また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1640697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

大井川 東河内 青笹山(殺生尾根〜小笹平から)〜渡渉に難儀&厳しい登り

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:58
距離
21.0km
登り
2,202m
下り
2,207m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
0:03
合計
9:58
5:12
7
スタート地点
5:19
5:20
238
9:18
9:18
24
9:42
9:42
63
10:45
10:47
256
15:03
15:03
7
15:10
ゴール地点
平面距離  21.0km
沿面距離  22.3km
記録時間 09:58:03

最低高度 733m
最高高度 2,230m

累計高度(+) 2,653m
累計高度(-) 2,698m

平均速度 2.2km/h
最高速度 18km/h

消費カロリー 3693kcal
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
2018年11月03日 06:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:18
まだ紅葉がきれいでした。
2018年11月03日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 6:21
まだ紅葉がきれいでした。
2018年11月03日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 6:22
2018年11月03日 06:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 6:28
2018年11月03日 06:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:51
林道が終わり堰堤下を右岸にわたります。
2018年11月03日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 6:52
林道が終わり堰堤下を右岸にわたります。
2018年11月03日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:59
2018年11月03日 07:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:09
沢を右に行ったり左に行ったりします。
2018年11月03日 07:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 7:20
沢を右に行ったり左に行ったりします。
2018年11月03日 07:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:29
殺生尾根にはいりました。
紅葉がきれいでした。
2018年11月03日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 7:45
殺生尾根にはいりました。
紅葉がきれいでした。
2018年11月03日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:00
2018年11月03日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:00
天狗の角力場
2018年11月03日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:14
天狗の角力場
2018年11月03日 08:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:21
笹がひざ下で以前より短くなっていました。
以前は腰上でした。
2018年11月03日 08:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:34
笹がひざ下で以前より短くなっていました。
以前は腰上でした。
2018年11月03日 08:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:44
小笹平がみえてきました。
2018年11月03日 08:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:59
小笹平がみえてきました。
2018年11月03日 09:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:05
2018年11月03日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:08
2018年11月03日 09:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 9:12
小笹平に着きました。
2018年11月03日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 9:15
小笹平に着きました。
むこうに見えるのが青笹山
2018年11月03日 09:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 9:18
むこうに見えるのが青笹山
2018年11月03日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:47
2018年11月03日 10:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:29
青笹山到着です。m
2018年11月03日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 10:47
青笹山到着です。m
時間が早いのでアザミ平から日蔭沢左岸尾根を下る。
2018年11月03日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:03
時間が早いのでアザミ平から日蔭沢左岸尾根を下る。
2018年11月03日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:04
荒川小屋のお弁当おいしかったので最近jは400グラムおにぎりからこむすびになりました。
2018年11月03日 11:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 11:52
荒川小屋のお弁当おいしかったので最近jは400グラムおにぎりからこむすびになりました。
カラマツの植林帯
2018年11月03日 13:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:17
カラマツの植林帯
2018年11月03日 13:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:24
2018年11月03日 13:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:24
2018年11月03日 13:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:35
2018年11月03日 14:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:01
林道に出て余裕が出てので手作り干し柿の行動食を食べます。
2018年11月03日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 14:03
林道に出て余裕が出てので手作り干し柿の行動食を食べます。
2018年11月03日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:04
2018年11月03日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:12
2018年11月03日 14:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:27
2018年11月03日 14:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:28

感想

長く厳しいコースで気合が要るというのに、車酔いと寝不足を引きずって不調の中スタートする。
5時15分、まだ暗い中、長い林道を歩く。
林道終点から河原に下りて、今度は渡渉が連続する。
今日はこんなコースだったのか!?沢登り?
予習不足の中に緊張感のある場面が迫る。
こんな体調で歩ききれるかな〜。
河原から見る紅葉も良くて、もうここで十分楽しめたような気持ちになる。
沢を詰めていく中に見る景色はまさに秘境。整備されていない生の大自然を感じる。
やっと、山に取り付いたと思ったら、次は厳しい登りが待っていた。
1600mくらいのところに「天狗の相撲場」と呼ばれる広場があった。
さらに登り、トラバースして、沢をつめていくと小笹平。
ひざより低い笹原が広がった鞍部。
今日はここから、青笹山へ向かう。
なんと明日もここまでの厳しいルートを同じく歩かなければならない計画。
こんな大変なところ、連続で歩けるかな・・・と心配になる。
小笹平から青笹山へは2つほどピークを越えて到達。
思ったより早く着いたので、下る途中でお昼休憩となった。
下りは1か所、足をつきにくい危ない所があった。
マーカーをあてにして下っていたら、ルートミスし、トラバースして戻る。
下りは油断できない。
帰りの林道は陽に照らされた紅葉がキラキラときれいだった。
夕食を白樺荘へお願いした関係で、帰り時間を気にしていたが、予定より早く下山できたので、
明るいうちにテントを張ることができた。
温泉につかることもできてよかった。
ありがとうございました。

久しぶりの東河内今回は3日と4日の日帰り2本の計画で3日は小笹平から青笹山の計画。
台風の影響が心配でしたが、朝5時東河内の入口をスタート、
林道終点まで6キロ歩き沢に入ります。
堰堤を右岸から越すが最初から渡渉です。
殺生尾根取りつきまで6回の渡渉で私は足をぬらさずに行くことが出来ました。
順調に殺生尾根にとりつき、天狗の相撲場を越えて尾根を少し上がり源流に向けてトラバース開始。昔は殺生道(杣道)があったが(30年ほど前に通ったおぼえがある)今はよくわからなかった。
ログの道はそうなのか、獣道かよくわからないが歩きやすいところを行けば藪漕ぎをしないで小笹平に行くことが出来た。
以前よりも笹の丈が低くなっていましたが。
渡渉に時間がかかったが、予定とおり4時間で小笹平に着くことが出来た。
尾根を青笹山まで行き日蔭沢左岸尾根を下る。
深南部の楽しみのうちの、ルートファイディングで今日は2回間違えました。
1回目はすぐ気が付いたが2回目は注意個所の1824mピークでした。
話をしたりしてルートに注意していなかったので90度左に曲るところをまっすぐ行ってしまい70mくらい下ってしまいきがついた。
トラバースしてルートに戻ったが。
それにしてもまっすぐのほうにマーカーがついていたのでつられてしまった。
作業用のマーカーらしく注意が必要です。
最近はいい山の山登りだったので緊張した登りはあまりなかったが、久々の深南部で緊張した山登りが出来た。
なんとか予定より早めにベースに着くことが出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1500人

コメント

再挑戦したくなりました。
one-hunter様、こんにちは
先月、この殺生尾根ルートで恥ずかしながら全く違う尾根を登って撤退しました。来年に再挑戦と思っていましたが、one-hunter様のレコ見てたらやっぱり今年中に片付けようと思います。青薙崩れはかなり厳しい危険な状況のようですね。お疲れさまでした。
2018/11/5 9:39
Re: 再挑戦したくなりました。
fujiyoshiさんこんにちは。
fujiyoshiさんの記録見せていただきました。
我々は青笹から日影沢左岸尾根を下り1824mをまっすぐ下りてルートミスをしてしまったのですが、fujiyoshiさんの記録を見てマーカーのあった理由がわかりました。筑波大の演習林のマーカーだったのですね。
深南部何回行っても注意していかないと道間違いします。GPSを持っていないときは、何回も行って成功している山は沢山あります。
これも深南部の楽しみの一つではないかと思っています。
深南部で会えるといいですね。
2018/11/6 18:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら