記録ID: 1638757
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳
2018年11月04日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 641m
- 下り
- 658m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 4:49
距離 7.6km
登り 641m
下り 668m
12:00
天候 | 快晴のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の雪の影響で滑りやすい箇所あり。朝日岳に向かう急登箇所は要注意 |
その他周辺情報 | ペニーレインは大行列。腸詰屋は11月中25%OFFなのでお買い得でした |
写真
感想
登山初心者の地元の仲間と晩秋の那須岳へ行ってきました。
数日前のレポで冬山のような那須岳を見てもう無理かもと思いつつダメもとでチャレンジしたのが大正解。素晴らしい山行が待ってました。
6時40分着で峠の茶屋駐車場はほぼ満車状態。前日からテント泊してる達人も。ただ気温はそれほど低くなく風もほぼ無風という絶好の登山日和。同行者の靴慣らしと初の本格登山としてこれ以上にないコンディションでした。茶臼岳、朝日岳それぞれピークを踏み朝日の肩でランチ。山でいただくコーヒーとホットサンドは絶品ですね。
荒々しい朝日岳の山容とどっしりとした茶臼岳を十分堪能できた登山でした。これから雪に閉ざされてしまうので冬山をやらない私にとって今シーズン最後の那須を十分満喫できた登山でした。
山頂はほぼ真冬です。これから登る方は防寒着の用意を忘れずにお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する