ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1651131
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

紅葉の六甲山を歩いたよ(瑞宝寺公園から黒岩谷西尾根を下る)

2018年11月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:03
距離
12.5km
登り
686m
下り
1,122m

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:23
合計
6:00
10:16
95
11:51
11:51
5
11:56
11:56
44
12:40
12:42
38
13:20
13:21
11
13:32
13:39
23
14:02
14:02
30
14:32
14:32
10
14:42
14:42
6
14:48
14:48
63
15:51
16:04
12
16:16
ゴール地点 JR甲南山手駅
瑞宝寺公園もみじ茶会
平成30年11月16日(金)〜18日(日)・23日(金)〜25(日)  10時より15時まで
http://www.arima-onsen.com/news2_2247.html
天候 晴れのち曇り。午前は青空が見えましたが帰りは曇天
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪神電車の芦屋駅から阪急バスで瑞宝寺公園BSからスタート
ゴールは JR甲南山手駅
コース状況/
危険箇所等
筆屋道は少し荒れ気味の箇所がありました。
黒岩谷西尾根は一部で急で滑りやすい箇所があり、慎重に歩きました。
全体的に滑りやすいので、下るよりは登る方が楽しそうです。
阪神芦屋から阪急バスでスタート地点の瑞宝寺公園BS到着
2018年11月16日 10:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
11/16 10:13
阪神芦屋から阪急バスでスタート地点の瑞宝寺公園BS到着
公園手前にも紅葉
2018年11月16日 10:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
15
11/16 10:15
公園手前にも紅葉
ちょっとズームして
2018年11月16日 10:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
23
11/16 10:15
ちょっとズームして
ここから瑞宝寺公園です、午前中から結構な人出で賑わっています
2018年11月16日 10:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
11/16 10:17
ここから瑞宝寺公園です、午前中から結構な人出で賑わっています
山門をくぐると非毛氈。下では野点の席もあります、まだ開いてないけどね
2018年11月16日 10:18撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
11/16 10:18
山門をくぐると非毛氈。下では野点の席もあります、まだ開いてないけどね
綺麗な紅葉ですね〜
2018年11月16日 10:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
18
11/16 10:19
綺麗な紅葉ですね〜
青空に映える赤色
2018年11月16日 10:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
28
11/16 10:19
青空に映える赤色
光を通して鮮やか
2018年11月16日 10:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
11/16 10:21
光を通して鮮やか
ここも鮮やかです
2018年11月16日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
21
11/16 10:22
ここも鮮やかです
また美しい
2018年11月16日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
14
11/16 10:22
また美しい
これもね
2018年11月16日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
14
11/16 10:22
これもね
色とりどり
2018年11月16日 10:23撮影 by  CX5 , RICOH
10
11/16 10:23
色とりどり
上ばっかり向いています
2018年11月16日 10:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
13
11/16 10:23
上ばっかり向いています
光ってます
2018年11月16日 10:23撮影 by  CX5 , RICOH
27
11/16 10:23
光ってます
同じような写真ばかりですみません
2018年11月16日 10:23撮影 by  CX5 , RICOH
7
11/16 10:23
同じような写真ばかりですみません
選ぶのが大変なので、適当にチョイス
2018年11月16日 10:23撮影 by  CX5 , RICOH
7
11/16 10:23
選ぶのが大変なので、適当にチョイス
瑞宝寺公園を離れて太鼓滝、ちょっと元気ないな〜日陰やし
2018年11月16日 10:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10
11/16 10:34
瑞宝寺公園を離れて太鼓滝、ちょっと元気ないな〜日陰やし
筆屋道を歩いてます、地面近くはまだ湿っています
2018年11月16日 10:47撮影 by  CX5 , RICOH
21
11/16 10:47
筆屋道を歩いてます、地面近くはまだ湿っています
キラキラ日差しが注いで光っています
2018年11月16日 10:47撮影 by  CX5 , RICOH
13
11/16 10:47
キラキラ日差しが注いで光っています
筆屋道の谷道の最上部が崩落で通れないので梯子がありました
2018年11月16日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
11/16 10:52
筆屋道の谷道の最上部が崩落で通れないので梯子がありました
谷道、展望道が合流してベンチあたりかな
2018年11月16日 10:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
17
11/16 10:58
谷道、展望道が合流してベンチあたりかな
上に魚屋道が見えてきたら、筆屋道はここまで
2018年11月16日 11:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
11/16 11:08
上に魚屋道が見えてきたら、筆屋道はここまで
魚屋道の紅葉もね
2018年11月16日 11:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
23
11/16 11:10
魚屋道の紅葉もね
あまり多くはないけど綺麗でした
2018年11月16日 11:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
14
11/16 11:22
あまり多くはないけど綺麗でした
六甲山のアンテナがまだ遠い、あと20分歩くと
2018年11月16日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
11/16 11:38
六甲山のアンテナがまだ遠い、あと20分歩くと
トウチャーク、先客は2〜3人ぐらいかなぁ
2018年11月16日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
31
11/16 11:57
トウチャーク、先客は2〜3人ぐらいかなぁ
北側を写しましょう、北北東です
2018年11月16日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 11:57
北側を写しましょう、北北東です
これは北北西
2018年11月16日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 11:57
これは北北西
今度は北側かなぁ、結構遠くまで見えますが同定できず
2018年11月16日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
11/16 11:57
今度は北側かなぁ、結構遠くまで見えますが同定できず
で、すぐいつもの場所で昼ごはん、焼きそばとポテサラにノンアル
2018年11月16日 12:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
23
11/16 12:05
で、すぐいつもの場所で昼ごはん、焼きそばとポテサラにノンアル
冷たいデザートもね、曇ってきたのでちょっと寒い!
2018年11月16日 12:18撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
16
11/16 12:18
冷たいデザートもね、曇ってきたのでちょっと寒い!
ついでにオヤツもいただきましょ!きんつばと熱い〜お茶でお腹イッパイ
2018年11月16日 12:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
17
11/16 12:27
ついでにオヤツもいただきましょ!きんつばと熱い〜お茶でお腹イッパイ
この景色を見ながらいただきました。アンテナは西おたふく。南面は友が島見えず
2018年11月16日 12:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10
11/16 12:35
この景色を見ながらいただきました。アンテナは西おたふく。南面は友が島見えず
大阪方面、ハルカスは見えるけどね〜、その先のお山はあまり見えません
2018年11月16日 12:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
14
11/16 12:38
大阪方面、ハルカスは見えるけどね〜、その先のお山はあまり見えません
本日は黒岩谷西尾根を下ります、最初は緩やか、笹ボーボ箇所もちょっとだけ
2018年11月16日 12:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 12:49
本日は黒岩谷西尾根を下ります、最初は緩やか、笹ボーボ箇所もちょっとだけ
写真ではわからないけど崖ぽいとこ、振り返ってます
2018年11月16日 12:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 12:57
写真ではわからないけど崖ぽいとこ、振り返ってます
崖ぽいとこ2、スベるので慎重にね。ここも振り返って撮影
2018年11月16日 13:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
11/16 13:04
崖ぽいとこ2、スベるので慎重にね。ここも振り返って撮影
こんなとこも通過。何回かのアップダウンを繰り返し
2018年11月16日 13:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10
11/16 13:09
こんなとこも通過。何回かのアップダウンを繰り返し
スベる滑る、でも転けんかったヨ。崖ぽいとこは全て降りてから振り返り
2018年11月16日 13:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 13:13
スベる滑る、でも転けんかったヨ。崖ぽいとこは全て降りてから振り返り
無事にここから出ました、早くて楽しかった。奥に見えるイノシシ注意看板が目印
2018年11月16日 13:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 13:20
無事にここから出ました、早くて楽しかった。奥に見えるイノシシ注意看板が目印
すぐに土樋割峠に着きますがここにも綺麗な紅葉がありました
2018年11月16日 13:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
19
11/16 13:20
すぐに土樋割峠に着きますがここにも綺麗な紅葉がありました
土樋割峠です、蛇谷北山ルートもここに着きます。ここから東おたふく山に登り返しー
2018年11月16日 13:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
11/16 13:21
土樋割峠です、蛇谷北山ルートもここに着きます。ここから東おたふく山に登り返しー
さっき通って来た尾根を振り返って、尾根が良く見える場所がありました
2018年11月16日 13:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 13:23
さっき通って来た尾根を振り返って、尾根が良く見える場所がありました
で、ヒーコラ登って東おたふく山に着きました。登ったり下ったりですね
2018年11月16日 13:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
11/16 13:32
で、ヒーコラ登って東おたふく山に着きました。登ったり下ったりですね
今日は東側の方向をのぞき見に行ったら、いい景色アリマス。ここで1日過ごすのもいいかも
2018年11月16日 13:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12
11/16 13:34
今日は東側の方向をのぞき見に行ったら、いい景色アリマス。ここで1日過ごすのもいいかも
道があるけど、みんなの踏み跡なし。地図を見ると破線の道みたいです、また今度探ってみましょう
2018年11月16日 13:35撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
11/16 13:35
道があるけど、みんなの踏み跡なし。地図を見ると破線の道みたいです、また今度探ってみましょう
東おたふく山に戻って下ります、アキノキリンソウ
2018年11月16日 13:46撮影 by  CX5 , RICOH
18
11/16 13:46
東おたふく山に戻って下ります、アキノキリンソウ
リンドウ少しだけ残ってました
2018年11月16日 13:51撮影 by  CX5 , RICOH
23
11/16 13:51
リンドウ少しだけ残ってました
あんなにイッパイあったのにね〜、探すのに苦労した
2018年11月16日 13:51撮影 by  CX5 , RICOH
17
11/16 13:51
あんなにイッパイあったのにね〜、探すのに苦労した
左が西おたふく、右が最高峰のアンテナ
2018年11月16日 13:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 13:53
左が西おたふく、右が最高峰のアンテナ
もうすぐ雨ヶ峠のベンチで、エナジーと水分補給
2018年11月16日 13:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10
11/16 13:59
もうすぐ雨ヶ峠のベンチで、エナジーと水分補給
ワープして寄り道で横池です
2018年11月16日 14:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
11/16 14:43
ワープして寄り道で横池です
次は風吹き岩。先客二人とネコ一匹
2018年11月16日 14:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
15
11/16 14:49
次は風吹き岩。先客二人とネコ一匹
風吹き岩からの魚屋道は始めは岩だらけ
2018年11月16日 14:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
11/16 14:52
風吹き岩からの魚屋道は始めは岩だらけ
左から来ました。以前右でショートカットしようとしたら猪が複数匹いたので、それ以来避けてます
2018年11月16日 14:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
11/16 14:54
左から来ました。以前右でショートカットしようとしたら猪が複数匹いたので、それ以来避けてます
案内板無くなっていたので道間違い、薬大方向に進んで引き返し〜。ここでもいいけど駅の中間地点に出るので、住宅街歩きが長いので敬遠しました
2018年11月16日 15:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
11/16 15:05
案内板無くなっていたので道間違い、薬大方向に進んで引き返し〜。ここでもいいけど駅の中間地点に出るので、住宅街歩きが長いので敬遠しました
ここから尾根道を歩きます。最近はこっちがメインルートみたいです
2018年11月16日 15:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
11/16 15:15
ここから尾根道を歩きます。最近はこっちがメインルートみたいです
モチツツジが綺麗でした
2018年11月16日 15:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
13
11/16 15:22
モチツツジが綺麗でした
この辺りの2〜3本だけ花をつけいています
2018年11月16日 15:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
29
11/16 15:23
この辺りの2〜3本だけ花をつけいています
紫の実は何でしょうか?ヤブムラサキかな
2018年11月16日 15:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
17
11/16 15:24
紫の実は何でしょうか?ヤブムラサキかな
芦屋と西宮。中央に甲子園浜、球場はもう少し左
2018年11月16日 15:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
16
11/16 15:26
芦屋と西宮。中央に甲子園浜、球場はもう少し左
西宮の向こうには大阪のビル群、その後方に生駒山
2018年11月16日 15:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
11
11/16 15:26
西宮の向こうには大阪のビル群、その後方に生駒山
こっちは神戸方向ですがちょっと見にくい
2018年11月16日 15:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
11/16 15:27
こっちは神戸方向ですがちょっと見にくい
もうすぐ尾根道終わって魚屋道の本道と合流。最近歩かないのでわかりませんが元の道は荒れているみたいです
2018年11月16日 15:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
11/16 15:38
もうすぐ尾根道終わって魚屋道の本道と合流。最近歩かないのでわかりませんが元の道は荒れているみたいです
森稲荷神社の上の公園ベンチでプシュー
2018年11月16日 15:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
22
11/16 15:57
森稲荷神社の上の公園ベンチでプシュー
森稲荷神社でお参り。我が家の平和と世界平和をお祈りしました
2018年11月16日 16:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
11/16 16:05
森稲荷神社でお参り。我が家の平和と世界平和をお祈りしました
おなじみ甲南山手駅にとうちゃーく、本日ここまで
2018年11月16日 16:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
11/16 16:13
おなじみ甲南山手駅にとうちゃーく、本日ここまで
流し撮りしようとしたけど近すぎて失敗。松井山手行きで帰ります、お疲れ様でした
2018年11月16日 16:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
11
11/16 16:17
流し撮りしようとしたけど近すぎて失敗。松井山手行きで帰ります、お疲れ様でした

感想

六甲山に行ってきました。
久しぶりの瑞宝寺公園は、今まで避けていた紅葉シーズンに行ってみました。朝はまだ人が少ないと思ったので、ここからスタートしました。
さすがに紅葉の名所は賑わっていました。

筆屋道は、谷道の最後に崩落箇所があり流れの中がルートになり、ありがたい丸太のハシゴが掛かっていました、以前の丸太橋と作風が似てるけど。
最高峰の昼ごはんは、日差しが暖かく気持ち良く食べていましたが、途中から曇ってきたら少し寒かった、もう冷たいものはいらないかな〜。
下りは黒岩谷西尾根です、下るのは初めてです、登ったのもずいぶん前ですっかり忘れていました。久しぶりのだと新鮮ですね〜。
ここは浮石、ザレ場、枯葉等で滑りやすいので慎重に歩きました。ロープ場も2箇所ありましたが、下りなのでロープは使いませんでした。
最高峰から東おたふくに行くには最短で、蛇谷北山経由よりイイかも。次は登りに使いましょう。

東おたふく山から、バス停方向を少し覗いてきました、以前の通った時に景色が良かった印象があり見てきました。休憩には良い場所でした気候が良かったらずーっと居れそうな所です、イス持って行ったらまた荷物増えるけどねー。

本日一番の景色と紅葉は、皮肉なことに朝のバスで通った芦有ドライブウェイからでした、大阪平野のちょっと薄いけど幻想的な雲海と、道沿いの見事な紅葉です。ここは歩行禁止なのが残念です。

紅葉も見れて、静かな六甲山を楽しく歩けました。やっぱり六甲山は平日ですねー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら