また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1628943
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山 米子大瀑布より周回 百名山と百選滝の欲張りコース

2018年10月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:40
距離
18.2km
登り
1,500m
下り
1,492m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:09
合計
7:38
6:12
6:16
4
6:20
6:21
8
6:29
6:29
83
7:52
7:55
5
9:09
9:52
11
10:03
10:03
28
10:31
10:31
25
10:56
11:11
11
11:22
11:23
3
11:26
11:27
20
11:47
11:47
60
12:47
12:47
8
12:55
12:56
18
13:14
13:14
5
13:19
13:19
13
13:32
13:32
1
13:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米子大瀑布の駐車場を利用。50台程度駐車可。紅葉期は駐車協力金500円かかります。土日はマイカー規制が入る日があります(今年は13・14・20・21日)。
コース状況/
危険箇所等
米子大瀑布〜浦倉山、根子岳〜米子大瀑布間はそれぞれ登山道崩落により道が付け変わっています。目印や案内板があるので迷うことはありませんが、新たなルートはまだあまり踏まれていないせいもあるかと思いますが、歩きにくい部分があります。
他は特に問題あるところはありません。
その他周辺情報 下山後の温泉:「湯っ蔵んど」を利用。米子大瀑布の駐車場に置いてあった100円割引券を使用して500円。
駐車場はかなり広いです。50台くらいは停められるんではないかと。
2018年10月26日 05:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 5:50
駐車場はかなり広いです。50台くらいは停められるんではないかと。
きれいなトイレもあります。
2018年10月26日 05:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 5:51
きれいなトイレもあります。
パンフレットや簡単な地図、温泉の割引券などがありました。
2018年10月26日 05:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 5:51
パンフレットや簡単な地図、温泉の割引券などがありました。
ここから遊歩道に入っていきます。
2018年10月26日 05:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 5:52
ここから遊歩道に入っていきます。
遊歩道には沢を渡る橋がたくさんありました。
2018年10月26日 05:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 5:53
遊歩道には沢を渡る橋がたくさんありました。
ここが分岐。左コースを登って、右コースを下りにとります。
2018年10月26日 05:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 5:54
ここが分岐。左コースを登って、右コースを下りにとります。
紅葉がきれい!
2018年10月26日 05:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
10/26 5:57
紅葉がきれい!
駐車場付近はちょうど見頃です。
2018年10月26日 05:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 5:57
駐車場付近はちょうど見頃です。
熊よけベル!結構大きな音がして自分がびっくりです。
2018年10月26日 06:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 6:00
熊よけベル!結構大きな音がして自分がびっくりです。
絶壁も紅葉してます。
2018年10月26日 06:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 6:13
絶壁も紅葉してます。
記念撮影ポイント。
2018年10月26日 06:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 6:13
記念撮影ポイント。
東屋もあります。
2018年10月26日 06:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:14
東屋もあります。
モコモコです。
2018年10月26日 06:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 6:15
モコモコです。
遊歩道だけあって標識はバッチリ。
2018年10月26日 06:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:18
遊歩道だけあって標識はバッチリ。
ここの奥が二つの滝のビューポイントです。
2018年10月26日 06:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:18
ここの奥が二つの滝のビューポイントです。
ここにもトイレがありました。
2018年10月26日 06:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:18
ここにもトイレがありました。
左が権現滝、右が不動滝。
2018年10月26日 06:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 6:19
左が権現滝、右が不動滝。
紅葉のモコモコ感がたまりません。
2018年10月26日 06:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 6:19
紅葉のモコモコ感がたまりません。
ここから先は登山道。四阿山の頂上まで誰とも会いませんでした。
2018年10月26日 06:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:21
ここから先は登山道。四阿山の頂上まで誰とも会いませんでした。
木橋、見た目はやばそうな感じでしたが、意外としっかりしていました。
2018年10月26日 06:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:24
木橋、見た目はやばそうな感じでしたが、意外としっかりしていました。
沢を何度か渡り返します。
2018年10月26日 06:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:26
沢を何度か渡り返します。
浦倉山方面と根子岳方面の分岐に到着。浦倉山→四阿山→根子岳と歩きます。
2018年10月26日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:27
浦倉山方面と根子岳方面の分岐に到着。浦倉山→四阿山→根子岳と歩きます。
ロープ場。整備は行き届いています。
2018年10月26日 06:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:33
ロープ場。整備は行き届いています。
先ほどのビューポイントが見下ろせました。結構登ってきました。
2018年10月26日 06:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 6:39
先ほどのビューポイントが見下ろせました。結構登ってきました。
あの山は?浦倉山方面は間違いないけど・・・
2018年10月26日 06:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 6:50
あの山は?浦倉山方面は間違いないけど・・・
ここで沢を渡るように看板がありました。ここが登山道が付け変わったところですね。
2018年10月26日 06:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 6:56
ここで沢を渡るように看板がありました。ここが登山道が付け変わったところですね。
まだ笹を刈って間もないせいか歩きにくいですが、整備に感謝です。
2018年10月26日 06:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 6:59
まだ笹を刈って間もないせいか歩きにくいですが、整備に感謝です。
この先が崩落している個所。
2018年10月26日 07:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 7:01
この先が崩落している個所。
今日の予報は晴れのはずだけど、何か白くなってきた。嫌な感じでテンション下がります。
2018年10月26日 07:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:33
今日の予報は晴れのはずだけど、何か白くなってきた。嫌な感じでテンション下がります。
ぐんま県境稜線トレイルになっているようです。ここを左に行くと土鍋山、御飯岳方面です。
2018年10月26日 07:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 7:40
ぐんま県境稜線トレイルになっているようです。ここを左に行くと土鍋山、御飯岳方面です。
浦倉山に到着。ガスガスガス。ガスが無くても木々で展望はあまりない山頂ですけど。
2018年10月26日 07:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 7:48
浦倉山に到着。ガスガスガス。ガスが無くても木々で展望はあまりない山頂ですけど。
三角点!
2018年10月26日 07:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 7:48
三角点!
何か建物が見えてきたと思ったらゴンドラ駅舎でした。
2018年10月26日 08:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 8:02
何か建物が見えてきたと思ったらゴンドラ駅舎でした。
駅舎の手前から四阿山へ向かいます。
2018年10月26日 08:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 8:03
駅舎の手前から四阿山へ向かいます。
おっ!あれが山頂かな?
2018年10月26日 08:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 8:07
おっ!あれが山頂かな?
この標識は「吾妻」という漢字を使ってます。嬬恋ではこっちの字なのかな?
2018年10月26日 08:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 8:25
この標識は「吾妻」という漢字を使ってます。嬬恋ではこっちの字なのかな?
向こうは青空だ。
2018年10月26日 08:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 8:44
向こうは青空だ。
ここから見るとかなり尖ってる。
2018年10月26日 08:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 8:44
ここから見るとかなり尖ってる。
東方面は雲海!
2018年10月26日 08:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 8:49
東方面は雲海!
茨木山コースと合流。ここまでくると山頂まではもうわずか。
2018年10月26日 08:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 8:52
茨木山コースと合流。ここまでくると山頂まではもうわずか。
この辺りが一番きつい登りでした。
2018年10月26日 08:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 8:57
この辺りが一番きつい登りでした。
根子岳が見えてきた!北アルプスもずらりといい感じ。
2018年10月26日 09:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 9:01
根子岳が見えてきた!北アルプスもずらりといい感じ。
浦倉山方面。雲に飲み込まれそう。
2018年10月26日 09:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 9:01
浦倉山方面。雲に飲み込まれそう。
正面の岩峰の左あたりが米子大瀑布かな。
2018年10月26日 09:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 9:02
正面の岩峰の左あたりが米子大瀑布かな。
三角点?最高地点と違うところにあるのか。
2018年10月26日 09:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 9:03
三角点?最高地点と違うところにあるのか。
頂上に着いたかと思ったら、まだ先だった。だまされたー。
2018年10月26日 09:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 9:03
頂上に着いたかと思ったら、まだ先だった。だまされたー。
ここが最高地点。風が強くて寒いです。
2018年10月26日 09:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/26 9:07
ここが最高地点。風が強くて寒いです。
きれいな根子岳。
2018年10月26日 09:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/26 9:10
きれいな根子岳。
妙高〜焼山。
2018年10月26日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 9:11
妙高〜焼山。
白馬三山!
2018年10月26日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 9:11
白馬三山!
鹿島槍、剣岳、爺ヶ岳、立山。
2018年10月26日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 9:11
鹿島槍、剣岳、爺ヶ岳、立山。
針ノ木、薬師、水晶。
2018年10月26日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 9:11
針ノ木、薬師、水晶。
槍から穂高。
2018年10月26日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 9:11
槍から穂高。
雲海に浮かぶ浅間山。
2018年10月26日 09:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 9:11
雲海に浮かぶ浅間山。
展望を楽しみながらいつものカップラーメンを食べます。
2018年10月26日 09:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/26 9:13
展望を楽しみながらいつものカップラーメンを食べます。
八ヶ岳の奥には南アルプス。
2018年10月26日 09:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 9:32
八ヶ岳の奥には南アルプス。
浦倉山方面と雲!
2018年10月26日 09:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 9:36
浦倉山方面と雲!
根子岳に向かいます。ここで鳥居峠方面が分岐します。以前、鳥居峠からピストンした時のことを思い出します。
2018年10月26日 09:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 9:54
根子岳に向かいます。ここで鳥居峠方面が分岐します。以前、鳥居峠からピストンした時のことを思い出します。
中四阿方面の分岐。根子岳方面へ進みます。
2018年10月26日 10:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 10:00
中四阿方面の分岐。根子岳方面へ進みます。
さっき見下ろしていた根子岳がいつの間にやら見上げるところに。
2018年10月26日 10:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 10:27
さっき見下ろしていた根子岳がいつの間にやら見上げるところに。
あの航空母艦のような山は荒船山かな?違うかな?
2018年10月26日 10:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 10:39
あの航空母艦のような山は荒船山かな?違うかな?
こんな岩の道を通って。
2018年10月26日 10:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 10:48
こんな岩の道を通って。
祠が見えてきた!
2018年10月26日 10:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 10:52
祠が見えてきた!
根子岳到着。風がものすごく強い。地図を開くのも大変です。
2018年10月26日 10:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
10/26 10:53
根子岳到着。風がものすごく強い。地図を開くのも大変です。
四阿山を振り返ります。
2018年10月26日 10:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 10:53
四阿山を振り返ります。
槍から穂高。四阿山より北アに近くなっているので、より大きく見える感じです。
2018年10月26日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/26 10:54
槍から穂高。四阿山より北アに近くなっているので、より大きく見える感じです。
鹿島槍から蓮華岳。
2018年10月26日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 10:54
鹿島槍から蓮華岳。
白馬三山!
2018年10月26日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 10:54
白馬三山!
先月登った前掛山も見えます。
2018年10月26日 10:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 10:54
先月登った前掛山も見えます。
四阿山と今日歩いた稜線。
2018年10月26日 11:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:02
四阿山と今日歩いた稜線。
何か光るものが見える。何だろう?
2018年10月26日 11:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:06
何か光るものが見える。何だろう?
烏帽子岳と湯ノ丸かな?
2018年10月26日 11:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:08
烏帽子岳と湯ノ丸かな?
小根子岳が見えてきた。
2018年10月26日 11:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:13
小根子岳が見えてきた。
道を間違えないように、しっかり確認。
2018年10月26日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:20
道を間違えないように、しっかり確認。
気持ちのいい笹原を登っていきます。
2018年10月26日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:20
気持ちのいい笹原を登っていきます。
小根子岳到着。ここは初登頂です。うれしい。根子岳と四阿山をバックに撮影。
2018年10月26日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 11:23
小根子岳到着。ここは初登頂です。うれしい。根子岳と四阿山をバックに撮影。
ここからは妙高方面が近く見えます。
2018年10月26日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 11:23
ここからは妙高方面が近く見えます。
菅平方面。
2018年10月26日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:23
菅平方面。
小根子岳は三角点峰なんですね。
2018年10月26日 11:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 11:24
小根子岳は三角点峰なんですね。
今まで隠れていた高妻山が顔を出してくれました。
2018年10月26日 11:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:29
今まで隠れていた高妻山が顔を出してくれました。
小根子岳北肩へ向かいます。笹の背がもっと低ければ快適な稜線漫歩なんだけどな。
2018年10月26日 11:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:34
小根子岳北肩へ向かいます。笹の背がもっと低ければ快適な稜線漫歩なんだけどな。
米子大瀑布へはここを右に降りていきますが、前方に見えるピークに寄っていきます。
2018年10月26日 11:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 11:43
米子大瀑布へはここを右に降りていきますが、前方に見えるピークに寄っていきます。
ピーク到着。特に何もありません。今日歩いてきた山々の見納めです。
2018年10月26日 11:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 11:44
ピーク到着。特に何もありません。今日歩いてきた山々の見納めです。
ここから下っていきます。
2018年10月26日 11:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:46
ここから下っていきます。
山腹に降りると、強風がなくなりウインドブレーカーを着ていると少し暑いくらいです。
2018年10月26日 11:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:50
山腹に降りると、強風がなくなりウインドブレーカーを着ていると少し暑いくらいです。
四阿山、あんなに高くなってしまいました。
2018年10月26日 11:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 11:52
四阿山、あんなに高くなってしまいました。
通せん坊状態。こっちもルートも一時通行止でした。左手に迂回路が付けられて通れるようになっています。
2018年10月26日 12:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 12:01
通せん坊状態。こっちもルートも一時通行止でした。左手に迂回路が付けられて通れるようになっています。
この迂回路は急でした。降りてきた迂回路を振り返って撮影しています。
2018年10月26日 12:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 12:03
この迂回路は急でした。降りてきた迂回路を振り返って撮影しています。
この先が崩落個所。
2018年10月26日 12:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 12:03
この先が崩落個所。
正規ルートに戻りましたが、少し荒れぎみのところもありました。
2018年10月26日 12:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 12:06
正規ルートに戻りましたが、少し荒れぎみのところもありました。
見えているのは登山道ではないですが、かなりの数の倒木。
2018年10月26日 12:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 12:09
見えているのは登山道ではないですが、かなりの数の倒木。
こっちも。ちょっと痛々しいです。
2018年10月26日 12:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 12:09
こっちも。ちょっと痛々しいです。
高度が下がってきて、紅葉が見え始めました。
2018年10月26日 12:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 12:19
高度が下がってきて、紅葉が見え始めました。
あの橋渡るのか(@_@;)写真では伝わりませんが、かなりの高さがあります。崩れたら・・・
2018年10月26日 12:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 12:25
あの橋渡るのか(@_@;)写真では伝わりませんが、かなりの高さがあります。崩れたら・・・
紅葉を見上げて。
2018年10月26日 12:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 12:31
紅葉を見上げて。
ここはワイヤーが張ってありました。左手は切れ落ちてます。
2018年10月26日 12:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 12:38
ここはワイヤーが張ってありました。左手は切れ落ちてます。
さっきの橋よりはましかな。
2018年10月26日 12:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 12:42
さっきの橋よりはましかな。
この橋からは小さな滝??が見えました。
2018年10月26日 12:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 12:43
この橋からは小さな滝??が見えました。
行きに通った分岐まで戻ってきました。
2018年10月26日 12:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/26 12:44
行きに通った分岐まで戻ってきました。
また橋を渡っています。その途中から撮影。
2018年10月26日 12:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/26 12:45
また橋を渡っています。その途中から撮影。
ビューポイントまで戻ってきました。大勢のハイカーが集まっていました。今までの静寂がうそのよう。
2018年10月26日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 12:52
ビューポイントまで戻ってきました。大勢のハイカーが集まっていました。今までの静寂がうそのよう。
権現滝と不動滝。
2018年10月26日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/26 12:52
権現滝と不動滝。
記念撮影ポイント。
2018年10月26日 12:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 12:58
記念撮影ポイント。
権現滝のビューポイントに来ました。
2018年10月26日 13:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 13:08
権現滝のビューポイントに来ました。
オレンジが多いかな。
2018年10月26日 13:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 13:10
オレンジが多いかな。
不動滝のビューポイント!水しぶきがかかりそうな場所でした。
2018年10月26日 13:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
10/26 13:11
不動滝のビューポイント!水しぶきがかかりそうな場所でした。
米子不動尊!ここも大勢の滝見物客で賑わっています。
2018年10月26日 13:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/26 13:15
米子不動尊!ここも大勢の滝見物客で賑わっています。
紅葉を愛でながら遊歩道を下っていきます。
2018年10月26日 13:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/26 13:22
紅葉を愛でながら遊歩道を下っていきます。
来てよかった!
2018年10月26日 13:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
10/26 13:24
来てよかった!
駐車場到着です。
2018年10月26日 13:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/26 13:30
駐車場到着です。
帰りの車道も紅葉がきれい。
2018年10月26日 13:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
10/26 13:42
帰りの車道も紅葉がきれい。
湯っ蔵んどで汗を流して帰りました。
2018年10月26日 14:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/26 14:08
湯っ蔵んどで汗を流して帰りました。
撮影機器:

感想

登山道崩落による通行止でお預け状態だった米子大瀑布から浦倉山経由四阿山ルートが今月頭に通行可能となったので周回コースで行ってきました。
山の紅葉は終わってますが、駐車場付近から米子大瀑布の遊歩道にかけてはちょうど見頃できれいな紅葉を楽しめました。
晴れ予報なのに浦倉山あたりではガス。一時テンション下がりましたが、四阿山、根子岳とも快晴。大展望を楽しめました。
今日のコースは、菅平方面からの明るく開放的なコースとはまた違った山の奥深さを感じるいいコースでした。東京方面からだと菅平よりもアクセスが大変ですが、滝、紅葉、展望を楽しめるいいコースです。
やっぱり山はいいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

展望も紅葉もバッチリですね
こんにちはNobu00です。
この日も展望バッチリ、紅葉も楽しめたみたいでよかったですね。
2つの滝の写真は、迫力ありますね。 根子岳からの下りでは倒木がやたらに多かったみたいですが、今年の台風の影響でしょうか。
菅平方向からのルートでは、牧場近くに沢があって、一回渡ったくらいですが、このルートは、沢や滝が多いですね。沢沿いを歩くと癒されるので、このルートもいいですね。
2018/10/28 12:28
Re: 展望も紅葉もバッチリですね
Nobu00さん、こんばんは!

浦倉山あたりまではガスがかかりどうなるかと思いましたが、四阿山以降は快晴で展望バッチリでした。
いつも同定が難しい北アルプスも、Nobu00さんの山座同定のおかげでバッチリでした。ありがとうございました<m(__)m>
駐車場付近の紅葉はちょうど見頃で満喫できましたし、滝も近くまで行くことができるので迫力ある滝を見ることができました

菅平からの明るい雰囲気のルートもいいですが、米子大瀑布ルートもしっとりした感じで気持ちのいいルートでした。
四阿山を再訪する機会があったらぜひ検討してみてください。
コメントありがとうございました<m(__)m>
2018/10/28 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
四阿山一周トレイル
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら