1本17時発。
都内JR各駅にでっかくポスター貼ってあるけど利用者少ないね。ここから乗ったのは自分ともう1人だけ。
問い合わせ先の伊那市役所観光課に訊いたときも、今までイッパイで乗れなかったとは聞いた事ないと言っていたのであまり使う人居ないのかも。便利だと思うんだけど。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(iPhone) 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

さて2日目、こもれび山荘で余計な荷物を預かってもらい出発。小屋内掃除のため6時には出されてしまうので予定より早く暗いうちから出発。
正直、仙丈ヶ岳は甲斐駒ヶ岳のおまけ程度に思っていたのだけれど、登ってみたらあまりのすばらしさにコッチの方が印象が強い!
天気が良かったのもあるけど、それ程難しくなく、飽きない景色を、飽きないどころか感動しっぱなしの絶景の連続を堪能しました。
人気なのもわかるなあ〜
前日の甲斐駒は修行の山。仙丈ヶ岳は癒しの山かな。

仙流荘からのジオライナー、東京方面の人はもっと利用しよう!お客が少ないと廃止されちゃうかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら