また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1644697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

第23回記念日「綿向山」〜イハイガ岳〜竜王山

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
13.4km
登り
1,261m
下り
1,254m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:54
合計
7:29
6:39
18
6:57
6:59
25
7:24
7:30
1
7:31
7:34
6
7:40
7:47
11
7:58
7:58
20
8:18
8:22
9
8:31
8:32
62
9:34
10:07
38
10:45
10:45
18
11:03
11:03
37
11:40
11:40
24
12:04
12:04
5
12:09
12:09
19
12:28
13:22
6
13:28
13:28
17
13:45
13:48
19
14:07
14:08
0
14:08
ゴール地点
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御幸橋🅟は500円/仮設トイレ有り
*6時ごろは空いていましたが
8時頃になれば遠い場所に駐車しなければならない。
コース状況/
危険箇所等
表参道コース:  7号目からは冬道で帰りは夏道です。
竜王山縦走コース:難路ですが整備は行き届いています。
         激下り坂の木の根が滑るので注意。
イハイガまで:  下りで少しコースアウトしました。(注意)
マップ貰いました
1
マップ貰いました
裏面の時刻表
0合目「ヒミズ谷出会小屋」で登山届を提出すると、
「綿向山」頂上で登頂証明書が貰えます。
2018年11月10日 06:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 6:53
0合目「ヒミズ谷出会小屋」で登山届を提出すると、
「綿向山」頂上で登頂証明書が貰えます。
3合目「あざみ小舎」で昼食の🍙買おうと思ったら
無いので仕方なく、おはぎ(100円)買いました。
2018年11月10日 07:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 7:35
3合目「あざみ小舎」で昼食の🍙買おうと思ったら
無いので仕方なく、おはぎ(100円)買いました。
5合目小屋
2018年11月10日 07:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 7:46
5合目小屋
登山証明書を頂いて、記念撮影もして頂きました。
2018年11月10日 08:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
11/10 8:19
登山証明書を頂いて、記念撮影もして頂きました。
黄葉と霧氷の山
 晴れていたら「雨乞岳」に「鎌ケ岳」が
大きく見えるのに山は気まぐれ。

ガスが無くなるのを期待して時間つぶしに「イハイガ岳
までピストンします。
2018年11月10日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 8:21
 晴れていたら「雨乞岳」に「鎌ケ岳」が
大きく見えるのに山は気まぐれ。

ガスが無くなるのを期待して時間つぶしに「イハイガ岳
までピストンします。
ブナの珍変木
2018年11月10日 08:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
11/10 8:28
ブナの珍変木
苔が鮮やか
2018年11月10日 09:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
11/10 9:00
苔が鮮やか
幻想的な池
2018年11月10日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 9:07
幻想的な池
イハイガ岳
2018年11月10日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
11/10 9:31
イハイガ岳
名前の由来は?
2018年11月10日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 9:31
名前の由来は?
岩鏡の狂い咲き
2018年11月10日 10:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
11/10 10:10
岩鏡の狂い咲き
少し明るくなってきました
2018年11月10日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 11:09
少し明るくなってきました
2018年11月10日 11:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 11:12
「なめこ」高い場所なので摂れません。
2018年11月10日 11:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 11:17
「なめこ」高い場所なので摂れません。
明るくなってきた
2018年11月10日 11:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 11:18
明るくなってきた
2018年11月10日 11:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 11:18
2018年11月10日 11:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 11:29
「竜王山」縦走道からの「綿向山」
2018年11月10日 11:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 11:32
「竜王山」縦走道からの「綿向山」
滋賀の町
2018年11月10日 11:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 11:54
滋賀の町
「オンバノフトコロ」名前の由来?
2018年11月10日 12:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
11/10 12:03
「オンバノフトコロ」名前の由来?
2018年11月10日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 12:07
2018年11月10日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 12:07
2018年11月10日 12:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 12:10
赤い屋根は五合目小屋
2018年11月10日 12:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 12:11
赤い屋根は五合目小屋
「竜王山」山頂
2018年11月10日 12:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 12:26
「竜王山」山頂
なめこ
2018年11月10日 12:33撮影 by  SOV32, Sony
2
11/10 12:33
なめこ
 鍋に入れて自然の恵みを頂きます。
スープはキムチ味なので辛いし・・此処は暖かいので
ビールが欲しい。
 おはぎは「きな粉・小豆あん」を先に舐めて
鍋に入れて締めの「おじや」にするが旨い。
2018年11月10日 12:51撮影 by  SOV32, Sony
3
11/10 12:51
 鍋に入れて自然の恵みを頂きます。
スープはキムチ味なので辛いし・・此処は暖かいので
ビールが欲しい。
 おはぎは「きな粉・小豆あん」を先に舐めて
鍋に入れて締めの「おじや」にするが旨い。
千畳平
2018年11月10日 13:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
11/10 13:28
千畳平
2018年11月10日 13:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 13:30
2018年11月10日 13:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 13:30
2018年11月10日 13:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 13:33
2018年11月10日 13:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 13:34
竜王山?
2018年11月10日 14:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
11/10 14:01
竜王山?
2018年11月10日 14:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 14:01
道中の西日があたった銀杏の黄葉が一番綺麗だった。
2018年11月10日 14:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
11/10 14:47
道中の西日があたった銀杏の黄葉が一番綺麗だった。

感想

 11月10日は「綿向山」の日なので賑わい登山に参加しました。
天気は良いと思ったが(山も)御幸橋駐車場も曇っているし・・
 最近は6時でも薄暗く朝食を摂りながら明るくなるのを待ちます。

「綿向山」山頂には早く着き、運営の準備中ですが証明書を頂きました。

ガスで真っ白なので時間潰しに「イハイガ」まで行きます。
(晴れていても行く予定)足元は見えますが少し不安ありますが・・・。
雨乞岳から縦走して来た(2人連れ)経験もあったのですが
やはり下りでコースアウト、何とか「イハイガ」に到着。
まだ真っ白なので戻りますが、途中で又もコースアウトでも何とか
竜王山コース分岐に到着。
 
 足元見なければ木の根で滑るし、上をみて立ち枯れの木のなめこを
探すのにで大変でしたが何とかゲット。
 
 帰りの「竜王山」コースはロープも多く一般道の様ですが、
人が少ない無いのは何故でしょう??アッダウンが多いからかな。
 
今日は登山間隔があり最初は足が軽かったが最後は足ががくがく。

下山して無料シャトルバス停に多く止まっていて改めて
この日の人気に驚きました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

綿向山
ご無沙汰しております、風の便りではイロイロ問題ありとか心中お察し申し上げます。昔むかし、ナメコ採り思い出します、お会いする日を楽しみにしています?
2018/11/11 9:42
Re: 綿向山
久々のコメントに、 こっそりの拍手 ありがとう miさんを加えた三人で しめあげようか 相槌 で結構です
2018/11/11 12:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら