記録ID: 1610185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雲海と三ノ池(御嶽山)
2018年10月08日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:18
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,610m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:46
距離 16.3km
登り 1,614m
下り 1,432m
5:55
32分
スタート地点
13:41
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこから、中の湯駐車場までは舗装道路を歩いた方が良いです。(帰りのコース) 御岳ブルーラインを使えば中の湯駐車場まで行けたのだが・・・。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中の湯の駐車場までの登山道は、途中で背丈ほどの笹と台風で倒木した木が数カ所にあり、ルートも不明瞭で利用しない方が良いです。 中の湯からは、危険はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
御嶽山の規制解除最終日、上手いこと日程がとれて登ることができた。
それにしても、今日の最大の失敗は、災害?で、道路(霊峰ライン)が通行止めとなっていて、中の湯駐車場までたどり着けずに、途中に車を停めて、山道を登ることになったこと。
山道は、背丈以上の笹をかき分け、倒木を乗り越えて進まなければならないところで、先に歩いていた方は、笹の中で進む方向が分からなくなっていたようでした。
中の湯駐車場からはよく整備された登山道でホッとしたが、今度は人の多さに驚かされた。
帰りは時間が早かったので、多少は人が少ない三ノ池を周回して下山した。
下山の最中に話をした方も自分と同じ所に駐車したようで、余分な時間が掛かってしまって規制時間を過ぎたので途中で引き返してきた様だった。
今日は様々な思いがありましたが、自分なりに慰霊碑の前で手を合わせてこれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する