ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1613223
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

紅葉の安達太良山

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
kotare その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
11.7km
登り
770m
下り
765m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:14
合計
5:58
6:49
58
7:47
7:47
13
8:00
8:01
27
8:28
8:28
41
9:09
10:17
10
10:27
10:27
5
10:32
10:32
1
10:33
10:34
15
10:49
10:49
31
11:20
11:21
10
11:31
11:32
2
11:34
11:34
10
11:44
11:45
10
11:55
11:56
51
12:47
12:47
0
12:47
ゴール地点
天候 晴れ?のちガス
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥岳登山口より。
前日夜着のため、無料の第二駐車場がどこかわからず、結局第一駐車場に止めてました。夜1時着時点で3割くらいの車が。さすが。
コース状況/
危険箇所等
奥岳登山口〜薬師岳まではドロッドロ。ねんどに水をかけたような滑り具合でした。
その他周辺情報 登山口の「奥岳の湯」。施設が新しく、特に露天は最高の景色でした。お湯質も最高。
ただ下山時間がピークだとめっちゃ混みます・・・
出発!
(寝坊してこの時点で1時間の遅刻)
2018年10月13日 06:43撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 6:43
出発!
(寝坊してこの時点で1時間の遅刻)
麓がよく見えます
2018年10月13日 07:16撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 7:16
麓がよく見えます
青空!
2018年10月13日 07:16撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 7:16
青空!
紅葉も映えます
2018年10月13日 07:23撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 7:23
紅葉も映えます
ここまで時間は短いものの、泥だらけになりました
2018年10月13日 07:43撮影 by  SOV31, Sony
10/13 7:43
ここまで時間は短いものの、泥だらけになりました
あれに見えるはちk
2018年10月13日 07:56撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10/13 7:56
あれに見えるはちk
よくみる写真通りの紅葉!
2018年10月13日 07:54撮影 by  SOV31, Sony
10/13 7:54
よくみる写真通りの紅葉!
薬師岳。ここから急に人が増えました
2018年10月13日 07:58撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 7:58
薬師岳。ここから急に人が増えました
ほんとの空、青空ギリ間に合った?
2018年10月13日 08:00撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 8:00
ほんとの空、青空ギリ間に合った?
分岐
2018年10月13日 08:02撮影 by  SOV31, Sony
10/13 8:02
分岐
雲が・・・
2018年10月13日 08:44撮影 by  SOV31, Sony
10/13 8:44
雲が・・・
増えてきた・・・
2018年10月13日 08:46撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 8:46
増えてきた・・・
ああああ(泣)
2018年10月13日 08:52撮影 by  SOV31, Sony
10/13 8:52
ああああ(泣)
紅葉は綺麗
2018年10月13日 08:53撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 8:53
紅葉は綺麗
登って・・・
2018年10月13日 08:54撮影 by  SOV31, Sony
10/13 8:54
登って・・・
見えた、山頂!
2018年10月13日 08:59撮影 by  SOV31, Sony
2
10/13 8:59
見えた、山頂!
この後いく稜線!(のちガス)
2018年10月13日 09:00撮影 by  SOV31, Sony
10/13 9:00
この後いく稜線!(のちガス)
稜線歩き、楽しみだ・・・(のちガス)
2018年10月13日 09:00撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 9:00
稜線歩き、楽しみだ・・・(のちガス)
山頂標識。まだそんなに混んでませんでした。
2018年10月13日 09:07撮影 by  SOV31, Sony
10/13 9:07
山頂標識。まだそんなに混んでませんでした。
すっかりガスに巻かれた本当の山頂標識。(混んでました)
2018年10月13日 09:15撮影 by  SOV31, Sony
2
10/13 9:15
すっかりガスに巻かれた本当の山頂標識。(混んでました)
あー・・・山頂の景色・・・
2018年10月13日 09:16撮影 by  SOV31, Sony
10/13 9:16
あー・・・山頂の景色・・・
今日の山ごはん。すっかりガスって寒かったので温かいのが美味しいです。
2018年10月13日 09:58撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
10/13 9:58
今日の山ごはん。すっかりガスって寒かったので温かいのが美味しいです。
すっかりあの稜線はガスガス。
2018年10月13日 10:18撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:18
すっかりあの稜線はガスガス。
ん、でもちょっと見える。
2018年10月13日 10:24撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:24
ん、でもちょっと見える。
見える・・・!
2018年10月13日 10:24撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:24
見える・・・!
出発する頃にはすっかり混雑。
2018年10月13日 10:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
10/13 10:26
出発する頃にはすっかり混雑。
爆裂火口!!!
2018年10月13日 10:27撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 10:27
爆裂火口!!!
すごい・・!
2018年10月13日 10:27撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:27
すごい・・!
景色が本当に急に変わって面白い。
2018年10月13日 10:41撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:41
景色が本当に急に変わって面白い。
分岐。鉄山はガスで諦めました。
2018年10月13日 10:48撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 10:48
分岐。鉄山はガスで諦めました。
くろがね小屋に向かいます。
2018年10月13日 10:50撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:50
くろがね小屋に向かいます。
振り返る。
2018年10月13日 10:58撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:58
振り返る。
ついつい目を奪われる
2018年10月13日 10:59撮影 by  SOV31, Sony
10/13 10:59
ついつい目を奪われる
ここでコーヒーとか美味しそう。
2018年10月13日 11:03撮影 by  SOV31, Sony
10/13 11:03
ここでコーヒーとか美味しそう。
くろがね小屋。かっこいい!
2018年10月13日 11:19撮影 by  SOV31, Sony
1
10/13 11:19
くろがね小屋。かっこいい!
くろがね小屋周辺の紅葉最高!
2018年10月13日 11:22撮影 by  SOV31, Sony
10/13 11:22
くろがね小屋周辺の紅葉最高!
最高2
2018年10月13日 11:22撮影 by  SOV31, Sony
10/13 11:22
最高2
振り返ると小屋との最高コラボ
2018年10月13日 11:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
10/13 11:42
振り返ると小屋との最高コラボ
赤が良い。
2018年10月13日 11:24撮影 by  SOV31, Sony
10/13 11:24
赤が良い。
落ちた紅葉も良い。
2018年10月13日 11:24撮影 by  SOV31, Sony
10/13 11:24
落ちた紅葉も良い。
満足です。
2018年10月13日 11:26撮影 by  SOV31, Sony
10/13 11:26
満足です。
こっちの道は楽でした。
2018年10月13日 12:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
10/13 12:37
こっちの道は楽でした。
最後に登山口の温泉。めっちゃよかった。
2018年10月13日 13:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
10/13 13:01
最後に登山口の温泉。めっちゃよかった。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

台風、休日出勤ときて二週予定より遅れましたが、紅葉ピークでこれました。
とはいえ、前日出発が旦那の仕事が押し、さらに電車が人身事故で遅延、と予定より2時間遅れの出発・・・
現地、奥岳登山口のあだたらスキー場についたのは午前2時!
ロープウェイ客より早く着きたかった(この日のロープウェイは七時半開始)ので、五時半に出発なのに仮眠程度かなあと、急ぎ車で就寝しました。

ふと目覚めるとなんと六時!!目覚ましに気づかずすっかり熟睡してました。
周りはもう車でびっしり。慌てて30分で支度をして出たものの、1時間遅れで幸先が心配です。
ゲレンデ横からの道をサクサク登ると、そのうちドロドロの登山道に突入します。
地質なのか、ねんどに水を撒いてぬるぬるにしたような道。本当に登りづらいし、これ、こけたら悲惨だ・・・ととにかく足元に気を使って登ります。
これなかったら結構登りやすい道だったのではと。

樹林帯が長く続き、視界が晴れると五葉松平でした。ここから安達太良山山頂が初めてお目見え! 青空でテンションが上がります!
さらにペースをあげて、薬師岳に。ここから急に人がたくさんいてびっくり。当然ロープウェイが動いてましたしね。
ここからの景色は、テレビの映像や写真で見た通りの美しい紅葉が広がり、感動でした。

進むと、歩きやすい木道と左右は終わりかけの紅葉。気持ちよく進めます。
しかしだんだんと雲が湧いてきて・・・山頂に着く頃にはすっかりガス。
あああ、予定通り1時間早く出ていれば・・・!
とはいえ本当に混む前に、と山頂直下の標識で撮影、さらに乳首部分も登ります。ここは鎖もありましたが、しっかり行けば危なげなく登りきれました。
山頂にも人がいっぱい。並んでここでも撮影。
しかし周りはすっかりしろ・・・
お腹も空いたので、山頂直下でお昼を食べつつ晴れることを祈願。

1時間近く待ったものの、やはり晴れず。
ガスの中、しょんぼりと稜線を進みます。
そうするとだんだん景色が晴れ・・・あれは爆裂火口!!
急に変わる不思議な光景。ここが見れてよかった・・・!
鉄山も向かおうかと思いましたが、景色が変わらなそうなので、ここからくろがね小屋に行くことに。

ガスがありつつ、とはいえ紅葉は綺麗。ここからの紅葉の景色はごぼうびですね。目の前の美しい光景に目を奪われつつ、けど足元は悪いので気をつけつつ、くろがね小屋に到着。
ここは紅葉真っ盛り!それまであまりなかった赤色もあり、紅葉に埋もれたくろがね小屋の風景が一番心に残りました。

ここからしばらく紅葉トンネルのご褒美タイム。
また道も馬車道で行けば足元がいいので、楽に降りれます。道のりは長いですが、こちらがおすすめです。
足場が良いせいか、ジーンズにスニーカーの方もいましたね。

けどだんだん飽きてきて、ペースを上げてサクッと登山口に到着。
すっかりドロドロ(過去最高)になった足元は、奥岳の湯前にある水道とブラシでしっかり綺麗にできました。
ロープウェイの方は水道だけだったので、こっちの方がおすすめです。
とはいえこの後洗い待ちの行列ができてましたので、お早めに・・・

奥岳の湯、評判も良かったので混雑覚悟で入って見ました。
着替え、洗い場は狭いものの、設備が綺麗、露天の景色がまた最高、お湯質もとろっとしてました。かなり好印象!
洗い場やドライヤーも混んでましたが、皆さんきちんと順番守ってましたので、そこも良かったです。

今回紅葉も人もピークの時に行ったのでどこも大変でしたが、少しでも早くスタートできたのは良かったです。
福島、遠かったけど本当に来て良かった・・!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら