記録ID: 1609384
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
1年越しの仙の倉も断念(平標まで)
2018年10月07日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
天候 | 曇→雨→暴風雨→小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていてとても歩きやすいです。危険個所もありませんでした。 |
写真
感想
昨年登る予定で現地まで来たけど天候が悪く断念していたので今年こそ登る気でしたが台風…
取りあえず今年も現地へ来てみると豪快な夜空! 天気予報は微妙だけど期待できるかも!?と仮眠をして目を覚ますと天気は曇り…
ただ、雨は降っていなかったから登山を敢行しました。登っていくに連れて見えていた鉄塔もガスで薄くなり、風を切る音が大きくなって先行き不安状態に。松手山に着く頃にはほぼ視界なし。7合目過ぎたあたりでザックカバーを着け8合目手前でレインウェアを着て…天候は悪化の一途でした。平標山頂に着いたときは暴風も吹いており最高の稜線歩きの予定が最悪の稜線歩きになる予感。あまり行く気はないけど仙の倉へ向かってみましたが身体が持って行かれそうな感じだったので即行引き返しました。 また来年天気の良い日を狙って来ればいいじゃん!って事で平標小屋へ向かいました。 小屋のスタッフの方に聞いてみると台風のせいで若干冬型の気圧配置でこんな天気になっているとの事でした。次回は今回よりも1週間くらい早い時期にでも来ようと思います! 晴れなければ来ませんが!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する