また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1624681
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

皇海山(銀山平、往復)クラシックルート

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:51
距離
25.0km
登り
2,249m
下り
2,237m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
2:17
合計
11:52
4:38
39
5:17
5:17
16
5:33
5:36
1
5:37
5:37
47
6:24
6:24
8
6:32
6:40
17
6:57
7:13
21
7:34
7:44
2
7:46
7:48
25
8:13
8:14
27
8:41
8:43
44
9:27
9:48
22
10:10
10:10
47
10:57
11:14
22
11:36
11:37
31
12:08
12:20
39
12:59
13:02
25
13:27
13:30
34
14:04
14:17
2
14:19
14:19
16
14:35
14:49
12
15:01
15:11
4
15:15
15:15
30
15:45
15:46
13
15:59
15:59
30
16:29
16:29
1
16:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道122号→県道293号→国民宿舎かじか荘近く、銀山平駐車場
コース状況/
危険箇所等
●銀山平駐車場⇔一の鳥居
林道(舗装・じゃり道)歩き、特に問題ない。
●一の鳥居⇔庚申山荘
何回か沢を渡るが、基本橋がある所を渡る。
●庚申山荘⇔庚申山
岩壁エリア、梯子・鎖・ロープを使っていく場所あり。
ルートがわかりづらかったら、梯子か鎖を探す感じ。
手入れはしっかりしてある。
濡れている・滑る石に注意。
水場・トイレあり。
●庚申山⇔鋸岳
マーキングは少なくなるが、この界隈の例の印、テープ、踏み跡、尾根伝いを意識していれば、そんなに迷う感じはしない。
所々、多少の藪漕ぎはあるが、たいていは膝くらいまで。
(薬師岳⇔御岳山)での間で背丈くらいの藪漕ぎが多少あるが、藪を漕いでいる時間は5分程度だったと思うので、そこまで体力は消耗しなかった。
(薬師岳⇔鋸岳)で、鎖・ロープ・梯子を使う場所がある。
よく見ると、梯子が鎖が見えるので、ルート以外を強行しないように注意。
●鋸岳⇔不動沢
鋸岳直下に鎖・ロープの急な場所がある。
そこらだけ注意。
道自体は、わかりやすい。
●不動沢⇔皇海山
大多数の人は、ここから来ていると思われる。
人に会う率が高くなる。
ルートには、特に危険要素なし。
その他周辺情報 国民宿舎、かじか荘
4:38 今日も、暗いうちから出発。
何せ、目的地が遠く、少しでも早く出発しておきたかったので・・・。
遠くに光っているのは、たぶん鹿さんたちの目(*_*)
2018年10月21日 04:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/21 4:40
4:38 今日も、暗いうちから出発。
何せ、目的地が遠く、少しでも早く出発しておきたかったので・・・。
遠くに光っているのは、たぶん鹿さんたちの目(*_*)
5:33 一の鳥居
ここまでは、ほぼ林道歩き。
ヘッデンだけで、特に問題なく来れた。
2018年10月21日 05:33撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 5:33
5:33 一の鳥居
ここまでは、ほぼ林道歩き。
ヘッデンだけで、特に問題なく来れた。
だいたい予定時間通りで、明るくなってきた。
暗いうちに、長い林道歩きしておきたかったんだよね。
2018年10月21日 05:42撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 5:42
だいたい予定時間通りで、明るくなってきた。
暗いうちに、長い林道歩きしておきたかったんだよね。
少々枯れ葉で道がわかりづらい程度。
2018年10月21日 05:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 5:55
少々枯れ葉で道がわかりづらい程度。
こうゆうような奇岩・・・。
2018年10月21日 06:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:08
こうゆうような奇岩・・・。
筑波山を思い出す。
2018年10月21日 06:15撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:15
筑波山を思い出す。
お山巡りは、お勧めらしいので、次回に取っておきます(^^
ので、庚申山荘→庚申山方面へ。
2018年10月21日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 6:27
お山巡りは、お勧めらしいので、次回に取っておきます(^^
ので、庚申山荘→庚申山方面へ。
おょ、山荘見えてきた。
2018年10月21日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:31
おょ、山荘見えてきた。
6:33 庚申山荘
数人いたが、時間的に前日からの泊まりかしら?
2018年10月21日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/21 6:33
6:33 庚申山荘
数人いたが、時間的に前日からの泊まりかしら?
後ろに見えるのは、庚申山でいいのかな?
トイレあります。
少し登ると、水場もあります。
2018年10月21日 06:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 6:35
後ろに見えるのは、庚申山でいいのかな?
トイレあります。
少し登ると、水場もあります。
ここから先は、切り立った岩壁エリア。
2018年10月21日 06:44撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:44
ここから先は、切り立った岩壁エリア。
関東ふれあいの道
こんな所にもあるんだ!?
2018年10月21日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:57
関東ふれあいの道
こんな所にもあるんだ!?
このへんから、鎖や梯子を登る機会が多くなる。
手入れはしっかりしてあります。
2018年10月21日 06:57撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:57
このへんから、鎖や梯子を登る機会が多くなる。
手入れはしっかりしてあります。
このへんあたりが、紅葉いいのかな?
2018年10月21日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 6:59
このへんあたりが、紅葉いいのかな?
ルートがわかりづらくなったら、梯子か鎖を探す感じ。
2018年10月21日 07:01撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:01
ルートがわかりづらくなったら、梯子か鎖を探す感じ。
岩々しているので、面白い。
2018年10月21日 07:07撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:07
岩々しているので、面白い。
7:07 大胎内
ここで、お山巡りコースと合流するようです。
2018年10月21日 07:07撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:07
7:07 大胎内
ここで、お山巡りコースと合流するようです。
大胎内
大きい岩なんだけど、こうゆう物は写真ではうまく伝わらない。
2018年10月21日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:08
大胎内
大きい岩なんだけど、こうゆう物は写真ではうまく伝わらない。
結構登ってきた(^^
2018年10月21日 07:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 7:22
結構登ってきた(^^
富士山最大ズーム
まぁ〜、探してしまうよね。
2018年10月21日 07:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/21 7:22
富士山最大ズーム
まぁ〜、探してしまうよね。
岩々エリアが終われば〜・・・。
2018年10月21日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:28
岩々エリアが終われば〜・・・。
あとは、もう少しで・・・。
2018年10月21日 07:34撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:34
あとは、もう少しで・・・。
7:36 庚申山 1892m
キタヨッ(^^
ただ、山頂からの眺めはあまり良くない。
ので・・・。
2018年10月21日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/21 7:36
7:36 庚申山 1892m
キタヨッ(^^
ただ、山頂からの眺めはあまり良くない。
ので・・・。
少しだけ鋸山方面に歩くと良展望地があります。
2018年10月21日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:46
少しだけ鋸山方面に歩くと良展望地があります。
展望地からの風景
これから向かう鋸山と皇海山。
遂に、今日のボスと対面か・・・。
2018年10月21日 07:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/21 7:46
展望地からの風景
これから向かう鋸山と皇海山。
遂に、今日のボスと対面か・・・。
どっち方向撮ったか忘れてしまった(/ω\)
日光方面?
今日は、見ての通り最高な天気であります(*´з`)
2018年10月21日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/21 7:47
どっち方向撮ったか忘れてしまった(/ω\)
日光方面?
今日は、見ての通り最高な天気であります(*´з`)
ここからは、鋸十一峰となる。
ここは、まだ二峰目の御岳山。
2018年10月21日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 7:56
ここからは、鋸十一峰となる。
ここは、まだ二峰目の御岳山。
三峰目の駒掛山。
修験って感じ・・・。
2018年10月21日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 8:11
三峰目の駒掛山。
修験って感じ・・・。
六峰目、薬師岳。
たぶん、全ての山頂に看板はないかと思われる。
見逃しただけかも知れないけど・・・。
2018年10月21日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 8:42
六峰目、薬師岳。
たぶん、全ての山頂に看板はないかと思われる。
見逃しただけかも知れないけど・・・。
薬師岳から先は、鎖・梯子を駆使して登っていく。
見づらいが、正面はトラバースして、左下あたりの梯子のほうから登っていきます。
このへんで、結構腕力を使う。
でも、ここを過ぎれば・・・。
2018年10月21日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/21 8:57
薬師岳から先は、鎖・梯子を駆使して登っていく。
見づらいが、正面はトラバースして、左下あたりの梯子のほうから登っていきます。
このへんで、結構腕力を使う。
でも、ここを過ぎれば・・・。
9:27 鋸岳 1998m
キタコレ(^^♪
鋸十一峰クリアーしました。
ここは、このルート最高の展望地です!
2018年10月21日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/21 9:27
9:27 鋸岳 1998m
キタコレ(^^♪
鋸十一峰クリアーしました。
ここは、このルート最高の展望地です!
ここで、終わりにしたいくらいだが・・・。
ボスの所まで行くか。
←皇海山 真ん中奥、白根山でいいのかな?
ここから先は、不動沢まで降りての登り返し。
2018年10月21日 09:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 9:30
ここで、終わりにしたいくらいだが・・・。
ボスの所まで行くか。
←皇海山 真ん中奥、白根山でいいのかな?
ここから先は、不動沢まで降りての登り返し。
これが見えてきたという事は!
2018年10月21日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 10:54
これが見えてきたという事は!
10:56 皇海山 2143m
遂に(゜∀゜)キタコレ!!
ん〜、長かった。
2018年10月21日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9
10/21 10:58
10:56 皇海山 2143m
遂に(゜∀゜)キタコレ!!
ん〜、長かった。
ちなみに山頂はこんな感じ。
心霊っぽくなっちゃったが、一応他人の方なので顔だけ修補正。
2018年10月21日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/21 10:56
ちなみに山頂はこんな感じ。
心霊っぽくなっちゃったが、一応他人の方なので顔だけ修補正。
展望は、たいしてありません。
軽く、飯休憩。
あとは、これから来た道をピストンします('◇')ゞ
2018年10月21日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 10:58
展望は、たいしてありません。
軽く、飯休憩。
あとは、これから来た道をピストンします('◇')ゞ
11:36 不動沢
たいていの人は、ここから登ってくるようです。
すいません、今日はがっつり単独行動しています(^^
2018年10月21日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 11:36
11:36 不動沢
たいていの人は、ここから登ってくるようです。
すいません、今日はがっつり単独行動しています(^^
また登り返さないと帰れないんだが、鋸岳。
ここから見ると、かなりえげつない角度(゜_゜)
2018年10月21日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/21 11:39
また登り返さないと帰れないんだが、鋸岳。
ここから見ると、かなりえげつない角度(゜_゜)
ちなみに山頂直下は、ロープと鎖。
ん〜、登り返し角度、えげつない(´・ω・`)
2018年10月21日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/21 11:50
ちなみに山頂直下は、ロープと鎖。
ん〜、登り返し角度、えげつない(´・ω・`)
足尾エリアの山々。
静かなエリアで、大好きだわ。
2018年10月21日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/21 11:58
足尾エリアの山々。
静かなエリアで、大好きだわ。
初霜かどうかは知らないけど、これから冬になっていく。
2018年10月21日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 12:02
初霜かどうかは知らないけど、これから冬になっていく。
松木渓谷のほうかな?
2018年10月21日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 12:18
松木渓谷のほうかな?
帰りのルート悩みましたが、六林班峠には行かず、ピストン往復にしました。
結構難儀するのと、ダニがいるらしく、自分はパス。
自分の先を歩いていた勇者二人は、六林班峠ルートに行ったみたいです。
2018年10月21日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 12:20
帰りのルート悩みましたが、六林班峠には行かず、ピストン往復にしました。
結構難儀するのと、ダニがいるらしく、自分はパス。
自分の先を歩いていた勇者二人は、六林班峠ルートに行ったみたいです。
来た道を戻るんで、気分的には楽。
ただ、登り返しが結構多い・・・。
2018年10月21日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 13:10
来た道を戻るんで、気分的には楽。
ただ、登り返しが結構多い・・・。
ちなみに、薬師岳⇔御岳山までの間は、背丈くらいの藪漕ぎする場所があるが、そこまで多くないので、比較的楽に突破できる。
踏み跡、マーキング、尾根伝い、このへんを意識。
2018年10月21日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 13:25
ちなみに、薬師岳⇔御岳山までの間は、背丈くらいの藪漕ぎする場所があるが、そこまで多くないので、比較的楽に突破できる。
踏み跡、マーキング、尾根伝い、このへんを意識。
14:18 庚申山
ここに来るまで、結構登り返しが多く、かなりトロトロヘロヘロ(/ω\)
2018年10月21日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 14:18
14:18 庚申山
ここに来るまで、結構登り返しが多く、かなりトロトロヘロヘロ(/ω\)
岩壁エリアに戻ってきました〜。
2018年10月21日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/21 14:56
岩壁エリアに戻ってきました〜。
庚申山荘近くの水場。
ここで、水分補給、顔洗いでもして、リフレッシュします。
2018年10月21日 15:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/21 15:04
庚申山荘近くの水場。
ここで、水分補給、顔洗いでもして、リフレッシュします。
あとは、紅葉を楽しむ。
2018年10月21日 15:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/21 15:05
あとは、紅葉を楽しむ。
楽しむ。
2018年10月21日 15:05撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 15:05
楽しむ。
15:08 庚申山荘
今度は、お山巡りコースをしに来ます(・ω・)ノ
2018年10月21日 15:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 15:08
15:08 庚申山荘
今度は、お山巡りコースをしに来ます(・ω・)ノ
この界隈は、このマークが結構頼もしい。
2018年10月21日 15:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 15:27
この界隈は、このマークが結構頼もしい。
似たような物、筑波山でもあったような?(^^
2018年10月21日 15:29撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 15:29
似たような物、筑波山でもあったような?(^^
15:47 一の鳥居
どうやら、明るいうちには下山できそうな目星たちました。
2018年10月21日 15:47撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 15:47
15:47 一の鳥居
どうやら、明るいうちには下山できそうな目星たちました。
出発時は暗くて、ろくに景色も見なかった林道。
2018年10月21日 15:48撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 15:48
出発時は暗くて、ろくに景色も見なかった林道。
林道なので、結構歩きやすい。
2018年10月21日 15:53撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 15:53
林道なので、結構歩きやすい。
天狗の投石。
何というか、不思議な場所。
2018年10月21日 15:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/21 15:55
天狗の投石。
何というか、不思議な場所。
この林道は、ずっと水の流れる音を聞いている感じ。
2018年10月21日 16:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 16:12
この林道は、ずっと水の流れる音を聞いている感じ。
舗装はここからされているが。
2018年10月21日 16:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 16:12
舗装はここからされているが。
ゲートが閉まっているので、基本的には車は無理。
2018年10月21日 16:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 16:12
ゲートが閉まっているので、基本的には車は無理。
林道入り口。
車は、基本ここまでだね。
2018年10月21日 16:26撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 16:26
林道入り口。
車は、基本ここまでだね。
自分の車は、もうちょい先なので・・・。
2018年10月21日 16:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10/21 16:28
自分の車は、もうちょい先なので・・・。
16:29 かじか荘駐車場
お疲れ様でした(^^ゞ
2018年10月21日 16:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/21 16:29
16:29 かじか荘駐車場
お疲れ様でした(^^ゞ

感想

土曜日に何となくどこの山に行こうか思案していて、日曜日の天気予報、ピーカン、降水確率0%、紅葉時期。
ここを逃すと、また先送りになってしまうと思い、温めていた計画を実行にする時がきたようだ・・・。

それは、埼玉県の我が家からは、比較的アクセスが容易ながら、今まで行くのをためらっていた皇海山。
思いつくコースが、体力を酷使するか、車を酷使するか、どちらかのルートしかないんだもの・・・( 一一)

土曜日夕方過ぎに無理やり早く寝て、そのまま起きて夜中に出発。
仮眠はいらない状態にして、そのまま銀山平→皇海山に行くことにした。
銀山平には、4時くらいに到着。
アプローチが長いので、時間的に余裕を持たせたかったので、林道歩きをヘッデンで、明るくなった頃合いに登山道がベターだと思い、4時半出発。
一の鳥居に5時半くらいに到着して、明るくなってきたのでほぼ予定通り。

あとは、長い山行になるだけだと思ったが、思った以上にアプローチが楽しかった。
沢沿い歩き・滝・岩場・岩壁・樹林帯・山小屋・水場・梯子・鎖場・尾根歩き・藪漕ぎ・展望・達成感。
と、全部満たしてくれたじゃないですが、この皇海山までのアプローチ!
庚申山自体も静かでいい所だったし、庚申山荘は綺麗で広いし、お山巡りも今回、帰りにあわよくばと考えましたが、体力がなくなっていたので、次回来る時のお楽しみにしたいと思います。

何だかんだで日帰りはできたけど、実際泊まりのほうがいいかと思います(^^
山荘からでも、結構道のり長いし。
自分的には、少し自信がついたような・・・(*´з`)

今回は帰りの運転があって、入ると眠くなるので、入浴は泣く泣く断念しましたが、
リニューアルした、かじか荘入浴施設(泊りもOK)があるんで、また近いうち来ようと思います(^^ゞ
結果、ロングルートですが、なかなか楽しめました。
お疲れ様でした〜(・ω・)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1989人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら