ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163053
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山

2003年11月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
samoa synusium その他4人
GPS
--:--
距離
12.7km
登り
1,226m
下り
1,304m

コースタイム

川乗橋(9:15)-細倉橋(10:00)-百尋の滝(10:55~11:15)-川苔小屋(12:45-13:13)-川苔山(13:20-13:25)-川苔小屋(13:28-13:38)-舟井戸(13:53)-大根ノ山ノ神(15:34)-鳩ノ巣駅(16:04)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2003年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅からバスで川乗橋
下山はJR鳩ノ巣駅
前回との比較
紅葉とガスと岩壁と
紅葉とガスと岩壁と
百尋の滝 前回との比較
百尋の滝 前回との比較
百尋の滝
幻想的な風景
休憩小屋にて
山頂からの素晴らしい?景色
山頂からの素晴らしい?景色
幻想的な森

感想

今回は奥多摩は川苔山へ向かった。奥多摩駅から東日原行のバスに乗り、川乗橋で途中下車。
ちなみに、東日原行のバスは休日はたいてい増発便が出るが、正規便の本数は少ない(1 時間に1 本)ので注意したい。
川乗橋バス停を下りたところが川苔山登山口である。ちなみに、我々と一緒に下りたのはわずかに2人であった。

早めに準備を整え、ここからまずは細倉橋を目指す。
ちなみに川乗橋〜百尋の滝間は今年の9 月下旬に蕎麦粒山を潰した時に一度通っている。
細倉橋までは大部分が舗装整備された林道で、紅葉を眺めつつ、適度なペースで進む。
川乗橋からは、途中で慰霊碑、聖滝、竜王橋を経る。
竜王橋にはイチョウの木があり、黄葉していてキレイであった。
写真を撮り、竜王橋から10 分ほどで細倉橋に到着した。

細倉橋からは、いわゆる登山道が続く。天気はあまり良くないが、それでも紅葉と沢の組み合わせは非常に美しいものだった。
おそらくどこかの社会人写真部の方々だと思われるが、細倉橋から百尋の滝のあいだで、一眼レフを抱え写真を撮っていた。

沢沿いの道が続き、途中で左手にホンの少しではあるが、青空を望むことができた。
ちなみに、これは今日の山行で唯一の青空となった・・・。また、左手に廃村と思しき跡がみられ、そこからしばらく行くと、
丹沢の下棚に似た滝が現れる。一旦沢を離れ若干登り、そこからまた下って沢沿いに進む。
この動作をもう一度繰り返し、目の前に岩壁が現れると、百尋の滝はもうすぐである。

百尋の滝にはすでに数組が到着していた。細倉橋から50 分の到着で、予定より15分ほど早かった。
滝は以前訪れた時よりも水量が少ないように思えたが、それでもなかなか雄大な姿であった。

滝で15 分ほど休憩し、ここから川苔山を目指す。ここからしばらくは登りで、沢とはお別れである。
100m ほど登り、そこから下りかえすと火打石谷の沢にでる。
ここで1 パーティを追い抜き、さらにしばらく等高線沿いにトラバースする。
しばらくすると足毛岩への分岐に到着。予定では一応立ち寄ろうと思っていたのだが、ガスが濃くなってきていたので、
全会一致で川苔直通ルートを選択。ここから再び等高線沿いに進むと、またまた沢( 名称不明、横ヶ谷の沢の源?)にでる。
このあたりは、ガスが出てきたこともあり、非常によい雰囲気を醸し出していた。

しばらく沢(?)沿いに進み、ここから川苔山への登りが始まると思われる地点にて、雨具を着用。
後ろから別パーティが追いついて来てしまい、しばらく待たせてしまった。

沢をあとにし、川苔山への登りを進む。標高差は100m 程度で、きついかと思ったがそれほどでもなく、案外早く川苔小屋分岐に到着した。

百尋の滝からの所要時間は、沢での小休止を含めて2 時間弱である。
ちなみに川苔小屋は、昭文社の地図上では避難小屋その他と表記されている。実際には作業小屋のような感じが漂っていて、
けっこう荒れていた。

なにやら空模様が怪しかったので、雨が降ってしまう前にここで昼食をとることに。
各々弁当をとりだして食べる。ちなみにこれは帰りに気付いたことなのだが、この小屋のソバには大量のゴミが散乱していた・・・

昼食を終え、ここから山頂へピストン。距離も短かったので荷物はデポ。山頂へは5 分程度で到着した。
人が多く、檜洞丸を彷彿させるものがあった。
本来ならば長沢背稜など眺めの素晴らしいところなのだが、前回の丹沢同様ガスに覆われ、展望どころの話ではなかった。 
たいして楽しいわけでもないので、さっさと写真を撮り下ることに。
意外なところで、川苔山にある三角点は一等であった。

分岐へ戻り、再出発。ここからは本仁田山を経由し、奥多摩へ向かう予定だ。
しばらく下り、水場への分岐を経て、舟井戸へ15 分程度で到着。
本来ならばここから本仁田山へ向かうのだが、小雨が降り出しはじめたので、ここは直接鳩ノ巣駅へ下ることに。
実際、この判断は正しかったようで、我々が駅についてから暫くすると雨が強く降りだしていた。

舟井戸からは本当に下り一辺倒で、しかもホトンドが人工林というルート。
ところどころ人工林+ガスという条件が引き起こす面白い風景を観ることができたが、しかし何とも単調でしまいには眠気を催す始末・・・・。
ある意味、息絶え絶えで下山w。舟井戸から1 時間半ほどで大根ノ山ノ神に到着。

今日1 日の安全を感謝し、そこから25 分ほどで登山道を出て、すぐに鳩ノ巣駅に到着した。
鳩ノ巣駅に到着後、身支度を整え、近くの食堂(?)で軽食をとった。

今回はルート変更のせいもあるが、本当に楽な山行であり、あまりの軽さに物足りなさを感じるほどであった。

しかし、まぁたまには楽をしてもバチはあたるまい。一応samoaと仔Pandaは歩荷訓練もどきをしたわけだし。
前半戦は楽しかったのだから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら