ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1609472
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山 紅葉も人もピーク

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
8.8km
登り
572m
下り
559m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:21
合計
4:24
8:06
21
スタート地点
8:27
8:28
4
8:32
8:33
7
8:40
8:41
9
8:50
8:51
38
9:29
9:35
19
9:54
10:01
35
10:36
10:37
39
11:16
11:16
19
11:35
11:35
11
11:46
11:47
5
11:52
11:54
23
12:17
12:17
9
12:30
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道ICより国道398号経由で須川温泉まで1時間半。須川高原温泉の駐車場はこの日は8:00開場。
コース状況/
危険箇所等
かなりの泥道。
その他周辺情報 この時期須川温泉は混むので、秋田側の小安温泉郷・秋の宮温泉郷がオススメ。
下界は晴れているのに、登山口はこの通り。
2018年10月08日 08:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:20
下界は晴れているのに、登山口はこの通り。
名残が原の手前で晴れてきた。
2018年10月08日 08:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:20
名残が原の手前で晴れてきた。
晴れたり、
2018年10月08日 08:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:27
晴れたり、
曇ったり。
2018年10月08日 08:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:32
曇ったり。
名残が原。頂上が見えなーい。
2018年10月08日 08:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:35
名残が原。頂上が見えなーい。
逆光でいつも上手く撮れない屏風岩。
2018年10月08日 08:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:38
逆光でいつも上手く撮れない屏風岩。
紅葉はこのあたりが見頃かな。
2018年10月08日 08:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:42
紅葉はこのあたりが見頃かな。
苔花台。来るたびこっちの道に行こうと思いつつ、いつもの道を行ってしまう。
2018年10月08日 08:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:42
苔花台。来るたびこっちの道に行こうと思いつつ、いつもの道を行ってしまう。
遠くの山がちょっぴり顔を出す。
2018年10月08日 08:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:43
遠くの山がちょっぴり顔を出す。
渡渉点。ここまで来るのに大渋滞。
2018年10月08日 08:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:47
渡渉点。ここまで来るのに大渋滞。
地獄谷。ガスがどんどんかかってくる。
2018年10月08日 08:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:53
地獄谷。ガスがどんどんかかってくる。
昭和湖。ガス発生のため、長時間の休憩は避けるようにとの看板があった。
2018年10月08日 08:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 8:59
昭和湖。ガス発生のため、長時間の休憩は避けるようにとの看板があった。
天狗平。真っ白じゃあないですか…
2018年10月08日 09:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 9:39
天狗平。真っ白じゃあないですか…
天狗岩もガスの中。まあ降らないだけ良しとしよう。
2018年10月08日 09:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 9:52
天狗岩もガスの中。まあ降らないだけ良しとしよう。
きれいなんだろうけどねえ。
2018年10月08日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 9:55
きれいなんだろうけどねえ。
先が見えない!
2018年10月08日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 9:58
先が見えない!
うーむ。
2018年10月08日 09:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 9:59
うーむ。
とか何とか言っているうちに山頂に到着。ものすごい人。
2018年10月08日 10:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:04
とか何とか言っているうちに山頂に到着。ものすごい人。
頂上からの眺め。これが精いっぱい。
2018年10月08日 10:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/8 10:06
頂上からの眺め。これが精いっぱい。
いわかがみ平方面。
2018年10月08日 10:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:09
いわかがみ平方面。
ナナカマドも吹き散らされてしまった。
2018年10月08日 10:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:13
ナナカマドも吹き散らされてしまった。
もうちょっとガスが上がってくれればなあ。
2018年10月08日 10:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:14
もうちょっとガスが上がってくれればなあ。
頂上よりこの辺りの方が景色がいい。
2018年10月08日 10:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/8 10:16
頂上よりこの辺りの方が景色がいい。
続々と登って来る。
2018年10月08日 10:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:19
続々と登って来る。
行きは見えなかった須川温泉方面が見えてきた。
2018年10月08日 10:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:20
行きは見えなかった須川温泉方面が見えてきた。
葉っぱがない分、実の赤さが目にしみる。
2018年10月08日 10:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:21
葉っぱがない分、実の赤さが目にしみる。
2018年10月08日 10:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:22
2018年10月08日 10:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:22
2018年10月08日 10:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:23
2018年10月08日 10:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:23
2018年10月08日 10:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:24
2018年10月08日 10:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:26
晴れそうもないので下りる。下からものすごい数の人が登ってくる。
2018年10月08日 10:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:27
晴れそうもないので下りる。下からものすごい数の人が登ってくる。
須川温泉方面。
2018年10月08日 10:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:29
須川温泉方面。
再び天狗平。今度は下の景色が見えた。
2018年10月08日 10:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:33
再び天狗平。今度は下の景色が見えた。
今日のおやつ。山形名産ラ・フランスのドライフルーツ。おいしゅうございました。お茶はいつものクスミティ。
2018年10月08日 10:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:36
今日のおやつ。山形名産ラ・フランスのドライフルーツ。おいしゅうございました。お茶はいつものクスミティ。
2018年10月08日 10:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:42
2018年10月08日 10:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:42
焼石連峰。
2018年10月08日 10:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:56
焼石連峰。
天狗岩が小さく。
2018年10月08日 10:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 10:56
天狗岩が小さく。
だいぶガスが取れてきた。
2018年10月08日 11:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:06
だいぶガスが取れてきた。
昭和湖。ちょっとだけ休憩。
2018年10月08日 11:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:26
昭和湖。ちょっとだけ休憩。
地獄谷。
2018年10月08日 11:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:39
地獄谷。
2018年10月08日 11:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:40
みんな頑張ってー!
2018年10月08日 11:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:45
みんな頑張ってー!
栗駒は黄色がきれいな山。
2018年10月08日 11:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:56
栗駒は黄色がきれいな山。
苔花台。今から頂上に向かうのかな?
2018年10月08日 11:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 11:56
苔花台。今から頂上に向かうのかな?
名残が原の分岐。
2018年10月08日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:03
名残が原の分岐。
少しだけ名残が原。
2018年10月08日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/8 12:03
少しだけ名残が原。
戻ってきて、
2018年10月08日 12:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/8 12:04
戻ってきて、
賽の河原へ向かう。
2018年10月08日 12:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/8 12:04
賽の河原へ向かう。
実はここから先が一番の見頃。
2018年10月08日 12:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:05
実はここから先が一番の見頃。
2018年10月08日 12:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:05
バイバイ名残が原。
2018年10月08日 12:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:06
バイバイ名残が原。
これから登る人は晴れるといいな。
2018年10月08日 12:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:07
これから登る人は晴れるといいな。
いいねいいね。
2018年10月08日 12:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:08
いいねいいね。
以前よりも葦が増えてきた気がする。
2018年10月08日 12:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:08
以前よりも葦が増えてきた気がする。
あちこちから湯気が。
2018年10月08日 12:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:08
あちこちから湯気が。
黄色いトンネル。
2018年10月08日 12:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:09
黄色いトンネル。
ススキが大きくなってる。
2018年10月08日 12:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:12
ススキが大きくなってる。
2018年10月08日 12:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:13
思わず触りたくなるほどふかふか。
2018年10月08日 12:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:13
思わず触りたくなるほどふかふか。
頂上は晴れてる?
2018年10月08日 12:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:17
頂上は晴れてる?
天然の庭。
2018年10月08日 12:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
10/8 12:19
天然の庭。
2018年10月08日 12:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
10/8 12:21
2018年10月08日 12:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
10/8 12:22
須川高原温泉の屋根。もうすぐゴール。
2018年10月08日 12:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:33
須川高原温泉の屋根。もうすぐゴール。
湯守の方がお湯をチェックしていた。お疲れ様でした。
2018年10月08日 12:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
10/8 12:35
湯守の方がお湯をチェックしていた。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

実は火曜日にも来ましたが、天気が悪く、濃いガスで登っても何も見えなそうだったので断念。二度目の挑戦となりました。
混む、というのは分かっていたので、例年は平日に来ているのですが、休みのたび、どうにも天気に恵まれず、やむなく連休最終日になりました。着いたのは8時前でしたが、すでに駐車場付近は大渋滞。皆さん待ってたんですね。いつもよりのんびりペースなのは、山の中も大渋滞だったからです。

しかし紅葉は終盤。見頃は昭和湖から下になってました。台風の影響もあるのでしょう、上の方はほとんど葉っぱがなくなっていました。何とも残念ですが、こればかりは仕方ないです。

山に登れるのもあと1か月ほど。秋は駆け足で通り過ぎます。次はどこへ行こうかなあ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら