記録ID: 1618836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山 栗原川林道 皇海橋ピストン〜百名山4座目
2018年10月16日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 813m
- 下り
- 805m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
詳細は http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html をご参照ください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道自体には危険な場所はありません。 不動沢のコル手前のきつい傾斜には補助ロープが張ってあります。 トイレは皇海橋登山口に水洗トイレがありますが、その後はコース内にはありません。 |
その他周辺情報 | 道の駅 白沢の望郷の湯では日帰り入浴ができます。 |
写真
感想
このルートの核心は栗原川林道であるといっても過言ではないと思います。
アクセスのところでも書きましたが、10/16現在、追貝からのルートをRV車などの車高の高い車両に限り通行できます。
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html
をご参照ください。
路面には角のとがった石も転がっており、あまりスピードを出すとパンクしやすくなりますので、林道20kmくらいをおよそ一時間かけゆっくり走行しました。
皇海橋登山口には10台程度の駐車スペース、橋を渡った奥にも数台のスペースがあります。
皇海橋駐車場まで到着すれば、山行自体は距離も短く、傾斜もさほどきつくないため、楽しみながら綺麗な森の中の登山を楽しめます。
今回は家内も一緒だったので、ゆっくりな山行でしたが、紅葉もきれいでとても楽しい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する