記録ID: 1643703
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山寺周辺の紅葉を見に♪
2018年11月05日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 260m
- 下り
- 246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 2:04
距離 4.4km
登り 260m
下り 264m
16:30
ゴール地点
天候 | 雲が多いが晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所なし |
その他周辺情報 | 大山寺の参道に温泉や宿、飲食店、お土産屋さんなどあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
大山の紅葉を見に行きたかったが、3日間ほど天気が続く平日を狙っていたらタイミングを逃してしまった(><)
前日も予定があったので関西を出発するのが遅くなり、6合目までは登れたらと思っていたが大山寺から元谷までのピストンにしました。
翌日も帰らないといけない用事があったが、これを逃すと平日に動けなくなるので急遽動いた次第である。
道中、米子道や大山環状道路沿いの樹木の紅葉がちょうどピークのようで綺麗であった。
大山はほぼ終わり掛けで、標高500m付近まで紅葉は下りてきているようだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する