また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1610291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

黒伏山周回縦走 東北百名山59座目

2018年10月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,170m
下り
1,163m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:35
合計
6:00
6:45
134
スタート地点
8:59
9:10
34
9:44
10:00
21
10:21
10:26
33
10:59
11:02
103
12:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス 普通車
コース状況/
危険箇所等
〔道路状況・駐車場〕
登山口近くに、黒伏高原スノーパーク(ジャングル・ジャングル)があるので、道路・駐車場があるので問題なし。
〔カーナビ マップコード〕
720 380 466*85
〔登山届ポスト〕
立派なポストが設置されている。
大平黒伏口
こちらの作業道を入るが、以外とこの入り口が分かりにくい。
スキー場の駐車場には、大きなナンバープレートがありますが〔P3〕と〔P4〕の間に入り口はある。
2018年10月09日 12:49撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 12:49
大平黒伏口
こちらの作業道を入るが、以外とこの入り口が分かりにくい。
スキー場の駐車場には、大きなナンバープレートがありますが〔P3〕と〔P4〕の間に入り口はある。
登山届ポスト、作業道を進んで行くとカーブに設置されている。見失うことは無いと思う。
2018年10月09日 06:43撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 6:43
登山届ポスト、作業道を進んで行くとカーブに設置されている。見失うことは無いと思う。
仮設橋、冬場は撤去されるようです。
2018年10月09日 06:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 6:45
仮設橋、冬場は撤去されるようです。
〔大平黒伏コース登山口〕の標識
左手に進む。
2018年10月09日 06:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 6:48
〔大平黒伏コース登山口〕の標識
左手に進む。
最初は、カラ松林。
次の遅沢コース分岐まで、小さなアップダウンが続く。
2018年10月09日 07:12撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 7:12
最初は、カラ松林。
次の遅沢コース分岐まで、小さなアップダウンが続く。
ブナ林に変わる、登山道広くなり迷いそうな所には、岩やらブナの幹にペンキマークがされている。
2018年10月09日 07:25撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 7:25
ブナ林に変わる、登山道広くなり迷いそうな所には、岩やらブナの幹にペンキマークがされている。
水場から流れてくる、小川と思われる。
標識らしきものはなし。
2018年10月09日 07:57撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 7:57
水場から流れてくる、小川と思われる。
標識らしきものはなし。
遅沢コース分岐
狭いので全体は撮影できませんでした。
T字路になっていて、正面が黒伏山、右側の下りは通ってきた黒伏コース、左側に下れば遅沢コース。
2018年10月09日 08:01撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 8:01
遅沢コース分岐
狭いので全体は撮影できませんでした。
T字路になっていて、正面が黒伏山、右側の下りは通ってきた黒伏コース、左側に下れば遅沢コース。
トラロープを張ってある急登が何か所ある。
下山時のは助かるでしょうね。
登りなのでロープを使うことはなかった。
2018年10月09日 08:27撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 8:27
トラロープを張ってある急登が何か所ある。
下山時のは助かるでしょうね。
登りなのでロープを使うことはなかった。
1196峰付近から、黒伏山山頂が見えた来た。
稜線に出ました、そのまま進むと足元は断崖絶壁、ひろ〜い空間の下には黒伏高原スノーパーク(ジャングル・ジャングル)。
2018年10月09日 08:49撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
10/9 8:49
1196峰付近から、黒伏山山頂が見えた来た。
稜線に出ました、そのまま進むと足元は断崖絶壁、ひろ〜い空間の下には黒伏高原スノーパーク(ジャングル・ジャングル)。
黒伏山山頂、展望は良くないし、腰を下ろして休む所も少ない。ここでゆっくり中食を取る。
2018年10月09日 08:59撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 8:59
黒伏山山頂、展望は良くないし、腰を下ろして休む所も少ない。ここでゆっくり中食を取る。
黒伏山と1142峰の鞍部には、こういったヌカルミが所々にありました。
2018年10月09日 09:18撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 9:18
黒伏山と1142峰の鞍部には、こういったヌカルミが所々にありました。
白森
スッと立っている姿が美しい、1142峰を過ぎると低木帯になり、気持ちのいい稜線です。
2018年10月09日 09:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2
10/9 9:23
白森
スッと立っている姿が美しい、1142峰を過ぎると低木帯になり、気持ちのいい稜線です。
「白森」山頂
標識柱は何故か「山」がついて白森山となっている。
地図には「白森」と表記され、なおかつ東北では「○○森」と称する山が沢山あるのに?
2018年10月09日 09:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
10/9 9:44
「白森」山頂
標識柱は何故か「山」がついて白森山となっている。
地図には「白森」と表記され、なおかつ東北では「○○森」と称する山が沢山あるのに?
白森山頂から
沢渡黒伏
2018年10月09日 09:45撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
10/9 9:45
白森山頂から
沢渡黒伏
白森山頂から
黒伏山
2018年10月09日 09:46撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 9:46
白森山頂から
黒伏山
白森山頂から
手前に 銭山・福禄山
奥に  船形山・仙台カゴ
やはり山形側から船形山は遠〜いな〜
2018年10月09日 09:46撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2
10/9 9:46
白森山頂から
手前に 銭山・福禄山
奥に  船形山・仙台カゴ
やはり山形側から船形山は遠〜いな〜
銭山に向かう快適な稜線
実は白森から福禄山・柴倉コースは、藪漕ぎのつもりで来ました。
刈り払い、枝打ちがして会ってストレスなく楽しませていただきました。
東根市山岳会か行政か、分かりませんが、ありがとうございました。
2018年10月09日 10:08撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 10:08
銭山に向かう快適な稜線
実は白森から福禄山・柴倉コースは、藪漕ぎのつもりで来ました。
刈り払い、枝打ちがして会ってストレスなく楽しませていただきました。
東根市山岳会か行政か、分かりませんが、ありがとうございました。
銭山山頂、こちらも画像の通り、こじんまりとした山頂。
2018年10月09日 10:21撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 10:21
銭山山頂、こちらも画像の通り、こじんまりとした山頂。
銭山山頂から
右から、沢渡黒伏、白森、黒伏山
2018年10月09日 10:22撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 10:22
銭山山頂から
右から、沢渡黒伏、白森、黒伏山
銭山標識柱に賽銭が、山の名前にちなんで、お金に困らないように願ったのであろうか?
日本全国の山を歩きましたが、標識柱に賽銭とは初めて見ました。
2018年10月09日 10:23撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 10:23
銭山標識柱に賽銭が、山の名前にちなんで、お金に困らないように願ったのであろうか?
日本全国の山を歩きましたが、標識柱に賽銭とは初めて見ました。
福禄山に向かう快適な稜線
鞍部のような所で、数ヶ所熊の糞を発見、やはり生息してるですね。
2018年10月09日 10:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 10:44
福禄山に向かう快適な稜線
鞍部のような所で、数ヶ所熊の糞を発見、やはり生息してるですね。
福禄山、山頂の標識柱が倒れていて登山道の脇にあるので、うっかり見過ごしてしまうところでした。
2018年10月09日 10:59撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 10:59
福禄山、山頂の標識柱が倒れていて登山道の脇にあるので、うっかり見過ごしてしまうところでした。
福禄山から柴倉山分岐に向かう、ここから急激に下る。
トラロープがあちこちに設置している。
柴倉山が見える。
2018年10月09日 11:02撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 11:02
福禄山から柴倉山分岐に向かう、ここから急激に下る。
トラロープがあちこちに設置している。
柴倉山が見える。
急坂を下った鞍部が柴倉山分岐
2018年10月09日 11:11撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 11:11
急坂を下った鞍部が柴倉山分岐
柴倉山分岐からは、アップダウンのあるトラバースが延々と続く。
足元滑りやすく注意を要する、危険個所も数ヶ所ある。
ここのトラバースは、ノンビリ行くことにする。
2018年10月09日 11:12撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
10/9 11:12
柴倉山分岐からは、アップダウンのあるトラバースが延々と続く。
足元滑りやすく注意を要する、危険個所も数ヶ所ある。
ここのトラバースは、ノンビリ行くことにする。
トラバースが終わって尾根筋に出た。
ここから、また急激な下りが始まる。
2018年10月09日 11:54撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 11:54
トラバースが終わって尾根筋に出た。
ここから、また急激な下りが始まる。
柴倉コースの最後は渡渉
画像では分からないが、結構な迫力ある水量ですよ。
2018年10月09日 12:42撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/9 12:42
柴倉コースの最後は渡渉
画像では分からないが、結構な迫力ある水量ですよ。
駐車場から黒伏山
かたい安山岩の岸壁は圧巻‼
2018年10月09日 12:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
10/9 12:51
駐車場から黒伏山
かたい安山岩の岸壁は圧巻‼

装備

個人装備
ラジオ スパッツ ステンレスメッシュ 虫除けネット アミノバイタル ポカリスエット 長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

色々な要素があり、楽しませていただきました。
刈り払いも綺麗にして下さって、ありがたかったです。
今の所、名前はメジャーではないが、日本〇○名山に加えても、良いのではないでしょうか、それだけの魅力は十分にあります。
全国の山好きな方に、この山の魅力知って欲しいな〜〜〜

*⁂ 一番展望の良かった白森山頂から ⁂*
方角 西⇒南⇒東
山  沢渡黒伏⇒黒伏山⇒柴倉山⇒福禄山⇒銭山



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:953人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら