また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1641246
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳 勝原スキー場跡の無料駐車場からゆっくり登山

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:23
距離
10.5km
登り
1,299m
下り
1,284m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:39
休憩
0:49
合計
11:28
7:02
117
8:59
9:07
44
9:51
9:51
59
10:50
10:50
41
11:31
11:36
41
12:17
12:23
25
12:48
13:18
17
13:35
13:35
34
14:09
14:09
37
14:46
14:46
48
15:34
15:34
34
16:08
16:08
142
探訪の際はこちらも参考にして下さい。
http://www.aichiyama.com/ai1/Arasi.html#top
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝原スキー場跡に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
「もちがかべ」と呼ばれる急登がは、岩場や梯子が多いので滑落や転落には十分に注意する。
「滑落注意」看板以降は慎重に登る。
登山口に登山計画書提出ポストあります。
前日に、九頭竜湖ダム付近からの荒島岳の眺望です。
2018年11月03日 13:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
11/3 13:04
前日に、九頭竜湖ダム付近からの荒島岳の眺望です。
登り口の勝原スキー場跡の無料駐車場の気温は12.7度でした。
2018年11月04日 06:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 6:45
登り口の勝原スキー場跡の無料駐車場の気温は12.7度でした。
勝原スキー場跡の無料駐車場から山頂を目指します。
小雨が降ってきました。
2018年11月04日 07:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 7:05
勝原スキー場跡の無料駐車場から山頂を目指します。
小雨が降ってきました。
電話ボックスのような登山届け所です。
2018年11月04日 07:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:05
電話ボックスのような登山届け所です。
駐車場より舗装された林道を登っていきます。
急な斜面を直登する急勾配の道です。
2018年11月04日 07:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:07
駐車場より舗装された林道を登っていきます。
急な斜面を直登する急勾配の道です。
前方の山は紅葉しています。
2018年11月04日 07:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:11
前方の山は紅葉しています。
舗装された林道を登り切ると小さな広場を通過します。
道標に従って右へ進みスキー場の最上部へ向います。
2018年11月04日 07:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:19
舗装された林道を登り切ると小さな広場を通過します。
道標に従って右へ進みスキー場の最上部へ向います。
雨が少し強くなったので雨具を着用しています。
2018年11月04日 07:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:19
雨が少し強くなったので雨具を着用しています。
登山道を登ります。
2018年11月04日 07:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:23
登山道を登ります。
登山道をジグザグ登ります。
2018年11月04日 07:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:33
登山道をジグザグ登ります。
やや紅葉してきました。
2018年11月04日 07:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:40
やや紅葉してきました。
岩混じりの登山道を急登します。
2018年11月04日 07:48撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:48
岩混じりの登山道を急登します。
岩混じりの登山道を登ります。
2018年11月04日 07:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:51
岩混じりの登山道を登ります。
紅葉した経ヶ岳を望みます。
2018年11月04日 07:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 7:51
紅葉した経ヶ岳を望みます。
赤く紅葉しています。
2018年11月04日 08:00撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:00
赤く紅葉しています。
巨岩混じりの登山道を登ります。
2018年11月04日 08:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:06
巨岩混じりの登山道を登ります。
巨岩混じりの登山道を登ります。
2018年11月04日 08:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:10
巨岩混じりの登山道を登ります。
開けています。
2018年11月04日 08:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:11
開けています。
岩石混じりの登山道を登ります。
2018年11月04日 08:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:16
岩石混じりの登山道を登ります。
岩石混じりの登山道を登ります。
2018年11月04日 08:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:20
岩石混じりの登山道を登ります。
ケルンがあります。
スキー場の最上部です。
2018年11月04日 08:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:22
ケルンがあります。
スキー場の最上部です。
索道の残骸があります。
2018年11月04日 08:22撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:22
索道の残骸があります。
スキー場の最上部からわずかに歩くと荒島岳の勝島登山口です。標柱があります。
2018年11月04日 08:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:23
スキー場の最上部からわずかに歩くと荒島岳の勝島登山口です。標柱があります。
紅葉してきました。
2018年11月04日 08:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:24
紅葉してきました。
紅葉が綺麗です。
2018年11月04日 08:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:27
紅葉が綺麗です。
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
2018年11月04日 08:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:30
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
さらに紅葉してきました。
2018年11月04日 08:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:35
さらに紅葉してきました。
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
2018年11月04日 08:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:41
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
登山道を急登します。
2018年11月04日 08:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:44
登山道を急登します。
紅葉が綺麗です。
2018年11月04日 08:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:53
紅葉が綺麗です。
木段を急登します。
2018年11月04日 08:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:56
木段を急登します。
木に案内が取り付けてあります。
2018年11月04日 08:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 8:56
木に案内が取り付けてあります。
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
2018年11月04日 08:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 8:58
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
トトロの木の案内板があります。
ここは、「トトロの木」標高約820mとあります。
「トトロの木」は2018年9月の台風21号(チェービー)の通過に伴い倒れています。
2018年11月04日 09:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:05
トトロの木の案内板があります。
ここは、「トトロの木」標高約820mとあります。
「トトロの木」は2018年9月の台風21号(チェービー)の通過に伴い倒れています。
木段を急登します。
2018年11月04日 09:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 9:06
木段を急登します。
倒木した、「トトロの木」です。
2018年11月04日 09:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 9:07
倒木した、「トトロの木」です。
窪んだ登山道を登ります。
2018年11月04日 09:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 9:11
窪んだ登山道を登ります。
青笹の登山道です。
2018年11月04日 09:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 9:16
青笹の登山道です。
紅葉です。
2018年11月04日 09:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:18
紅葉です。
紅葉の登山道を登ります。
2018年11月04日 09:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 9:18
紅葉の登山道を登ります。
コブのある巨木です。
2018年11月04日 09:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:26
コブのある巨木です。
ここは、「白山ベンチ」標高約935m
白山連峰の素晴らしい展望の案内板があります。
2018年11月04日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:30
ここは、「白山ベンチ」標高約935m
白山連峰の素晴らしい展望の案内板があります。
沢山のサルノコシカケ(?)が生えている巨木です。
2018年11月04日 09:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:32
沢山のサルノコシカケ(?)が生えている巨木です。
紅葉真盛りの登山道です。
2018年11月04日 09:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:33
紅葉真盛りの登山道です。
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
2018年11月04日 09:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:35
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
長い木段を急登します。
2018年11月04日 09:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:40
長い木段を急登します。
ここは、「深谷ノ頭」標高約1015m
ガス発生時は道迷いに注意の案内板があります。
2018年11月04日 09:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:44
ここは、「深谷ノ頭」標高約1015m
ガス発生時は道迷いに注意の案内板があります。
綺麗な紅葉です。
2018年11月04日 09:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:49
綺麗な紅葉です。
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
2018年11月04日 09:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:49
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
尾根道の登山道を登ります。
2018年11月04日 09:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:52
尾根道の登山道を登ります。
巨木にキノこが生えています。
2018年11月04日 09:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:52
巨木にキノこが生えています。
綺麗な黄葉です。
2018年11月04日 09:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:53
綺麗な黄葉です。
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
2018年11月04日 09:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:54
ブナの根が複雑に入り組んだ尾根道を登ります。
紅葉が終わりに近づいています。
2018年11月04日 09:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 9:59
紅葉が終わりに近づいています。
荒島岳山頂まで2kmの案内板が木に取付られています。
2018年11月04日 10:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:01
荒島岳山頂まで2kmの案内板が木に取付られています。
ガスがかかっています。
2018年11月04日 10:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:04
ガスがかかっています。
尾根道の登山道を登ります。
2018年11月04日 10:08撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:08
尾根道の登山道を登ります。
ガスがかかっています。
2018年11月04日 10:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 10:09
ガスがかかっています。
絆と友愛の森の案内板があります。
2018年11月04日 10:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:13
絆と友愛の森の案内板があります。
絆と友愛の森の案内板です。
2018年11月04日 10:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:13
絆と友愛の森の案内板です。
木段を登ります。
2018年11月04日 10:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:17
木段を登ります。
木段を急登します。
2018年11月04日 10:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:21
木段を急登します。
木段を急登します。
ロープが張られています。
2018年11月04日 10:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:23
木段を急登します。
ロープが張られています。
木段を登ります。
2018年11月04日 10:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:30
木段を登ります。
木段を登ります。
落葉が広がっています。
2018年11月04日 10:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:35
木段を登ります。
落葉が広がっています。
木段を急登します。
2018年11月04日 10:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:38
木段を急登します。
紅葉は終わっています。
2018年11月04日 10:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:43
紅葉は終わっています。
ガスは晴れません。
2018年11月04日 10:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:47
ガスは晴れません。
シャクナゲ平です。
道標があります。荒島岳山頂まで1.5kmとあります。
2018年11月04日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:49
シャクナゲ平です。
道標があります。荒島岳山頂まで1.5kmとあります。
道標です。
2018年11月04日 10:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:50
道標です。
ガスで幻想的な風景です。
2018年11月04日 10:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:52
ガスで幻想的な風景です。
佐開分岐です。
道標があります。
2018年11月04日 10:55撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:55
佐開分岐です。
道標があります。
尾根道の登山道を登ります。
2018年11月04日 10:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 10:59
尾根道の登山道を登ります。
巨木のキノコです。
2018年11月04日 11:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:01
巨木のキノコです。
「滑落注意」の警告板があります。
登山道は険しくなります。
2018年11月04日 11:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:07
「滑落注意」の警告板があります。
登山道は険しくなります。
もちがかべです。
急登します。鎖があります。
2018年11月04日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:10
もちがかべです。
急登します。鎖があります。
もちがかべの標柱です。
2018年11月04日 11:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:10
もちがかべの標柱です。
登山道の両側に鎖とロープが張られています。
2018年11月04日 11:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:14
登山道の両側に鎖とロープが張られています。
登山道を急登します。
木段が続きます。
2018年11月04日 11:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:18
登山道を急登します。
木段が続きます。
木段のロープ場です。
2018年11月04日 11:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:21
木段のロープ場です。
木段が続きます。
2018年11月04日 11:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:24
木段が続きます。
岩場です。
2018年11月04日 11:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:26
岩場です。
巨岩混じりの登山道を登ります。
2018年11月04日 11:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:31
巨岩混じりの登山道を登ります。
長い木段が続きます。
2018年11月04日 11:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:39
長い木段が続きます。
登山道脇の紅葉です。
2018年11月04日 11:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:46
登山道脇の紅葉です。
巨岩混じりの登山道を急登します。
2018年11月04日 11:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:49
巨岩混じりの登山道を急登します。
青笹の登山道をゆるやかに登ります。
2018年11月04日 11:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 11:52
青笹の登山道をゆるやかに登ります。
登山道は雨で水が流れています。
2018年11月04日 12:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:09
登山道は雨で水が流れています。
前荒島です。
標柱があります。
2018年11月04日 12:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:15
前荒島です。
標柱があります。
ロープ場です。
2018年11月04日 12:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:17
ロープ場です。
山頂まで412mの道標があります。
2018年11月04日 12:24撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:24
山頂まで412mの道標があります。
ガスで前方が望めません。
2018年11月04日 12:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:25
ガスで前方が望めません。
登山道を登ります。
2018年11月04日 12:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:30
登山道を登ります。
前方に山頂が望めます。
2018年11月04日 12:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:34
前方に山頂が望めます。
ロープ場です。
2018年11月04日 12:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:36
ロープ場です。
青笹の登山道を登ります。
2018年11月04日 12:45撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:45
青笹の登山道を登ります。
山頂に着きました。
2018年11月04日 12:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:47
山頂に着きました。
三角点です。
2018年11月04日 12:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:50
三角点です。
山頂の展望図です。
2018年11月04日 12:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:50
山頂の展望図です。
山頂標識です。
2018年11月04日 12:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
11/4 12:51
山頂標識です。
荒島岳の祠です。
2018年11月04日 12:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:51
荒島岳の祠です。
ケルンのような祠です。
2018年11月04日 12:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 12:51
ケルンのような祠です。
ガスで眺望はありません。
雨が降っているので20分程休憩して下山しました。
2018年11月04日 13:18撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 13:18
ガスで眺望はありません。
雨が降っているので20分程休憩して下山しました。
前荒島まで戻ってきました。
2018年11月04日 13:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 13:42
前荒島まで戻ってきました。
佐開分岐まで戻ってきました。
2018年11月04日 14:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 14:42
佐開分岐まで戻ってきました。
シャクナゲ平まで戻ってきました。
2018年11月04日 14:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 14:46
シャクナゲ平まで戻ってきました。
荒島岳登山口まで戻ってきました。
2018年11月04日 16:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 16:46
荒島岳登山口まで戻ってきました。
登り口に無事戻りました。
2018年11月04日 18:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
11/4 18:31
登り口に無事戻りました。

感想

前日に九頭竜ダム付近から荒島岳を望み、明日も天気は良さそうと気持ちが膨らみ増した。
しかし、登山始めから雨が降ってきました。朝の天気予報では回復傾向でしたので雨具を着て登りました。
登山口から紅葉が始まり、紅葉がピーク辺りは美しく感激しました。
雨は止まず視界はなく、絶景の眺望が見られなく残念でした。
大勢の人が登っており、荒島岳は日本百名山の山と感じました。
登山時間が大幅に遅れた原因を検証してみました。
計画は、ヤマレコのルート地図で歩く速度を1.3倍として休憩を70分取って8.5km、8時間32分のゆとりの計画をたてました。
実際には、雨が降ったため休憩が取れず、滑り易くなった登山道や泥濘の登山道で、足に負担が増し歩く時間が大幅に増加しました。また、写真撮影時間も40分程増加した等が、計画と比べて3時間程増加し原因です。
ヘッドライトを持参していましたので紅葉の登山道を楽しく歩き無事に下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4486人

コメント

計画の再考が必要
お疲れ様でした!
私の検証としては、
ザックに雨具を入れていない点
登山口まで戻った点
荷物の重量
自身の体力 過大評価
ヘッドライトをすぐ取り出せる場所への収納
などなど、時短や軽量を再考すべきでは?
と思います!
ロスした時点ですべての予定を短縮する必要が
あります。(私はそうします、昼食など)
何時までには着くだろう、の過少評価は遭難の
第一歩です。
安全登山のために、季節、日照時間を考慮し
無理のない登山計画をたて、楽しく登りましょう。
真っ暗な夜の山道をヘッドライトで歩いた経験の
ない私にとっては、「恐怖の時間」でしたよ!
2018/11/6 23:00
ゲスト
Re: 計画の再考が必要
DIJ345 さんコメントありがとうございます。
大幅に登山時間が遅れてごめんなさい。
遅れた原因は感想/記録で述べている通り、予想していなかった雨の中の登山でした。
無理のない登山計画をたて、楽しく登る事が大事ですね。
よろしくね!
2018/11/7 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら