ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

紅葉の太平山(宝蔵岳から奥岳)

2018年10月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
nardis その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
8.8km
登り
927m
下り
926m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:04
合計
7:59
8:00
195
11:15
11:17
42
11:59
12:00
66
13:06
13:07
78
14:25
14:26
94
8:44 旭又登山口
9:10 宝蔵岳コース入口
10:37 軽井沢分岐
11:17 宝蔵岳 11:47
12:28 弟子還獄神社
12:54 奥岳山頂13:01
13:14 萩形分岐
14:01 御手洗
15:10 御滝神社
15:25 宝蔵岳コース入口
15:52 旭又登山口

登り3時間40分 下り2時間51分 休憩45分
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲から秋田道で秋田中央ICで下り、広面を通って手形トンネルへ。
添川から右折し県道15号線へ入り、「仁別国民の森」経由約23kmで旭又登山口。
コース状況/
危険箇所等
「仁別国民の森」から先は舗装路だが1車線でカーブミラー・避難帯多数あり。

旭又登山口の駐車場は30台分ほど。
トイレあり、登山ポストはなし。
※現在橋が壊れており、迂回路がある。

登りに使った「宝蔵岳コース」はトラロープのある急斜面が数カ所。
弟子還(でしがえり)の鎖場は3段あり2段目がかなりの崖。
その先に左側がスッパリと切れ落ちている箇所あり。強風時は要注意。

下りの「旭又コース」は良く整備されており問題なし。

※スマホで登山届が出せるが、電波のある山頂でのみ提出可。
橋が壊れているので「迂回路」があります。
2018年10月17日 08:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 8:43
橋が壊れているので「迂回路」があります。
登山届はスマホで提出、でもここではできません???
2018年10月17日 08:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 8:43
登山届はスマホで提出、でもここではできません???
駐車場はこれくらい。
2018年10月17日 08:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 8:44
駐車場はこれくらい。
トイレの横から入ります。
2018年10月17日 08:45撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 8:45
トイレの横から入ります。
橋を渡ります。
2018年10月17日 08:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 8:50
橋を渡ります。
トロッコの軌道跡だとか・・・。
2018年10月17日 08:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 8:56
トロッコの軌道跡だとか・・・。
今日はここを右折して「宝蔵岳」に向かいます。
2018年10月17日 09:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 9:10
今日はここを右折して「宝蔵岳」に向かいます。
こんな道です。
2018年10月17日 09:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 9:10
こんな道です。
トラロープがあります。
2018年10月17日 09:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 9:13
トラロープがあります。
ブナと杉。
2018年10月17日 09:32撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 9:32
ブナと杉。
天然杉の巨木です。
2018年10月17日 09:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 9:35
天然杉の巨木です。
ゴムの階段が続きます。
2018年10月17日 09:41撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 9:41
ゴムの階段が続きます。
チゴユリの実です。
2018年10月17日 09:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 9:51
チゴユリの実です。
コシアブラです。
2018年10月17日 09:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 9:52
コシアブラです。
巨大!
2018年10月17日 10:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 10:03
巨大!
ヨイショ・・・。
2018年10月17日 10:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 10:11
ヨイショ・・・。
ツルアリドオシも実を付けました。
2018年10月17日 10:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 10:27
ツルアリドオシも実を付けました。
ブナも太い!
2018年10月17日 10:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 10:29
ブナも太い!
右手に日本海。
2018年10月17日 10:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 10:31
右手に日本海。
ここは良い色付きです。
2018年10月17日 10:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6
10/17 10:35
ここは良い色付きです。
尾根に出ました。
2018年10月17日 10:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 10:37
尾根に出ました。
木の根の階段です。
2018年10月17日 10:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 10:50
木の根の階段です。
ブナも黄葉しています。
2018年10月17日 10:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 10:59
ブナも黄葉しています。
「宝蔵岳」に着きました。
2018年10月17日 11:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 11:17
「宝蔵岳」に着きました。
ここでお昼にしましょう。
2018年10月17日 11:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 11:26
ここでお昼にしましょう。
コーヒーもね。
2018年10月17日 11:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 11:33
コーヒーもね。
昼食後に左折します。
2018年10月17日 11:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 11:47
昼食後に左折します。
一旦下ります。
2018年10月17日 11:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 11:49
一旦下ります。
チラッと山頂が・・・。
2018年10月17日 11:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 11:55
チラッと山頂が・・・。
左は紅葉しています。
2018年10月17日 11:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
10/17 11:59
左は紅葉しています。
「弟子還」の岩場が見えました。
2018年10月17日 12:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:02
「弟子還」の岩場が見えました。
鎖場その1。
2018年10月17日 12:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:03
鎖場その1。
登れば左手に「男鹿半島」。
2018年10月17日 12:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:09
登れば左手に「男鹿半島」。
鎖場その2。
2018年10月17日 12:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:11
鎖場その2。
鎖場その3。
2018年10月17日 12:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:17
鎖場その3。
ゆっくりね・・・。
2018年10月17日 12:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:20
ゆっくりね・・・。
遠く秋田市街。
2018年10月17日 12:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:20
遠く秋田市街。
日が射してきました。
2018年10月17日 12:22撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:22
日が射してきました。
セリオンも見えました。
2018年10月17日 12:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:23
セリオンも見えました。
「弟子還獄神社」です。
2018年10月17日 12:28撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:28
「弟子還獄神社」です。
近づいてきました。
2018年10月17日 12:32撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:32
近づいてきました。
コナラかな?
2018年10月17日 12:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:34
コナラかな?
ナナカマドの実?
2018年10月17日 12:38撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:38
ナナカマドの実?
チラリズム。
2018年10月17日 12:50撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:50
チラリズム。
登頂しましたー。
2018年10月17日 12:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/17 12:54
登頂しましたー。
太平山三吉神社の奥宮です。
2018年10月17日 12:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 12:54
太平山三吉神社の奥宮です。
方位盤です。
2018年10月17日 12:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:55
方位盤です。
奥宮参籠所(山小屋)です。
2018年10月17日 12:56撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:56
奥宮参籠所(山小屋)です。
トイレもありました。
2018年10月17日 12:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 12:58
トイレもありました。
こちらに下ります。
2018年10月17日 13:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 13:01
こちらに下ります。
まだひしゃげてるな・・・。
2018年10月17日 13:08撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 13:08
まだひしゃげてるな・・・。
右奥は「森吉山」です。
2018年10月17日 13:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/17 13:11
右奥は「森吉山」です。
標識がありました。
2018年10月17日 13:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 13:14
標識がありました。
何の数字?
2018年10月17日 13:20撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 13:20
何の数字?
「七曲」でした。
2018年10月17日 13:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 13:26
「七曲」でした。
蔦もきれい・・・。
2018年10月17日 13:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 13:34
蔦もきれい・・・。
錦繍に包まれる・・・。
2018年10月17日 13:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
10/17 13:55
錦繍に包まれる・・・。
御手洗まで来ました。
2018年10月17日 14:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 14:02
御手洗まで来ました。
水場があります。
2018年10月17日 14:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 14:02
水場があります。
ここはまだ緑。
2018年10月17日 14:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 14:24
ここはまだ緑。
あれは?
2018年10月17日 15:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:09
あれは?
御滝神社です。
2018年10月17日 15:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:10
御滝神社です。
あと30分!
2018年10月17日 15:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:10
あと30分!
あれが御滝?
2018年10月17日 15:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 15:12
あれが御滝?
弟子還沢を渡ります。
2018年10月17日 15:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:14
弟子還沢を渡ります。
真っ直ぐ!
2018年10月17日 15:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:19
真っ直ぐ!
ここまで戻りました。
2018年10月17日 15:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:25
ここまで戻りました。
「迂回路」をテクテク・・・。
2018年10月17日 15:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
10/17 15:35
「迂回路」をテクテク・・・。
キバナアキギリです。
2018年10月17日 15:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:42
キバナアキギリです。
あっあれは?
2018年10月17日 15:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:51
あっあれは?
着きました。
2018年10月17日 15:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
10/17 15:52
着きました。
お疲れ様でした。
2018年10月17日 15:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
10/17 15:52
お疲れ様でした。

感想

6年ぶりの太平山です(妻は初めて)。

大曲を6:35に出て、旭又口には8:20に着きました。
平日なので駐車場は1/3くらいです。

すぐそこの橋が壊れているので、トイレの横から迂回路に進みます。
以前より10分ほど遅れて「宝蔵岳コース」へと入ります。

トラロープの急坂が続きますが、杉やブナの巨木に眼を奪われます。
妻も「凄いね、こんなに大きな木がある山は初めてかも」。
紅葉は標高800m付近がピークですが、今年はどこもサッパリです。
色づく前に枯れて落ちた葉が多いようです。

2時間半かかって「宝蔵岳」に着きました。
今日もコーヒーを淹れてお昼にします。

少し進むと、弟子還の岩場が見えてきました。
程なく真下まで来ました。
「えっ、ここを登るの?」
ストックを縮めてザックに収納します。
2段目が厄介で、少し難儀しました。
鎖場の先では、男鹿半島など素晴らしい眺望です。
周囲の山々の紅葉に、思わず歓声が上がります。

一旦下って、登り返すと奥岳の山頂です。
日差しはありますが、雲が多くて遠望は効きません。

少し休憩してから旭又口に向かいます。
枯葉が登山道に積もっていて、石が隠れています。
七曲のジグザグを下りて、1時間で「御手洗」(みたらし)の水場です。
休憩後さらに1時間ちょっとで「御滝神社」、40分で登山口でした。

今日は「宝蔵岳」で1人、山頂の手前で15人ほどの団体さんとスライドしたのみの、それは静かな山行でした。

帰宅後に妻は「鎖場面白かった、アドレナリン出たねー」ですって。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

降りてきた色づき
nardisさん
お疲れさまでした。

大分、紅葉が降りてきましたね。
御手洗の手前の黄葉写真、きれいです。
それを狙って次の日曜に計画中です。

写真52は、森吉山ですね。どちらも山腹にスキー場がありますもんね。
2018/10/18 21:13
Re: 降りてきた色づき
todohLXさん
コメントありがとうございました。

そうですね、あれは森吉山ですね。麓しか見えないので・・・。
さっき訂正しました。

日曜まで黄葉が残っていれば良いですね。
2018/10/18 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら