ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618793
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

やっと行けた浅間山(車坂峠〜周回)

2018年10月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:02
距離
14.9km
登り
1,341m
下り
1,338m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:26
合計
8:01
4:29
4:29
12
4:41
4:42
23
5:05
5:05
30
5:35
6:09
13
6:22
6:42
39
7:21
7:21
7
7:28
7:32
4
7:36
7:36
12
7:48
7:48
39
8:27
8:28
15
8:43
8:44
11
8:55
8:55
29
9:24
9:24
25
9:49
9:49
15
10:04
10:04
13
10:17
10:17
18
10:35
10:36
19
10:55
10:56
12
11:08
11:08
6
11:14
11:37
22
11:59
11:59
17
12:16
12:16
8
12:24
12:24
2
12:26
ゴール地点
天候 山行中 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス 夜中のチェリーパークラインは動物に注意です
この日はキツネとフクロウが飛び出してきました
コース状況/
危険箇所等
全般に一般の登山道
釜山に行ってる人を見かけました
気持ちは分かりますが 慎んだ方が良いと思います 
高峰高原に着きました
期待してませんでしたが 満天の星が広がってます
冬の大三角
2018年10月16日 02:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
19
10/16 2:36
高峰高原に着きました
期待してませんでしたが 満天の星が広がってます
冬の大三角
ビジターセンターの建物を入れてみました
この後直ぐにガスに包まれてしまいます
2018年10月16日 02:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/16 2:47
ビジターセンターの建物を入れてみました
この後直ぐにガスに包まれてしまいます
日の出に合わせて歩き出します
寒いわけです もう冬ですね〜
2018年10月16日 04:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/16 4:28
日の出に合わせて歩き出します
寒いわけです もう冬ですね〜
劇場の幕が上がります
槍ヶ鞘にでると 凄い色で染まってます
2018年10月16日 05:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/16 5:40
劇場の幕が上がります
槍ヶ鞘にでると 凄い色で染まってます
2018年10月16日 05:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/16 5:44
2018年10月16日 05:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
17
10/16 5:44
自然に手を合わせているような静かな日の出
2018年10月16日 05:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
33
10/16 5:54
自然に手を合わせているような静かな日の出
感動をありがとう
2018年10月16日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
10/16 5:56
感動をありがとう
2018年10月16日 06:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/16 6:35
ここから見る浅間が一番のお気に入りです
2018年10月16日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
32
10/16 6:36
ここから見る浅間が一番のお気に入りです
やっと行けるのか
ワクワクしますね
2018年10月16日 06:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/16 6:37
やっと行けるのか
ワクワクしますね
この日は雲海も素晴らしかったです
雲でみたされた大きな湖みたいです
2018年10月16日 06:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/16 6:37
この日は雲海も素晴らしかったです
雲でみたされた大きな湖みたいです
妙義山の前の雲が
大暴れしているように見えます
2018年10月16日 06:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
10/16 6:38
妙義山の前の雲が
大暴れしているように見えます
次は雪の時期に来よう
2018年10月16日 06:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/16 6:41
次は雪の時期に来よう
冠雪した富士山
2018年10月16日 06:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
19
10/16 6:43
冠雪した富士山
草すべりを下りながら
この景色を目に焼き付けます
2018年10月16日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/16 7:06
草すべりを下りながら
この景色を目に焼き付けます
2018年10月16日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/16 7:16
今にも雲があふれてこっちに流れ込んできそうです
2018年10月16日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/16 7:21
今にも雲があふれてこっちに流れ込んできそうです
夏の花からは想像できない
マルバタケブキ
秋は優しくなりますね
2018年10月16日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/16 7:37
夏の花からは想像できない
マルバタケブキ
秋は優しくなりますね
2018年10月16日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/16 7:59
一歩一歩斜面を踏みしめながら歩いて行きます
2018年10月16日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/16 8:05
一歩一歩斜面を踏みしめながら歩いて行きます
ビクトリーロード 
高曇りですが 眺めは良いです
2018年10月16日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/16 8:37
ビクトリーロード 
高曇りですが 眺めは良いです
丁度富士山の真ん中に五丈岩があります
2018年10月16日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
10/16 8:44
丁度富士山の真ん中に五丈岩があります
北アルプスも見えます
2018年10月16日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
10/16 8:44
北アルプスも見えます
久しぶりに見る景色
山頂に行っちゃってる人が見えます
中にはヘルメットを付けてれば良いんだよ的な
オーラを出している人もいました
2018年10月16日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/16 8:45
久しぶりに見る景色
山頂に行っちゃってる人が見えます
中にはヘルメットを付けてれば良いんだよ的な
オーラを出している人もいました
火口の中がどうになっているのかは
Google Earthで見れます
凄い世の中になりました
20
火口の中がどうになっているのかは
Google Earthで見れます
凄い世の中になりました
2018年10月16日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/16 8:45
この稜線の先端部
2018年10月16日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/16 8:45
この稜線の先端部
剣ヶ峰に雲がかかってきました
2018年10月16日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/16 8:45
剣ヶ峰に雲がかかってきました
見事な黄葉
2018年10月16日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/16 8:45
見事な黄葉
険しい山容
2018年10月16日 08:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/16 8:46
険しい山容
ツツジの紅葉なのかな?
2018年10月16日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/16 8:48
ツツジの紅葉なのかな?
四阿山もこうしてみると広い裾野ですね
小串鉱山跡もよく見えます
天気予報通りなのか あちらこちらからガス
が湧いてきます
2018年10月16日 08:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
10/16 8:51
四阿山もこうしてみると広い裾野ですね
小串鉱山跡もよく見えます
天気予報通りなのか あちらこちらからガス
が湧いてきます
ここ数年はいつも向う側からの景色だったんで
とても新鮮です
2018年10月16日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
10/16 9:11
ここ数年はいつも向う側からの景色だったんで
とても新鮮です
2018年10月16日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
10/16 9:21
最高に気持ちがいい
2018年10月16日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
10/16 9:29
最高に気持ちがいい
初めて鋸岳を見た時 ここをどうやって登るのか
この岸壁を見上げて不安になったのを思い出しました
2018年10月16日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/16 9:35
初めて鋸岳を見た時 ここをどうやって登るのか
この岸壁を見上げて不安になったのを思い出しました
悠然とした山容です
2018年10月16日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/16 9:36
悠然とした山容です
普通に見てここにルートがあるなんてわからないですね
2018年10月16日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/16 9:40
普通に見てここにルートがあるなんてわからないですね
2018年10月16日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
10/16 9:44
2018年10月16日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/16 9:47
千トン岩も見えます
2018年10月16日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/16 9:47
千トン岩も見えます
ここまで登ってきてもこの先のルートが
読めなくて 本当に不安だったのを思い出し
懐かしくなる
2018年10月16日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/16 9:48
ここまで登ってきてもこの先のルートが
読めなくて 本当に不安だったのを思い出し
懐かしくなる
嬬恋の方からもガスが上がってきます
2018年10月16日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/16 9:54
嬬恋の方からもガスが上がってきます
稜線に出ると反対側からガスが上がってきて
真っ白になってしまう場面もありました
2018年10月16日 09:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/16 9:57
稜線に出ると反対側からガスが上がってきて
真っ白になってしまう場面もありました
この稜線からは箱庭を見降ろします
2018年10月16日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
23
10/16 10:06
この稜線からは箱庭を見降ろします
2018年10月16日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/16 10:07
まだ先が長いです
2018年10月16日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/16 10:07
まだ先が長いです
ここを縦横無尽に走り回る動物達が羨ましい
2018年10月16日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
10/16 10:07
ここを縦横無尽に走り回る動物達が羨ましい
いよいよ四方八方からガスが流れ込んできます
2018年10月16日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/16 10:09
いよいよ四方八方からガスが流れ込んできます
トーミの頭には登山者の姿が見えます
2018年10月16日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
10/16 10:09
トーミの頭には登山者の姿が見えます
歩いて来た稜線
2018年10月16日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/16 10:18
歩いて来た稜線
ホッシーが目の前に来てくれました
2018年10月16日 10:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
21
10/16 10:32
ホッシーが目の前に来てくれました
2018年10月16日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/16 10:34
よく見ると柵で囲ってありますね
何でしょうか?
2018年10月16日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
10/16 10:37
よく見ると柵で囲ってありますね
何でしょうか?
2018年10月16日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/16 10:37
黒斑山に着いた頃から完全にガスに包まれます
2018年10月16日 11:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/16 11:19
黒斑山に着いた頃から完全にガスに包まれます
槍ヶ鞘で今朝の日の出を思い出しながら
食事をします
お腹がペコペコなのでおむすびも入れちゃいます
2018年10月16日 11:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
10/16 11:26
槍ヶ鞘で今朝の日の出を思い出しながら
食事をします
お腹がペコペコなのでおむすびも入れちゃいます
この苔 フワフワで凄く気持ち良かったです
2018年10月16日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
10/16 11:56
この苔 フワフワで凄く気持ち良かったです
本日最後の登り返しです
お腹がいっぱいで動きが鈍い
2018年10月16日 12:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/16 12:08
本日最後の登り返しです
お腹がいっぱいで動きが鈍い
今年はなかなか青空の浅間山が見れませんが
丁度いい時期に来れました
次は真っ白な稜線を眺めに来ようと思います
2018年10月16日 12:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
17
10/16 12:15
今年はなかなか青空の浅間山が見れませんが
丁度いい時期に来れました
次は真っ白な稜線を眺めに来ようと思います
撮影機器:

感想

 何度も行こうと思ってはタイミングが悪く行くことが出来なかった浅間山
 やっと前掛山まで行くことが出来ました 今までつっかえてたものが一気に流れて気持ちが軽くなるような気がします

 最近の自分の中の浅間山は登山というよりは 景色を見せてもらう山なので火山レベルが下がって久しぶりに前掛山まで歩いてみると 結構キツイ山なんだなって改めて思い知ります

 今が旬の浅間山 歩き出しの駐車場は車が2〜3台くらいでしたが下山して来たら満車でした 平日でも沢山の方々とすれ違い皆良い顔してました それぞれに山を味わい楽しめる優しい山ですね 何時までも変わらずこの景色を見せてほしいです。

山の神々に感謝とお礼です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

忘れ物
 こんにちは、kijimunaさん。
やっと登頂されましたね。
前回の時、重要な物をお忘れになったと伺い、さてなんだろうと思案しておりましたが、いつの間にか忘れていました。脳に焼きが回ってます。

 風景を眺めて懐古する、自分を振り返る。同じ景色に見えていても違う景色。時と共に人生も過ぎ去っていきます。一期一会の気持ちを大事にしたいですね。自然の包容力に敵うものはありません。

 積雪期に浅間山荘から行った際に、雪原と化した賽の河原を道迷いし、柵のあるところに行ったことがあります。小さな太陽光パネルが上にあり、何か測定する機械が設置してありました。積雪で詳細は分かりませんでしたが、震度計にしては大きいので、大気中の硫化水素検出のクロマトグラフィーですかね。簡易アメダスかもしれません。

 今、黄金色に染まる浅間山も、来月中旬には白い雪化粧が始まります。昨年は初雪が早く、紅葉に積雪がありました。今年はエルニーニョによる偏西風の北上で暖冬傾向で少雪が予想されております。ただテレコネクションにより気圧配置が変動し、昨年同様日本海側にドカ雪が予想されますので、警戒が必要です。
2018/10/18 13:26
Re: 忘れ物
growmonoさん こんにちは!

早速のコメントありがとうございます

やっと行くことが出来ました 
何時かは行けると思っていましたが 白根みたいにまた火山レベル
が上がらないとも限らないので
それにしても最近の天気はややこしいですね

growmonoさんのおっしゃる通りで本当に自然の包容力に敵うものは
ありませんね 
毎回浅間山からは感動をもらってます 来年の一発目の登山も地元の
友と浅間に行く予定になっています
雪の時の浅間はあちこちにホイホイトレースが付いているので 以前
自分も吸い込まれ大分遠回りをしたことがあります

今年はエルニーニョですか 普通に降ってくれればいいのですがドカ雪
は勘弁ですね 以前の関東を襲った大雪の時はワカンを付けて行動してました
それはそれでちょっぴり楽しかったりもしたんですが ウチの方では農業の
被害が半端じゃなかったので大半の人は困惑してましたが 自分の周りには
プチバブルで喜んでいる人もいました

growmonoさんの次の山行は良い天気になりそうですね
また楽しいレコを待ってます
2018/10/19 11:26

kijimunaさんこんばんは、良い日に当たって良かったですね、おめでとうございます
何度目かの登頂なんですね、すごいなぁ


蚕主義というか、
固執するのは一般的には受け入れなれなくても、なかなかよいのではと思います。


黄金色から冬枯れの景色に変わってきた前掛山いいですね。
そこから更にプラチナワールドへの変貌を
見てみたいです(o^・^o)
2018/10/19 23:32
Re: 蚕
shilokoさん こんにちは!

固執うんん〜 そうですね その相手が自然とか山だとかで
人とはとうてい比べ物になりません
常に流れていて二度と同じが無いような気がします
馬鹿の一つ覚えみたいに一つの場所に通い 自分の思い描いてる
像に少しで近い景色が見たくて何度も行ってしまいます
それでもなかなかそれに近いものが見えてこないのが現実です

まだヤマレコを始める前に今回歩いたコースを歩いた時に雷雨にあい
それから恐怖症になありました
午前10時の蛇骨岳でした とても恐ろしく今でもトラウマです

いつもコメントありがとうございます。
2018/10/20 13:44
浅間と黄金のカラマツ
kijimunaさん こんにちは。

星空の撮影プラス登山は寝る時間が少なくたいへんですが、きれいな星空を見ると眠いのも忘れますよね
夜明けと黄金のカラマツの向こうにそびえる浅間、素晴らしい景色を十分楽しまれた事とおもいます

浅間は遠くから見ても一目でそれとわかる山ですが、近くで眺めるのは迫力がありますね

寝不足での山行、お疲れさまでした
2018/10/20 16:37
Re: 浅間と黄金のカラマツ
kazutoさん こんばんは。

星の撮影は楽しいですね〜
今回も期待はしてなかったのですが 高峰高原の途中で
星が出ているのが分かり 焦ってしまいました
どうにかオリオン座を撮って 反対側の星を撮ってみようと
振り返るとすっかりガスの空になっていました

浅間山はどの時期に言っても感動です!
kitausagiさんの体調が戻られましたら皆で浅間に行く計画を
たてたらどうでしょうか

いつもありがとうございます。
2018/10/20 18:10
やりましたね。
前掛山までの登頂、おめでとうございます。
槍ヶ鞘での日の出、雲海、カラマツの紅葉、前掛山の絶景・・
どれをとっても素敵です
11月になったら、冬山になってしまうので早いうちに行きたいところです。

車坂峠から登り返すのと、浅間山荘から登るのと、どちらがよいのでしょうか?
雪景色も、実は楽しみだったりします
2018/10/20 21:01
Re: やりましたね。
noronoroさん こんにちは!

久しぶりの前掛山でしたので 少し懐かしく
思いながら歩いてきました
浅間山は登っても良し 見るもよしの素晴らしい山です

前掛山に登るのが目的でしたら浅間山荘からの方が登山道が
単調なので良いと思います
個人的には展望の良い車坂峠からがお勧めです
あの槍ヶ鞘に出る瞬間 目の前に迫ってくるような浅間の景色と
それを囲む険しい外輪山が見て歩けるので こんなに素晴らしいコースは
なかなか無いと思います

昨日浅間も初冠雪したみたいですね 今なら雪景色と紅葉とで特別な
景色が見れるでしょうね〜

noronroroさんの感性は素晴らしいですね
この前の北八ヶ岳の写真もどれもため息ばかりです
noronroroさんの写真の大フアンです
これからも沢山見せて下さい

コメントありがとうございました
2018/10/21 10:12
黄金の絨毯
kijimunaさんこんばんは!
浅間山いいですね〜!
カラマツの黄葉と浅間の山容が素晴らしいですね!
浅間はどっしりと構えた形がカッコイイですね(^^)
冬もも楽しみですね!
2018/10/23 18:34
Re: 黄金の絨毯
kazumさん こんにちは!
なかなか思い通りに行かない天気ですね
この日も天気は良かった方だと思いますが
青空の割合が少なかったです

浅間は何処から見ても堂々としていてカッコいいです
優しくもあり厳しくもあり 色々な表情を見せてくれます

おしくも三段紅葉は外してしまいましたが
雪が積もったら行こうと思います
2018/10/24 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら