記録ID: 1634540
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
晩秋の鷹ノ巣山 東日原〜峰谷
2018年11月11日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
天候 | 晴れ・・曇り・・ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:西東京バス 峰谷BS ⇒ 奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャーコースで明瞭です。 |
写真
撮影機器:
感想
なかなか自分の予定と天気のタイミングが合わず紅葉シーズンに登れてません。
夕方には、地元に戻らなければならなかったので、鷹ノ巣山で一番短いコースで楽しみました。
稲村岩尾根は、相変わらずのキツさがあり楽しめました。
少し紅葉も残ってたので、満足できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
Yippeiさん 今日は。行動時間を見てると、鷹ノ巣山山頂、避難小屋でラップしていますね。廻りの人と良くおしゃべりしていた親父です。最近は奥多摩に出没しています。また、会ったら声でも掛けて下さい。
tokamoさん、おはようございます。
そしてコメントありがとうございます。
避難小屋で奥の方におりました。九州の山、ウトウの頭の事、奥さんより若い方とお話をされていました。
私は八王子からなので、良く奥多摩に行きます。これからもよろしくお願いします。
失礼します。Yippei.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する