ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606759
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

高宕山 清和県民の森キャンプ場泊 1日目

2018年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
13.3km
登り
810m
下り
800m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:33
合計
7:17
8:55
66
スタート地点
10:01
10:02
61
11:03
11:04
108
12:52
13:00
19
13:19
13:42
17
13:59
13:59
67
15:06
15:06
66
16:12
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清和県民の森駐車場。
コース状況/
危険箇所等
高宕山付近以外はマイナーなコースで荒れ気味、道標もあまりないので万人向けではない。
まだヤマビルが多い。行程中2,30匹位付いていた。
その他周辺情報 清和県民の森キャンプ場 小型サイト¥600
ロマン共和国 白壁の湯 ¥800
清和県民の森駐車場に車を停めてスタート。
2018年10月06日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 8:56
清和県民の森駐車場に車を停めてスタート。
道路を南に進みここから入ります
2018年10月06日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:06
道路を南に進みここから入ります
畑の脇を進むと広い場所に。この辺までは道がありました。
2018年10月06日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:11
畑の脇を進むと広い場所に。この辺までは道がありました。
道が消えてますがこの藪を進みます。昨日までの雨が葉についてて服が濡れた。
2018年10月06日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:17
道が消えてますがこの藪を進みます。昨日までの雨が葉についてて服が濡れた。
藪を抜け沢に降りる道で枯れ葉が滑り尻もちをついてしまった。この先で渡渉します。
2018年10月06日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:25
藪を抜け沢に降りる道で枯れ葉が滑り尻もちをついてしまった。この先で渡渉します。
かに
2018年10月06日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:26
かに
道はそれなりに残ってました。
2018年10月06日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:28
道はそれなりに残ってました。
少し進んだところで小休止。早速ヤマビルが登って来たのを発見。他にもゲーターと靴にも。ハッカスプレーかけて撃退。準備段階で靴、靴下、ズボン、ゲーターにもスプレーしてたので多少は効いてるのか上の方に登ってくるのは少ない気がする。
2018年10月06日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:37
少し進んだところで小休止。早速ヤマビルが登って来たのを発見。他にもゲーターと靴にも。ハッカスプレーかけて撃退。準備段階で靴、靴下、ズボン、ゲーターにもスプレーしてたので多少は効いてるのか上の方に登ってくるのは少ない気がする。
折れた道標。
2018年10月06日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 9:59
折れた道標。
尾崎ルートから尾根筋に合流。高宕山方面に向かいます。ここからはアップダウンが多く道も荒れ気味です。
2018年10月06日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:01
尾崎ルートから尾根筋に合流。高宕山方面に向かいます。ここからはアップダウンが多く道も荒れ気味です。
緑の木々。まだ秋の気配はない
2018年10月06日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:10
緑の木々。まだ秋の気配はない
きのこ
2018年10月06日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:24
きのこ
くり。中身はない。人が取ったか獣が食べたか。
2018年10月06日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:48
くり。中身はない。人が取ったか獣が食べたか。
見晴らしの良い崖の岩場
2018年10月06日 10:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:51
見晴らしの良い崖の岩場
晴れてれば富士山が見えるが今日は雲が多い。
2018年10月06日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 10:52
晴れてれば富士山が見えるが今日は雲が多い。
笹郷山到着。先に進みます
2018年10月06日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:03
笹郷山到着。先に進みます
真っ赤なキノコ。トマトのよう。
2018年10月06日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:26
真っ赤なキノコ。トマトのよう。
道をふさぐ倒木の上にへび。生きてはいるが寒いのかほとんど動かず。斜面を迂回。
2018年10月06日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:33
道をふさぐ倒木の上にへび。生きてはいるが寒いのかほとんど動かず。斜面を迂回。
台風直撃は免れたが雲が多い
2018年10月06日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:42
台風直撃は免れたが雲が多い
ここで昼食にします
2018年10月06日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:49
ここで昼食にします
見晴らしポイント。房総らしい起伏の少ない山々。
2018年10月06日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:13
見晴らしポイント。房総らしい起伏の少ない山々。
白くて巨大なキノコ
2018年10月06日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:33
白くて巨大なキノコ
ロープ場の急斜面。ここが一番の難所。
2018年10月06日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:35
ロープ場の急斜面。ここが一番の難所。
高宕山、奥畑バス停への分岐に到着。また戻るけど高宕山に向かいます。
2018年10月06日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:52
高宕山、奥畑バス停への分岐に到着。また戻るけど高宕山に向かいます。
また赤いキノコ
2018年10月06日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:07
また赤いキノコ
道は整備されてますが、昨日の雨で苔が滑る。
2018年10月06日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:09
道は整備されてますが、昨日の雨で苔が滑る。
先週の台風で折れたのだろうか。
2018年10月06日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:13
先週の台風で折れたのだろうか。
この先に高宕山の三角点があるが今日はパス。今日はキャンプ場に泊まるが16時頃までにチェックインしてほしいと言われてるので。
2018年10月06日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:16
この先に高宕山の三角点があるが今日はパス。今日はキャンプ場に泊まるが16時頃までにチェックインしてほしいと言われてるので。
高宕山山頂。どんより。風が強くなってきた。台風がそれたといえ今夜が心配。
2018年10月06日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:30
高宕山山頂。どんより。風が強くなってきた。台風がそれたといえ今夜が心配。
マザー牧場方面。
2018年10月06日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:31
マザー牧場方面。
かすかに見える浦賀水道と三浦半島
2018年10月06日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:31
かすかに見える浦賀水道と三浦半島
正面鋸山もかすみ気味
2018年10月06日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:31
正面鋸山もかすみ気味
山頂直下の木々。一部紅葉が始まってるがまだまだ。戻ります。
2018年10月06日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:33
山頂直下の木々。一部紅葉が始まってるがまだまだ。戻ります。
分岐に戻り奥畑方面に降ります。
2018年10月06日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:59
分岐に戻り奥畑方面に降ります。
落ちた杉の枝がびっしり。
2018年10月06日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 14:21
落ちた杉の枝がびっしり。
かえる
保護色であやうく踏みそうに
2018年10月06日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 14:34
かえる
保護色であやうく踏みそうに
奥畑登山口。降りた道端でヒルチェック。5匹発見。この先少し道路歩き。
2018年10月06日 14:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 14:42
奥畑登山口。降りた道端でヒルチェック。5匹発見。この先少し道路歩き。
鍵掛橋
2018年10月06日 15:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 15:08
鍵掛橋
隧道
2018年10月06日 15:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 15:15
隧道
この道は前にも通ってるが逆ルートのせいか分岐を間違え左に進み変な方向に向かってることに気付き戻る。ここは右下。
2018年10月06日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 15:32
この道は前にも通ってるが逆ルートのせいか分岐を間違え左に進み変な方向に向かってることに気付き戻る。ここは右下。
ここから清和県民の森。正面に展望台があるがパス。
2018年10月06日 15:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 15:43
ここから清和県民の森。正面に展望台があるがパス。
駐車場到着。急いでキャンプ場チェクイン。
2018年10月06日 15:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 15:57
駐車場到着。急いでキャンプ場チェクイン。
キャンプ場にシャワーがあるが、風呂に入りたい。設営後近くの白壁の湯に入って戻ったらすっかり暗くなっていた。あと入口が通路側を向いてるという失敗に気付いた。他のテントを見ると入口は通路側に無い。この辺は経験か。まだ暖かいので入口を閉めると中が暑い。しょうがないので寝るときは頭は奥の方にしよう。
2018年10月06日 19:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 19:08
キャンプ場にシャワーがあるが、風呂に入りたい。設営後近くの白壁の湯に入って戻ったらすっかり暗くなっていた。あと入口が通路側を向いてるという失敗に気付いた。他のテントを見ると入口は通路側に無い。この辺は経験か。まだ暖かいので入口を閉めると中が暑い。しょうがないので寝るときは頭は奥の方にしよう。
周りはもう夕食中か食べ終わってる感じだが夕食の準備。キャンパー達は手の込んだ料理を作ってたがこちらは山ごはん。風が強くバーナーの炎が流れる。
2018年10月06日 19:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 19:08
周りはもう夕食中か食べ終わってる感じだが夕食の準備。キャンパー達は手の込んだ料理を作ってたがこちらは山ごはん。風が強くバーナーの炎が流れる。
とり釜飯にチキンハンバーグONしカップ麺。釜飯は一部米が固かったがおおむね柔らかく出来ていた。このあと缶チューハイ飲んで9時ごろ就寝したが強風で夜中に何度か目が覚めた。
2日目に続く。
2018年10月06日 19:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 19:47
とり釜飯にチキンハンバーグONしカップ麺。釜飯は一部米が固かったがおおむね柔らかく出来ていた。このあと缶チューハイ飲んで9時ごろ就寝したが強風で夜中に何度か目が覚めた。
2日目に続く。

感想

買ったばかりのツェルトの練習も兼ねて清和県民の森キャンプ場で1泊。台風が心配でしたがそれてくれたので飛ばされることも無く朝まで過ごせました。それでも風がすごく風の音やツェルトがバタつく音で夜中何度か目が覚めましたが。
また以下のヤマノートを参考にコインでサイドリフターも付けましたが朝には両方とも飛んでました。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1830
キャンプ場は設備も一通りそろっており道具もテント他いろいろレンタルでき、トイレも水洗で綺麗でした。他は知りませんがこれで600円(大サイトは900円)格安だと思います。かつ3連休ということもありキャンプサイトはほとんど埋まってました。

高宕山は何度か登ってますが県民の森キャンプ場付近の尾崎ルートからアプローチしてみました。昔高校総体でなんかの競技で使った道のようですが今は使う人も少なそうです。
前日雨だったこともあるのかヒルがうじゃうじゃで時々チェックすると数匹付いてたりします。用意していたハッカスプレーも1日で使い切りました。見つけるたびにかかけてたので最後の方は足元全体に行き渡りヒルが付いててもあまり動けてませんでした。道が悪いだろうとゲーターつけてましたがかえって中に入ったヒルが見つけにくく邪魔かもしれない。頻繁にヒルチェックしてたせいもあり行程がはかどらずキャンプ場のチェックインの時間も迫り最後の方はやや駆け足気味とあせりました。

高宕山はいつもはそこそこ人がいるのですが今回は誰にも会いませんでした。紅葉はまだもう少しな感じでしたが秋になり食糧も豊富なのか鹿は何度か見かけ、他イノシシや猿も鳴き声が聞こえ活発に活動しているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら