また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1619680
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山 無動寺坂から本坂

2018年10月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
mbadges その他1人
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
711m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:00
合計
7:15
10:35
15
スタート地点
10:50
10:50
70
無動寺坂入口
12:00
12:00
40
紀貫之御墳墓分岐
12:40
12:40
70
13:50
12:40
100
辨天堂
14:20
14:20
50
15:10
15:10
10
15:20
15:20
70
16:30
16:30
10
16:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、いつも使わせていただいている大宮川観光駐車場をお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
16日に日吉大社から本坂をつかって比叡山に登った時に少し倒木があり、登山口にも「台風被害のため通行不可」の表示があったので、無動寺坂もきっと大変かなと思いましたが、倒木等処理がされており、一カ所を除いては安全に歩くことが出来ました。参道の管理の皆様に感謝を申しあげます。【コースは手動で書き込みました。】
今日は、無動寺坂から明王堂、辨天堂を目指して歩きます。
2018年10月18日 10:51撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
1
10/18 10:51
今日は、無動寺坂から明王堂、辨天堂を目指して歩きます。
本坂にもありましたが、無道寺坂にも台風被害が大きかったようです。危険を感じたら戻るということで進みます。
2018年10月18日 10:55撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 10:55
本坂にもありましたが、無道寺坂にも台風被害が大きかったようです。危険を感じたら戻るということで進みます。
無動寺坂は参道にたくさんのお地蔵様がありますね。
2018年10月18日 11:04撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:04
無動寺坂は参道にたくさんのお地蔵様がありますね。
2018年10月18日 11:36撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:36
お地蔵様の祀られている杉のきでしょうか、大きく裂けていました。お地蔵様のおかげで倒木を免れたのでしょうか。
2018年10月18日 11:38撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:38
お地蔵様の祀られている杉のきでしょうか、大きく裂けていました。お地蔵様のおかげで倒木を免れたのでしょうか。
ご覧の通りです。
2018年10月18日 11:40撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:40
ご覧の通りです。
ここは、ツガの大木が参道をふさいでいました。
2018年10月18日 11:45撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:45
ここは、ツガの大木が参道をふさいでいました。
細心の注意をはらいながら・・
2018年10月18日 11:48撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:48
細心の注意をはらいながら・・
慎重に、ゆっkりと通過します。
2018年10月18日 11:48撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
1
10/18 11:48
慎重に、ゆっkりと通過します。
無動寺が近くなると展望が開けてきます。近江大橋とプリンスHが見えています。
2018年10月18日 11:57撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:57
無動寺が近くなると展望が開けてきます。近江大橋とプリンスHが見えています。
無動寺谷、そして登山口のあった琵琶湖病院が見えています。
2018年10月18日 11:58撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 11:58
無動寺谷、そして登山口のあった琵琶湖病院が見えています。
紀貫之墓の分岐。以前にお参りしたので今日はパスします。
2018年10月18日 12:02撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 12:02
紀貫之墓の分岐。以前にお参りしたので今日はパスします。
無動寺の入口。鹿や猪よけの柵がありました。
2018年10月18日 12:22撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 12:22
無動寺の入口。鹿や猪よけの柵がありました。
無動寺、明王堂につきました。大阿闍梨の像が建っていました。
2018年10月18日 12:43撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 12:43
無動寺、明王堂につきました。大阿闍梨の像が建っていました。
ここで御朱印を頂きました。御朱印をいただいた方から、阿闍梨さんの修行の苦労や食事体験のお話など、とっても興味深いお話をたくさん聞かせて頂きました。
2018年10月18日 13:42撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 13:42
ここで御朱印を頂きました。御朱印をいただいた方から、阿闍梨さんの修行の苦労や食事体験のお話など、とっても興味深いお話をたくさん聞かせて頂きました。
不動明王の功徳が詳しく書かれていました。
2018年10月18日 13:43撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 13:43
不動明王の功徳が詳しく書かれていました。
次は、弁天堂へ行きます。
2018年10月18日 13:45撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 13:45
次は、弁天堂へ行きます。
阿闍梨さんの使った草履がかかっていました。
2018年10月18日 14:04撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:04
阿闍梨さんの使った草履がかかっていました。
ここでもお参りした後、御朱印をいただきました。
2018年10月18日 14:05撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:05
ここでもお参りした後、御朱印をいただきました。
2018年10月18日 14:07撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:07
弁天堂鳥居前で、撮って頂きました。
2018年10月18日 14:09撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
1
10/18 14:09
弁天堂鳥居前で、撮って頂きました。
無動寺参道鳥居。ケーブルやマイカーの皆さんはここから無動寺へ行かれるようですが、私たちは逆に出てきました。
2018年10月18日 14:58撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:58
無動寺参道鳥居。ケーブルやマイカーの皆さんはここから無動寺へ行かれるようですが、私たちは逆に出てきました。
ケーブル延暦寺驛。有形文化財。私たちが小さかった時の国鉄の駅舎を思い出し懐かしい感じです。
2018年10月18日 14:27撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:27
ケーブル延暦寺驛。有形文化財。私たちが小さかった時の国鉄の駅舎を思い出し懐かしい感じです。
2018年10月18日 14:58撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:58
駅舎前からは琵琶湖大橋、沖島、長命寺、近江八幡津田山、繖山、伊吹山、霊仙山等がよく見えていました。
2018年10月18日 14:27撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 14:27
駅舎前からは琵琶湖大橋、沖島、長命寺、近江八幡津田山、繖山、伊吹山、霊仙山等がよく見えていました。
大津方面
2018年10月18日 15:05撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:05
大津方面
比良山系の蓬莱山が、ちょこんと頭を出していました。
2018年10月18日 15:06撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:06
比良山系の蓬莱山が、ちょこんと頭を出していました。
坂本駅からのケーブルが上がってきました。この後、根本中堂横を抜けて、本坂に向かいました。
2018年10月18日 15:12撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:12
坂本駅からのケーブルが上がってきました。この後、根本中堂横を抜けて、本坂に向かいました。
延暦寺会館横を抜けて、法然院。
2018年10月18日 15:33撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:33
延暦寺会館横を抜けて、法然院。
法然上人得度跡。
2018年10月18日 15:34撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:34
法然上人得度跡。
2018年10月18日 15:44撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:44
いつものお地蔵さんの場所でコーヒータイムをしました。2日前にここでお世話をしてくださっている方から、比叡山にまつわるお話をたくさん聞かせて頂きました。いつもここは綺麗に掃き清められてとても気持ちの良い場所です。
2018年10月18日 15:57撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 15:57
いつものお地蔵さんの場所でコーヒータイムをしました。2日前にここでお世話をしてくださっている方から、比叡山にまつわるお話をたくさん聞かせて頂きました。いつもここは綺麗に掃き清められてとても気持ちの良い場所です。
紅葉にはまだ少し早いです。
2018年10月18日 16:41撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 16:41
紅葉にはまだ少し早いです。
本坂入口まで下りてきました。
2018年10月18日 16:47撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 16:47
本坂入口まで下りてきました。
駐車場に戻ります。今日もいろいろな出会いがありました。今日一日感謝いたします。
2018年10月18日 16:48撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
10/18 16:48
駐車場に戻ります。今日もいろいろな出会いがありました。今日一日感謝いたします。
撮影機器:

感想

 台風被害が心配でしたが、ヤマレコで無動寺コースを歩いておられる方のレコを見て、本坂から根本中堂を経て無動寺に入るのではなく、無動寺坂コースから本坂を周回するコースを考え歩いてきました。
 
 無動寺コースも大きな被害の爪痕がいたる所にありましたが、チェーンソー等で綺麗に整備されていました。一カ所だけ大きなツガが登山道を塞ぎ、ガレ場状態になって石が不安定に積み重なって危険な所がありました。
 
 無動寺に入ってからは、お坊さんたちが、いつものように美しく掃き清め、美しい参道になっていました。今回は、明王堂と辨天堂のお参りと御朱印が目的でした。
 
 ケーブルやマイカーを使うという方法もありますが、前回に東塔エリアの御朱印をいただきに行ったときも本坂経由で歩いたので、やはり比叡山の御朱印をいただくのは歩いていただくことにこだわりたいと思っています。

 無動寺坂コースを歩くのは3回目ですが、今までは全て下りに使っていましたので今回は初めての登りでした。いざ登ってみると結構値打ちがありました。

 次回は、西塔と横川エリアです。2日前に本坂の整備されている方から、横高山辺りの倒木がひどいようだと話されていたので、玉体杉辺りから山が荒れているのか、少し不安があります。以前に仰木峠まで歩いた時は、快適な尾根道だったのですが、さて、台風の影響はどうなんでしょうか。

 今回も、たくさんの出会いがありました。仏様との出会い、参道や御朱印にかかわってお世話されている方との出会い。今回出会った仏様や皆様に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら