オフシーズン、絶妙なタイミングでの晴れの富士山、富士宮口から白山岳へ。
- GPS
- 13:05
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 4:14
- 合計
- 12:53
天候 | 快晴。下界は雲海。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
閉山中ですので基本立ち入り禁止。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
使い捨てカイロ
|
---|---|
備考 | とにかく山頂は寒いと予測したのですが、結局山頂滞在時はTシャツ、長袖シャツ、長袖トレーナーで十分でした。 |
感想
気が付くと九月も終わり、富士山はもうとっくに閉山。
今年は富士山は行けなかったなー、また来年かなーなどと思いながら、YouTubeで富士山に登ってる人の動画なんかを見てたら、もういてもたってもいられなくなってしまったのです。
「富士山が呼んでる・・・・・」
富士山は9月10日で閉山したものの、それでも登る人は結構いらっしゃる模様。
9月末の富士山、寒さ対策、トイレ対策、予報では山頂は晴れるものの風速15mの予報等数々の不安はありましたが、行ってみることに。
過去に10月初旬に木曽御嶽山に登った経験があるので、それくらいの防寒対策をしておけば大丈夫かなと。
ただし、とにかく無理はしない。ヤバいと思ったらすぐ帰る。
しかし、行ってみるとそこには最高の富士山が待っていてくれました。
連休中なので登山客はけして少なくはないけどシーズン中ほど多くは来ていません。
天気はずっと快晴。ただし下界は雲海でほとんど見渡すことが出来ませんでしたが。
昨年は剣ヶ峰、そして今回は白山岳が目的地でした。
白山岳は最初に登った時に富士吉田から登りましたが、ガスガスだったのでぜひまた天気の良い時に来たいと思っていたのが今回ようやく果たせました。
お鉢巡りは基本的には時計回りのようですが、あの日本一高い場所にある坂とブラタモリが言っていた馬の背を避けたいがために反時計回りで白山岳に向かいました。
思っていたよりもずっとスムーズに吉田口まで来ることが出来、あとは白山岳への最後の急登をなんとか無事に登りきることができました。
日本で二番目に高い場所である白山岳からの眺めは素晴らしく、南アルプスが一望できましたが、雲海さえなければもっと見渡せたかと思うと、また次回への楽しみが出来ました。心配していた強風もそれほど強くなく、むしろ登山道のほうが風が強く感じましたが、おそらく西南西の風だったので剣ヶ峰あたりでうまくブロックされてたのかもしれません。
もう10月になればさすがに富士山も冬支度でしょう。
来年のお楽しみが増えました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する