記録ID: 1609629
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
台風一過の甲斐駒ヶ岳周回
2018年10月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:35
距離 10.5km
登り 1,178m
下り 1,179m
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス14台目に乗車。それでも台風の影響のせいか繫忙期よりも短時間で乗車できました |
コース状況/ 危険箇所等 |
直登ルートは上級者コースのため初心者レベルは危険。 ヘルメット着用推奨。両手が使えるように(三点支持ができるように)ストックは駒津峰から仕舞いましょう |
その他周辺情報 | 下山後、箕輪の「縁結」という焼肉店に。 ジンギスカンと塩ラム肉は臭みが少なく柔らかいのでおすすめ |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
装備
備考 | 仙水峠を周回するルートは水場が豊富なため、空のペットボトルを持っていくと重宝します。また、直登ルートは直進のため、間違えないように立ち止まって地図を確認しましょう |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する