ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1617140
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

初の東北エリアへ。以東岳、竜門山

2018年10月08日(月) 〜 2018年10月10日(水)
 - 拍手
sitteta その他5人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
20:27
距離
25.3km
登り
2,177m
下り
2,084m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
0:45
合計
7:51
距離 9.8km 登り 1,407m 下り 202m
7:13
75
8:28
8:29
43
9:12
9:19
19
9:38
9:39
59
11:47
11:50
194
15:04
2日目
山行
4:41
休憩
1:07
合計
5:48
距離 8.1km 登り 570m 下り 720m
6:55
94
8:29
8:30
51
9:21
10:03
19
10:22
16
10:38
10:48
39
11:27
11:41
9
11:50
53
3日目
山行
4:22
休憩
0:33
合計
4:55
距離 7.4km 登り 201m 下り 1,176m
8:17
8:24
33
8:57
8:59
57
9:56
10:19
81
11:40
11:41
28
12:09
ゴール地点
2日目、1日目の夜に調子悪くなった影響で、ヘロヘロ状態・・・PTメンバーに助けられながら、何とか竜門山避難小屋まで。。(本当は朝日の避難小屋予定だったんだけどねぇ・・・or2
3日目は何とか回復したものの、なんだかんだヘロヘロちゃん。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
前日に鶴岡駅まで移動。
鶴岡駅からジャンボタクシーで、泡滝ダムまで(23,000円)。
日暮沢小屋徒歩20分程の地点からジャンボタクシーで、テルメ柏陵 健康温泉館まで(17,000円くらい)。
テルメ柏陵 健康温泉館からジャンボタクシーで、左沢駅まで(いくらだったか忘れ・・・2,000円以内ではあったかと)。
コース状況/
危険箇所等
大鳥登山口〜大鳥小屋:渡渉箇所多数あり、吊り橋も2か所あり・・・
大鳥小屋〜以東岳避難小屋:池をグルっと回り込む道が、個人的にはいやらしいトラバースで歩きにくかった。(落ちたら池ポチャですしf(^^;)
池を回ってからの直登コースは、キツキツな登り。登りながらここは私じゃ下れないなぁ・・・と何度も思った。
以東岳避難小屋〜竜門山避難小屋:基本的に稜線歩き。危険個所なし。
竜門山避難小屋〜日暮沢小屋&林道:下り始めると緩やかなものの、後半歩きずらい道・・・ここも登るのはつらそうor2
その他周辺情報 以東岳避難小屋:大人一人1,500円
竜門山避難小屋:大人一人1,500円

テルメ柏陵 健康温泉館:大人一人300円
http://oeterume4126.web.fc2.com/kenkoonsenkan1.html

庄交ハイヤー:鶴岡駅〜泡滝ダムで利用
http://www.shoko-hire.jp/

大沼タクシー:日暮沢小屋からテルメ柏陵、左沢駅で利用
http://www.oonuma-taxi.jp/
おざまーすと。
新幹線で新潟まで移動して、特急いなほで鶴岡駅への移動待ち。

ちなみに、デジカメ紛失したので、2日目までの写真はないっすw
2018年10月07日 11:58撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/7 11:58
おざまーすと。
新幹線で新潟まで移動して、特急いなほで鶴岡駅への移動待ち。

ちなみに、デジカメ紛失したので、2日目までの写真はないっすw
カメラ紛失後・・・
ヘロヘロ状態だけどここまで登ってきました。
2018年10月09日 11:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/9 11:34
カメラ紛失後・・・
ヘロヘロ状態だけどここまで登ってきました。
景色はいいのよねーー(※ザックはPTメンバーのだす
2018年10月09日 11:34撮影 by  SH-04H, SHARP
2
10/9 11:34
景色はいいのよねーー(※ザックはPTメンバーのだす
竜門山避難小屋みえたー
2018年10月09日 12:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/9 12:41
竜門山避難小屋みえたー
看板は消えてる
ここで休憩して、朝日岳まで進む予定だったけど、予定変更して泊りになりました。
体調の悪い私はほぼ寝てて宴の記憶はあんまなし・・・
2018年10月09日 12:42撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/9 12:42
看板は消えてる
ここで休憩して、朝日岳まで進む予定だったけど、予定変更して泊りになりました。
体調の悪い私はほぼ寝てて宴の記憶はあんまなし・・・
下山日の朝。
この道を歩いてきたんだよねー
2018年10月10日 06:57撮影 by  SH-04H, SHARP
3
10/10 6:57
下山日の朝。
この道を歩いてきたんだよねー
そして、今日進む道の方向。
2018年10月10日 06:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 6:57
そして、今日進む道の方向。
休みつつ、ちょっと登って。
うーん、以東岳もみえる。
2018年10月10日 07:32撮影 by  SH-04H, SHARP
2
10/10 7:32
休みつつ、ちょっと登って。
うーん、以東岳もみえる。
すすんで、ぽつりっと竜門山避難小屋
2018年10月10日 07:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 7:51
すすんで、ぽつりっと竜門山避難小屋
休憩ポイントで、ブナの黄葉を見上げる
2018年10月10日 10:16撮影 by  SH-04H, SHARP
2
10/10 10:16
休憩ポイントで、ブナの黄葉を見上げる
2018年10月10日 10:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 10:27
なんとか、日暮沢小屋の登山口まで下山。
2018年10月10日 11:42撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 11:42
なんとか、日暮沢小屋の登山口まで下山。
道崩落により、ジャンボタクシーが迎えに来れないとかで、林道をあるく。
ココが崩落ポイント。。。
2018年10月10日 12:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 12:03
道崩落により、ジャンボタクシーが迎えに来れないとかで、林道をあるく。
ココが崩落ポイント。。。
このように日暮沢小屋〜徒歩10分くらいは通行止めです。
2018年10月10日 12:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 12:04
このように日暮沢小屋〜徒歩10分くらいは通行止めです。
タクシーに乗って移動。
風呂いくべー風呂!
2018年10月10日 13:17撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 13:17
タクシーに乗って移動。
風呂いくべー風呂!
おうちに帰りましょ!
2018年10月10日 16:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1
10/10 16:01
おうちに帰りましょ!
撮影機器:

感想

誘われたので行ってみた、初めての東北の山。
「誘ったもののなんで来てみたの?」って聞かれたけど、自分でもよくわからない。
こういう機会でもなきゃ、いつものエリアを出ようとしない、ある種ひきこもりハイカーだしw

初日、水が合わなかったのか、吐き気やなんやらで熱も出るし練れなかった。
PTメンバーには迷惑をかけたけど、楽しかったなぁ。
お世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

おいおいどうした
秩父以外にも行くとは、成長したな〜
これでもう会う事なくなるな!
バイバイgood お元気で!
いや まてよ!回収してないのでそれからズラ!
2018/10/16 20:48
Re: おいおいどうした
Kazuhagiさん、こんばんは!

なんだか縁があって、秩父以外に行ってみましたよw
(ちなみに、リーダーと初めてあったのは、雁坂小屋だったり

ええ、回収まだですよー
まぁ、近々いくよていでっす
2018/10/17 22:04
すごい!すごい!
sittetaさん、こんにちは!
遠くまで行ったねー
でも、カメラどうしてなくしちゃったのかしら
体調悪いのにがんばったのねぇ
でもいいお仲間と楽しく登れてよかったね!
2018/10/17 12:26
Re: すごい!すごい!
peachyさん、こんばんは!

ええ、遠くまで行きました
カメラは、ふらっと立ち眩みした時に落っことしましたよ

本当は、こういう時は下山しようと思ってたんですけど・・・なんか行ってしまいました
ま、事故もなく楽しかったんで良かったですけど
2018/10/17 22:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら