記録ID: 1630861
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
*稲包山* 土合駅から ここまで繋がった ぐんま稜線トレイル♪
2018年10月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,090m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:51
5:51
0分
スタート地点
6:23
6:28
18分
お社
11:42
ゴール地点
天候 | 秋晴れ♪ 出発時 5℃ 下山時 17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新潟側は工事のため利用不可の模様。 出発時3台。下山時には観光客も含めて いっぱい。 トイレあり。ペーパーなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稲包山は以前 赤沢スキー場から歩いたことがあります。 お社のある三国峠までは 歩いた事があります。 他ルートは初めての印象ですが・・危険個所はないかと思われます。 草刈りはされていません。これからかな? 少しうるさいところもありますが 概ね 明瞭で歩きやすいです。 朝露に濡れて 体の両サイドびっしょりです。 朝のうちは寒いくらいでした。 何度となく 巡視路と交差しますが案内もあり分かるかと。 お天気によっては 厳しい稜線になるかと思われます。 そして今日みたいに風も少しでとんでもなく晴れですと とっても気持ちの良い稜線歩きが出来ます♪ 朝早めもありますが 稲包山方面で出逢った方は 8名くらいだったかな。 静かな山歩きです♪ ルートは手書きもため だいたいです。 山の名前間違っていたらすみません。 |
写真
感想
憧れのぐんま稜線トレイル♪
馬蹄形を歩いていて。
谷川岳〜平標山の国境稜線を歩いていて。
平標山〜三国山も歩いていた。
繋がっていなかった 三国峠〜稲包山を歩いてきました。
少しでも白砂山に近づきたくて・・♪
今日で 土合駅から 稲包山までが繋がりました。
雪の時に歩いてみたかったけれど 待てずに。。
お天気に恵まれたからこそ 楽しかったって言える。
憧れで終えてしまうかもしれない 白砂山まで夢のぐんま稜線トレイル♪
途中で登山口が出来ないかな(笑)
三国峠付近から下は見頃となっています。
昨年行った 三国街道 法師温泉ぐるりのトレッキングも楽しいですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人