ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1624343
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
14.6km
登り
629m
下り
1,386m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:42
合計
4:39
9:16
18
9:34
9:39
3
9:42
9:43
4
9:47
9:47
25
10:12
10:19
13
10:32
10:32
2
10:34
10:34
14
10:48
10:49
12
11:01
11:15
7
11:22
11:25
59
12:24
12:32
61
13:33
13:35
5
13:40
13:40
3
13:43
13:44
6
13:50
13:50
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:甲斐大和駅8:02着 バス上日川峠9:10着
復路:大菩薩の湯15:06 バス塩山駅15:30着
コース状況/
危険箇所等
雷岩〜大菩薩嶺は多少ぬかるんでいました。丸川峠経由はザレている所がありますので、注意して歩きましょう。
その他周辺情報 大菩薩の湯 大人610円です。
電車で遠出するときの味方。エリア外で降りる場合は窓口で精算が必要
2018年10月21日 05:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
10/21 5:58
電車で遠出するときの味方。エリア外で降りる場合は窓口で精算が必要
1本前のバスに乗れてしまった。1時間早く上日川峠に到着
2018年10月21日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 9:20
1本前のバスに乗れてしまった。1時間早く上日川峠に到着
登り始めはうっすら黄色
2018年10月21日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 9:27
登り始めはうっすら黄色
福ちゃん荘まではタクシーで行けます
2018年10月21日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 9:46
福ちゃん荘まではタクシーで行けます
冨士見山荘跡から本日初めての富士山
2018年10月21日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 9:51
冨士見山荘跡から本日初めての富士山
黄色から赤へのグラデーション
2018年10月21日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:00
黄色から赤へのグラデーション
快晴です!
2018年10月21日 10:19撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
10/21 10:19
快晴です!
北東方向には雲取山が綺麗に
2018年10月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/21 10:24
北東方向には雲取山が綺麗に
今日は石尾根も気持ちよさそう
2018年10月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:24
今日は石尾根も気持ちよさそう
鷹ノ巣山。春はあそこからここを眺めたっけ
2018年10月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:24
鷹ノ巣山。春はあそこからここを眺めたっけ
六石山の向こうにうっすら筑波山。右端には奥多摩湖
2018年10月21日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:24
六石山の向こうにうっすら筑波山。右端には奥多摩湖
南西方向には南アルプス。左から聖岳、兎岳、赤石岳
2018年10月21日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:25
南西方向には南アルプス。左から聖岳、兎岳、赤石岳
そして隣に東岳
2018年10月21日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:25
そして隣に東岳
南アルプス市の街並みもよく見えます
2018年10月21日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/21 10:25
南アルプス市の街並みもよく見えます
甲府方面には白根三山。左には塩見岳が頭を見せています。鳳凰三山の右は仙丈ヶ岳。まさに南アルプスを一望
2018年10月21日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:26
甲府方面には白根三山。左には塩見岳が頭を見せています。鳳凰三山の右は仙丈ヶ岳。まさに南アルプスを一望
稜線もクッキリ見えます
2018年10月21日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:26
稜線もクッキリ見えます
しかし景色の主役は、何といっても富士山でしょう
2018年10月21日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/21 10:37
しかし景色の主役は、何といっても富士山でしょう
正面に奥多摩三山、手前から三頭山、御前山、大岳山。右端に丹沢の大山らしき影も
2018年10月21日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:38
正面に奥多摩三山、手前から三頭山、御前山、大岳山。右端に丹沢の大山らしき影も
ハイキング日和の尾根歩き
2018年10月21日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:42
ハイキング日和の尾根歩き
風邪も穏やか。気持ち良い〜
2018年10月21日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:42
風邪も穏やか。気持ち良い〜
2000メートル超えました
2018年10月21日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 10:56
2000メートル超えました
雷岩に到着です。富士山はすっかり雪化粧
2018年10月21日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/21 11:03
雷岩に到着です。富士山はすっかり雪化粧
三ツ峠のテレビ塔も見えますねー
2018年10月21日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/21 11:03
三ツ峠のテレビ塔も見えますねー
甲斐駒と摩利支天
2018年10月21日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 11:04
甲斐駒と摩利支天
鳳凰三山。地蔵岳のオベリスクも
2018年10月21日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 11:05
鳳凰三山。地蔵岳のオベリスクも
いつまでも眺めてしまいます
2018年10月21日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 11:21
いつまでも眺めてしまいます
大パノラマ
2018年10月21日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 11:22
大パノラマ
大菩薩嶺から先は樹林帯のハイキング
2018年10月21日 11:23撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10/21 11:23
大菩薩嶺から先は樹林帯のハイキング
苔が美しい
2018年10月21日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 11:47
苔が美しい
気持ちの良い尾根道散歩
2018年10月21日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:04
気持ちの良い尾根道散歩
赤より黄色が多いです
2018年10月21日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:06
赤より黄色が多いです
木立の間から奥秩父の山々が。甲武信ヶ岳
2018年10月21日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:16
木立の間から奥秩父の山々が。甲武信ヶ岳
飛竜と前飛竜。石尾根から見るのとは形が違う
2018年10月21日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:21
飛竜と前飛竜。石尾根から見るのとは形が違う
金峰山の五丈岩
2018年10月21日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:24
金峰山の五丈岩
右が水晶山。左は雁坂嶺
2018年10月21日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:27
右が水晶山。左は雁坂嶺
左が破風山。ちょっと見えにくい
2018年10月21日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:27
左が破風山。ちょっと見えにくい
景色を眺めながら丸川峠まで降りてきました
2018年10月21日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:40
景色を眺めながら丸川峠まで降りてきました
紅葉が美しい
2018年10月21日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:36
紅葉が美しい
時間がなく立ち寄れませんでしたが、コーヒーが美味しいとの噂
2018年10月21日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:41
時間がなく立ち寄れませんでしたが、コーヒーが美味しいとの噂
2018年10月21日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 12:43
2時間近くかけて降りてきました。
2018年10月21日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/21 13:28
2時間近くかけて降りてきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ ポール

感想

好天に誘われ、初めての大菩薩嶺へ行ってきました。電車の乗継がよく、なぜか1本前の中央線に乗れたため、予定より1時間も早く上日川峠に到着。紅葉が進む中を登ると、快晴の大菩薩峠に到着です。こんなに眺めがよい場所に、しかも天気がいい日に登れたのは、きっと普段の行いが良いからと信じたい^^;
景色を眺めながら沢山の人の間を登ってゆくと、ほどなく雷岩に着きます。ここで昼食と、長めの休憩をとります。雷岩から先は樹林帯なので、あまり眺望はありませんが、枝の間から奥秩父主脈の山々を間近に見ることができました。丸川峠までの道は人も少なく、マイペースで下ることができます。ただしザレているところも多く、また長時間下るので、足を痛めないよう慎重に歩く必要があります。
下山後は、徒歩15分ほどのところにある「大菩薩の湯」で汗を流しました。次のバスまで1時間近くあったので、ゆっくり浸かった後はビールで喉を潤します。天国。
大菩薩の湯から塩山駅まではバスで25分程度の道のりです。今回も大満足の山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら