ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1612261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2018年10月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
yukorikai その他3人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,156m
下り
1,142m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:35
合計
5:50
6:55
6:55
30
7:25
7:30
10
7:40
7:40
10
7:50
7:50
15
8:25
8:25
20
8:45
8:45
30
9:25
9:25
5
9:55
9:55
10
10:05
10:05
15
10:25
10:25
10
10:35
10:35
5
10:40
10:40
5
10:45
10:45
20
11:05
11:05
15
天候 くもり山頂ガス
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊吹山登山口の前に6台くらい、それ以外にもあちこちにありそうでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口のインフォメーションセンター横にあります。
その他周辺情報 前日はグリーンパーク山東に素泊まり。美肌の湯もあります。
登山口はこちら。今日は涼しい日。
登山口はこちら。今日は涼しい日。
一合目に到着。
二合目は道端です。
二合目は道端です。
ススキが秋ですねー♪雲の間に少しのぞく青空もすてき。
1
ススキが秋ですねー♪雲の間に少しのぞく青空もすてき。
三合目、なんとか順調に進んでいます。
三合目、なんとか順調に進んでいます。
四合目はすぐ。
五合目、半分きました!
五合目、半分きました!
そして目の前に伊吹山全景どーん。
2
そして目の前に伊吹山全景どーん。
六合目、ジグザグに斜面を登ります。
六合目、ジグザグに斜面を登ります。
七合目、傾斜がきつくなります。
七合目、傾斜がきつくなります。
野に咲く花に心癒されます(*´ω`*)
1
野に咲く花に心癒されます(*´ω`*)
ガスガスになってきました、八合目。
1
ガスガスになってきました、八合目。
鹿柵を越えて、強風&ガスの中を歩きます。
鹿柵を越えて、強風&ガスの中を歩きます。
日本武尊さまっ(///ω///)♪
3
日本武尊さまっ(///ω///)♪
山頂標識(^-^)vガスがすごい!
山頂標識(^-^)vガスがすごい!
ちょっと先に三角点があります。
ちょっと先に三角点があります。
下山後、道の駅伊吹から見上げると、山頂は雲の世界。
1
下山後、道の駅伊吹から見上げると、山頂は雲の世界。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

白山下山後、車で一路伊吹山の麓まで来て一泊。
体力的にはかなりヘロヘロだったので前日フロントで伊吹山最短コースの相談をするも、ドライブウェイは通行止め、タクシーで入れるときいた三合目までの道は工事中。ということで一合目から登るしか方法はありませんでした。
優しい仲間が「水とか持てるものは持つよ、せっかくだし行けるところまで行こう!」といってくれたので、頑張ってみることにしました。
早朝6時、登山口の駐車場にはもちろん一番乗りです。
登山口から入ると、緩やかな樹林帯の道がつづきました。足元も歩きやすいです。
体調は悪くなかったので、とにかくゆっくり進むことを心がけました。必然的に仲間との差が開いていきます。
それでもマイペースを保ち、ゆっくり歩きます。
視界が開け、建物が見えたところが一合目で、みんながそこで待っていてくれました。
そして仲間の一人の山友さんが登場!こちら方面にお住まいとのことで、前日からやり取りをしてたのは知っていましたが、本当に来てくれたようです。
何度も伊吹山には登っているとのことで、この先のイメージを教えてくれました。
それをきいて気合を入れなおし、再び登り始めます。
健脚なみんなとの間は再び開きますが、気にせずゆっくり進みます。
二合目を過ぎ左手を見ると、街を見下ろす景色が広がっていました。
琵琶湖がみたいな、と思いましたがあいにくの曇り空で空との境目もあいまい。はっきり琵琶湖と特定はできなさそうでした。
そしてススキの広がる秋らしい山道を進むと三合目。トイレを借りて進みます。
四合目を過ぎると、五合目はすぐでした。そして一合目で聞いていたとおり、五合目で目の前に伊吹山の姿が一気に見えてきます。
雲がかかる山頂方面はとても遠く高く見えています。ここを登っていくのかと思うと少しへこみますが、行けるところまでいこうの精神で歩き始めました。
道は少し岩が増えてきて傾斜も増していましたが歩きにくいところはありませんでした。
あっという間に六合目の避難小屋まで登るも、思いのほか疲れていませんでした。
そして七合目を過ぎたあたりで、白いガスの中に入っていきます。
見下ろす景色もガスで霞んでいました。
八合目あたりからガスが濃くなり、岩が増えて足場が悪くなっていきます。
道を間違わないように、転倒しないように慎重に登っていきます。
先を行く仲間の姿は全く見えず少し不安を覚えましたが、適度な緊張感がまた気持ちを奮い立たせてくれているようでした。
登り切るといきなり道は平坦になり、山頂遊歩道の看板が出てきました。
とにかく山頂方面を目指し直進、鹿柵の中に入りさらに進むと強風が吹き荒れてきます。
山頂売店らしき建物が見えて分岐を進むと、いました日本武尊さま!!
白い景色の中の姿がまた神がかっていて、神秘的。
その横には山頂標識がありました。
その標識を見ながら、私より先に登った仲間の姿がないのでちょっと焦りました。
私が遅いから先に降りてしまったのか?でも誰ともすれ違わなかったし。。と、一人頭の中がパニック。
電話をかけてみましたがもちろん、つながるわけはありません。
風で寒いし、声を出して呼んでみましたが返事はなし。
ガスであまり視界がきかないので、とりあえず建物の奥へと歩いていきました。
するとかすかに「ありがとうございました〜」と、声が!
声の方へと進むと、男性が歩いてきました。
すがる思いで「女性二人組を見ませんでしたか?」と聞くと、「三角点のところで写真撮ってますよ〜」と教えてくれました。
やっと三角点の標識前で無事に合流。仲間は逆に日本武尊の場所がわからなかったそうです。
ほっとしたらお腹もすいてきて、風に吹かれながらパンをいただきました。
あまりゆっくりする雰囲気でもなく、今度は仲間と揃って下山。
特に最初の岩場は慎重に下りました。
五合目まで一気に下ると、そこからは緩やかな道に。あいにくの天気の中を進んでいきます。
このあたりの行きの記憶がほとんどなくて、こんな道通ったっけ?というのがしばらく続きました。
そして一合目でトイレ休憩、のどかな園児たちの遠足を眺めているとぽつりと雨が。
今日は午後から崩れる予報でした。
そのあとは樹林帯なので雨に濡れることもなく、登山口まで無事に戻ることができました。
白山の体調不良から登頂は難しいと思っていた伊吹山にも、何とか登ることができました。これも荷物を持ってくれたり、いろいろ気遣ってくれた仲間のおかげでほんとに感謝です。
白山・伊吹山遠征は友情を育み、たくさんの思い出がお土産の楽しい山旅となりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら