ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1595498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

平ヶ岳(御池登山口より)

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:26
距離
53.4km
登り
2,903m
下り
2,892m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:04
休憩
0:22
合計
12:26
5:25
2
5:27
5:27
5
5:32
5:32
9
5:41
5:41
4
5:45
5:46
6
5:52
5:52
15
6:07
6:08
19
7:06
7:07
49
7:56
7:56
25
8:21
8:21
93
9:54
9:54
31
10:25
10:25
5
10:30
10:30
26
10:56
10:56
45
11:41
11:42
17
11:59
12:03
3
12:06
12:06
7
12:13
12:14
10
12:24
12:31
11
12:42
12:44
15
12:59
13:00
28
13:28
13:28
21
13:49
13:49
7
13:56
13:56
25
14:21
14:21
48
15:09
15:09
56
16:05
16:05
103
17:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池駐車場 1日:1,000円
コース状況/
危険箇所等
兎田代下分岐→小沢平:やや荒れた所あり。下流部は、雨の後のせいか沢の水流が多く、渡渉2回。
駐車場からひと登りして上田代湿原を通過します
駐車場からひと登りして上田代湿原を通過します
今日の足元
整備万全です。
木道ルンルン♪
5.5キロ地点。
三条の滝方面へ
5.5キロ地点。
三条の滝方面へ
今日の持ち物。
クマ鈴やってます。水分はハイドレーションで補給します。
2018年09月23日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 6:48
今日の持ち物。
クマ鈴やってます。水分はハイドレーションで補給します。
小沢平への下り始め 注意書ありました
小沢平への下り始め 注意書ありました
下り始めて早々,倒木
マイナールートの予感…
下り始めて早々,倒木
マイナールートの予感…
この区間、道はわかりやすいけど,荒れている箇所あります。
この区間、道はわかりやすいけど,荒れている箇所あります。
通好みのコースです。
通好みのコースです。
泥にはまりまくってます。
1
泥にはまりまくってます。
沢の水量が多く,ジャブジャブ渡りました。こんな時,サンダルは有利です。
泥だらけの足が綺麗になりました。
沢の水量が多く,ジャブジャブ渡りました。こんな時,サンダルは有利です。
泥だらけの足が綺麗になりました。
静かな区間です。
静かな区間です。
小沢平。国道352号線です。
小沢平。国道352号線です。
国道を4キロ程走って平ヶ岳登山口へ到着。
駐車場は満車でした。今日は連休の貴重な晴れ間ですから
国道を4キロ程走って平ヶ岳登山口へ到着。
駐車場は満車でした。今日は連休の貴重な晴れ間ですから
登り始めます。
暑くなってきました
暑くなってきました
燧ヶ岳が見えます。
燧ヶ岳が見えます。
開けて展望のよい尾根です。が,日差し強く,暑いよ。
開けて展望のよい尾根です。が,日差し強く,暑いよ。
またまた燧ヶ岳
アップダウン始まりました。
アップダウン始まりました。
最高の尾根歩き
池ノ岳への登り,キツイです。
池ノ岳への登り,キツイです。
池ノ岳を登り切ると,別世界。高層湿原。
池ノ岳を登り切ると,別世界。高層湿原。
山頂まで意外に遠いぞ。
山頂まで意外に遠いぞ。
池ノ岳から下って登り返して山頂へ到着。
池ノ岳から下って登り返して山頂へ到着。
行き止まりまで散策。
行き止まりまで散策。
いいところです。
いいところです。
玉子石へ向かいます。
玉子石へ向かいます。
越後の山々
下山開始。9.4キロでしたか。
下山開始。9.4キロでしたか。
下山中のアップダウン
下山中のアップダウン
けっこうな急な下りが続きます。
けっこうな急な下りが続きます。
ようやく降りてきました。
ようやく降りてきました。
下山完了。
駐車場まで国道をひたすら走ります。
下山完了。
駐車場まで国道をひたすら走ります。
福島県へ戻りました。
福島県へ戻りました。
見つけました。
駐車場まで13キロですか・・・
見つけました。
駐車場まで13キロですか・・・
カフェ,営業中。
まだ途中ですがご褒美カフェタイム。
カフェ,営業中。
まだ途中ですがご褒美カフェタイム。
もりそば。
アイスコーヒーと本日のケーキ(チョコ)
最高のひととき。
20分ほど滞在させていただきました。
1
アイスコーヒーと本日のケーキ(チョコ)
最高のひととき。
20分ほど滞在させていただきました。
国道沿いに水場を発見。
ガブガブいただきました。
国道沿いに水場を発見。
ガブガブいただきました。
なんとか暗くなる前にゴールしました。
なんとか暗くなる前にゴールしました。

装備

個人装備
ルナオソフラコ

感想

9月と言えば,毎年恒例の北アルプス。今年は奥穂高岳を予定していました。ことごとく雨に潰されてきましたが,3連休の真ん中の日曜日,貴重な晴れの予報。こうなると登山集中で,さすがに新穂高の駐車場は前泊しないと止めれなそうだし,登山者が多くて岩場渋滞も激しそうだ。
そこで,代替コースとして考えていたのが今回のコースです。8月に投稿した会津駒ヶ岳〜燧ヶ岳コースを企画していた際,思いついたコース。今回もワラーチ(サンダル)で行きます。
深夜の一般道を220キロ,御池駐車場に到着しました。標高1500m,風があって寒いぞ。連休の貴重な晴れ間ともあって,早朝から多くの車,ヘッドライトをつけて準備をする登山者があふれていました。ここは尾瀬の玄関口,きっと燧ヶ岳や尾瀬ヶ原に向かう登山者でしょう。私はここから平ヶ岳を目指します。
スタートしてすぐに湿原を通過,ひと登りしてまた湿原を通過,尾瀬らしさ満載です。このあとは,グングンと下り続けます。昨日までの雨の影響でぬかるみが目立ちます。兎田代下分岐から小沢平への登山道は,事前リサーチどおりマイナー区間でした。倒木が多く,荒れている所もありました。ルートは分かりやすかったです。沢が増水ぎみで渡渉を2回しました。下り基調ですが下流部はアップダウンがあります。下りきると小沢平,ここから国道352号線を4キロほど走り平ヶ岳登山口へ到着,駐車場は満車で路駐する車も多数だったので多くの登山者が入山しているだろう。
登り始めると,若干の脚疲労は感じられるが,ペースを守れば失速することはないかな…と自己判定する。しかしながら,風のない暑さに苦戦しペースが上がらない。樹林帯を抜けると展望は良いが日差しがきつく暑さ倍増。登山者とは全く会わない。ようやく台倉山を過ぎた頃,下山してくる登山者とすれ違い始めました。下台倉山から始まるアップダウンは,山頂到達をより困難にしている印象です。平ヶ岳が100名山の中でも最難関のひとつとか言われるのはこのアップダウン区間によるのではないかと分析しました。単純標高差では1300m程なので困難なイメージはないけど,この長がーいアップダウン区間が登りと下りで待っているのでより遠く困難にしてるのでは。
池ノ岳への急登はきつかったけど,高度が上がったおかげで暑さは緩和されました。池ノ岳の高層湿原を楽しみ,平ヶ岳山頂へ向かいますが,意外に遠いですね。けっこう下って登り返すみたいですね。そして,人生2回目の山頂へ到着。
幕営地の水場で水分をチャージし,予定どおり玉子石を経由して下山開始です。予定より時間がかかっていることに気付く。暗くなる前には戻りたいなと願う。この下りでは,多くの登山者が道を譲っていただいてありがとうございました。秋晴れの展望の良い尾根の下りは最高でした。登山口まで下山完了,再び国道を走り,御池を目指します。2キロほど走ったところで,行きで見つけたカフェに入店。アイスコーヒーともり蕎麦をコール。後からケーキも追加して大満足のひととき。蕎麦はこしがあって,おいしかったです。
再スタートします。まだ12キロぐらいあります。この先,ひたすら11キロの登り坂でした。最後の1キロだけ下りでした。なんとか超スローペースで走りきり,ギリギリ暗くなる前にゴールできました。
ワラーチ(サンダル)での日本100名山,8座目となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら