また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1616195
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

神居尻山(C→A)

2018年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
awa3956 fsakai その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
10.0km
登り
842m
下り
861m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:59
合計
5:41
8:21
9
スタート地点
8:30
8:30
24
8:54
8:54
78
10:41
11:35
5
11:40
11:40
130
13:50
13:51
11
14:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札幌市内から約2時間、道民の森神居尻キャンプ場を目指す。Bコースの先にある駐車場は20台以上は停められそう。8:00到着時で8割程度の混み具合。
コース状況/
危険箇所等
CコースからAコースを周回。
倒木なく、笹刈りもされていて全行程快適な登山道。
駐車場所からC登山口まで、600mほどの林道歩きでスタート。
2018年10月14日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 8:26
駐車場所からC登山口まで、600mほどの林道歩きでスタート。
登山ポストに、名前など書いたチケット投入。
半券を持ち歩き、下山口のポストに投函するシステム。
2018年10月14日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 8:36
登山ポストに、名前など書いたチケット投入。
半券を持ち歩き、下山口のポストに投函するシステム。
今日も楽しい山歩き、行ってみよー。
2018年10月14日 08:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 8:57
今日も楽しい山歩き、行ってみよー。
急登を終える頃、ベンチのある広場で休憩。
頂上はまだ先のようだが、正面のピーク目指してがんばろう。
2018年10月14日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 9:15
急登を終える頃、ベンチのある広場で休憩。
頂上はまだ先のようだが、正面のピーク目指してがんばろう。
紅葉!
2018年10月14日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/14 9:24
紅葉!
急登の階段始まりました。
2018年10月14日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 9:25
急登の階段始まりました。
段差が低いのはいいが、幅が狭くてつま先歩きになる。
2018年10月14日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 9:54
段差が低いのはいいが、幅が狭くてつま先歩きになる。
ぐいぐい高度を上げて、眺望も良くなってきた。
2018年10月14日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 9:56
ぐいぐい高度を上げて、眺望も良くなってきた。
842mピークでBコースと合流。
一気に神居尻の山頂と、それに続く稜線が姿を現しました!
2018年10月14日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/14 10:10
842mピークでBコースと合流。
一気に神居尻の山頂と、それに続く稜線が姿を現しました!
なかなかカッコ良い山ではないですか(^O^)
2018年10月14日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/14 10:10
なかなかカッコ良い山ではないですか(^O^)
細尾根を歩いて、最後の登り。
2018年10月14日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 10:27
細尾根を歩いて、最後の登り。
振り返る。
2018年10月14日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/14 10:36
振り返る。
谷が深く削られた山肌。
雪山になったらさらにカッコイイことでしょう。
2018年10月14日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/14 10:48
谷が深く削られた山肌。
雪山になったらさらにカッコイイことでしょう。
そして神居尻山頂到着です(^^)/
2018年10月14日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8
10/14 10:51
そして神居尻山頂到着です(^^)/
山頂から全方位の眺望を楽しんだあとは、避難小屋方向に少し下がったピークへ移動。
2018年10月14日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 11:00
山頂から全方位の眺望を楽しんだあとは、避難小屋方向に少し下がったピークへ移動。
ベンチのある場所で昼食タイム。
fsakaiさんが仕込んできてくれた豚汁をいただきました。
2018年10月14日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/14 11:10
ベンチのある場所で昼食タイム。
fsakaiさんが仕込んできてくれた豚汁をいただきました。
豚汁、うまかった〜。
あったまりました。
2018年10月14日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/14 11:13
豚汁、うまかった〜。
あったまりました。
下山は、尾根をぐるっと回るAコースへ。
2018年10月14日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 11:39
下山は、尾根をぐるっと回るAコースへ。
避難小屋は一部損壊して利用不可になっていた。
2018年10月14日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 11:42
避難小屋は一部損壊して利用不可になっていた。
いい雲だ。最高!
2018年10月14日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/14 11:43
いい雲だ。最高!
縦走路分岐前。
ピンネシリへの道は廃道になったらしい。
2018年10月14日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 11:49
縦走路分岐前。
ピンネシリへの道は廃道になったらしい。
振り返り見る山頂。
2018年10月14日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 11:50
振り返り見る山頂。
ダケカンバの白が鮮やかな森へ。
2018年10月14日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 11:52
ダケカンバの白が鮮やかな森へ。
つやつやの赤い実。
2018年10月14日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 12:42
つやつやの赤い実。
西方面の山々。
暑寒別とか、群別とか、浜益とか。
見分けはつかない。
ちょっと雲が多くなってきた。
2018年10月14日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 12:45
西方面の山々。
暑寒別とか、群別とか、浜益とか。
見分けはつかない。
ちょっと雲が多くなってきた。
黄色が鮮やか①
2018年10月14日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 12:47
黄色が鮮やか①
階段の幅が狭すぎて、ナナメになって降りる。
2018年10月14日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 12:51
階段の幅が狭すぎて、ナナメになって降りる。
黄色が鮮やか②
2018年10月14日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 12:59
黄色が鮮やか②
かなり凶悪なイメージのイラスト。
注意喚起の看板としては妥当なんでしょうね。
2018年10月14日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 13:10
かなり凶悪なイメージのイラスト。
注意喚起の看板としては妥当なんでしょうね。
足元の、小さな紅葉。
2018年10月14日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 13:14
足元の、小さな紅葉。
唯一咲いていた花。
2018年10月14日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 13:19
唯一咲いていた花。
森の主のような木。
幹は折れてなくなっても、圧倒的な存在感でこの場に立ち続ける。
2018年10月14日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/14 13:20
森の主のような木。
幹は折れてなくなっても、圧倒的な存在感でこの場に立ち続ける。
倒木はキレイに処理されて、道を塞ぐ木は皆無でした。
2018年10月14日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 13:20
倒木はキレイに処理されて、道を塞ぐ木は皆無でした。
苔でびっしりの杭。
そんなに居心地いいのかね。
2018年10月14日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/14 13:31
苔でびっしりの杭。
そんなに居心地いいのかね。
Cコース登山口でちぎった半券に下山時刻を書いて、Aコースの登山ポストに投入。
2018年10月14日 13:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 13:54
Cコース登山口でちぎった半券に下山時刻を書いて、Aコースの登山ポストに投入。
舗装林道を歩いて、駐車場所まで。
2018年10月14日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 13:55
舗装林道を歩いて、駐車場所まで。
途中ショートカットできる歩道を行けば、すぐ駐車場所に着けます。
2018年10月14日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 14:03
途中ショートカットできる歩道を行けば、すぐ駐車場所に着けます。
駐車場着。
ちょうど雨が降り出した。
雨に当たらずに済みました。
2018年10月14日 14:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/14 14:05
駐車場着。
ちょうど雨が降り出した。
雨に当たらずに済みました。

感想

初めて登った神居尻山。
Bコースはしょっぱなから急登と聞き回避したが、侮るなかれCコースも結構な急登続き。
しかし、Bコースと合流する842mピーク付近で一気に展開する急峻で荒々しい山容は素晴らしかった。
下りのAコースは距離はあるが緩やかな道。
全行程ほぼ尾根歩きで眺望も良く、楽しい山歩きだった。
次はBコースも歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら