ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1652438
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山と奥多摩むかし道(時々トレラン、時々グルメおさんぽ)

2018年11月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
13.9km
登り
1,255m
下り
1,261m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:27
合計
6:27
7:21
7:21
55
8:16
8:21
43
9:04
9:06
13
9:19
9:29
5
9:34
9:36
26
10:02
10:02
0
10:02
10:02
11
10:13
10:13
12
10:37
10:45
13
10:58
10:58
15
13:36
13:36
2
★コースタイムは一応掲載してはいますが、参考にし難いかと思います。

・小河内ダム展望塔でルートを間違い、湖周遊道を少し進んでしまっています
・御前山山頂→境橋への下山はゆっくりながらもトレイルランニング
・境橋→奥多摩湖へのむかし道の道中は、意識的にのんびり観光さんぽ
・惣岳公衆トイレの先、カフェで30分ぐらいの休憩飲食時間を含む
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「水と緑のふれあい館」の無料P
朝はガラガラ、下山後は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
御前山からの下山道として、栃寄沢沿いのルートを選んでいます。
破線ルートであり、以前通行止めにもなりましたが、問題なくランニングメインで下山することができました。

その他、特記することは無いと思います。

詳細は、写真コーナーの各コメントをご参照ください。
朝、まだ薄暗い奥多摩湖・小河内ダム。人は少なく、静か。
2018年11月17日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 6:48
朝、まだ薄暗い奥多摩湖・小河内ダム。人は少なく、静か。
十月桜咲く、秋の小春日和。まずは御前山にスタート。
2018年11月17日 07:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 7:05
十月桜咲く、秋の小春日和。まずは御前山にスタート。
ほぼ快晴無風。数日前のTV天気予報が全国的に雨だからお出かけは…と放送してたのは何だったのか。
2018年11月17日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 7:28
ほぼ快晴無風。数日前のTV天気予報が全国的に雨だからお出かけは…と放送してたのは何だったのか。
ダム上を歩いて登山口をめざします。この高低差。
2018年11月17日 07:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 7:36
ダム上を歩いて登山口をめざします。この高低差。
御前山登山口の至近にある慰霊碑。油断して、ここで道を間違えることに。
2018年11月17日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 7:39
御前山登山口の至近にある慰霊碑。油断して、ここで道を間違えることに。
湖を周遊するルートを少し進んでしまいました。すぐに戻ります。対岸の里山を見られたから、まあよし。
2018年11月17日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 7:45
湖を周遊するルートを少し進んでしまいました。すぐに戻ります。対岸の里山を見られたから、まあよし。
登りが始まりました。台風被害なのか折れている樹が。
2018年11月17日 07:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 7:58
登りが始まりました。台風被害なのか折れている樹が。
御前山の木々は、もう多くが落葉した後です。
2018年11月17日 08:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 8:14
御前山の木々は、もう多くが落葉した後です。
見上げてみると、紅葉がわずかに残った樹もあります。
2018年11月17日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 8:25
見上げてみると、紅葉がわずかに残った樹もあります。
サス沢山の展望台。
2018年11月17日 08:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 8:31
サス沢山の展望台。
展望台より、奥多摩湖。左奥は大菩薩嶺方面。
2018年11月17日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
11/17 8:17
展望台より、奥多摩湖。左奥は大菩薩嶺方面。
明瞭な尾根道。サクサクザクザク。
2018年11月17日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 9:05
明瞭な尾根道。サクサクザクザク。
枯葉で石ころなどが隠れるので、案外歩きにくいです。
2018年11月17日 09:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 9:11
枯葉で石ころなどが隠れるので、案外歩きにくいです。
惣岳山。運動不足のためか、あまり快活に足が動きません。今日の登山が、刺激になって身体にスイッチが入ってくれたらよいのですが。
2018年11月17日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 9:22
惣岳山。運動不足のためか、あまり快活に足が動きません。今日の登山が、刺激になって身体にスイッチが入ってくれたらよいのですが。
御前山、登頂。
展望はない地味なピークですが、とにかく好天です。
2018年11月17日 09:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 9:26
御前山、登頂。
展望はない地味なピークですが、とにかく好天です。
『ヤマノススメ』の雪村あおい。またしてもまたしても晴れ女パワーを発揮してくれました。いつもサンキュー!
2018年11月17日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/17 9:39
『ヤマノススメ』の雪村あおい。またしてもまたしても晴れ女パワーを発揮してくれました。いつもサンキュー!
下山開始。
キレイな避難小屋がありますね。
2018年11月17日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 9:52
下山開始。
キレイな避難小屋がありますね。
奥多摩むかし道の道中、1/3地点あたりにある境橋めがけて下山します。

できる限り、トレランで!
2018年11月17日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 10:25
奥多摩むかし道の道中、1/3地点あたりにある境橋めがけて下山します。

できる限り、トレランで!
破線ルートの栃寄沢沿いルートを選びます。滑りやすい岩場や木道は、無理して走らないように控えて。
2018年11月17日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 10:29
破線ルートの栃寄沢沿いルートを選びます。滑りやすい岩場や木道は、無理して走らないように控えて。
ペースは遅いですが、慣れないながらもトレラン頑張りました。走りやすい区間も多くあります。
2018年11月17日 10:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 10:40
ペースは遅いですが、慣れないながらもトレラン頑張りました。走りやすい区間も多くあります。
林道も走って、境橋に下山。

橋から多摩川を見下ろして。渓谷の紅葉はあまりパッとしませんね。元々の葉が少ないのか、もう散り始めなのか。
2018年11月17日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 10:36
林道も走って、境橋に下山。

橋から多摩川を見下ろして。渓谷の紅葉はあまりパッとしませんね。元々の葉が少ないのか、もう散り始めなのか。
奥多摩は植林の杉が多く、また紅葉は茶色っぽさがメインではあります。この先、モミジの赤に期待して。
2018年11月17日 10:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 10:38
奥多摩は植林の杉が多く、また紅葉は茶色っぽさがメインではあります。この先、モミジの赤に期待して。
青空のおかげで、今日は見栄えにプラス効果ありそう。
2018年11月17日 10:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 10:45
青空のおかげで、今日は見栄えにプラス効果ありそう。
民家のある里。
秋の田舎です。

では、奥多摩むかし道を歩きはじめます。
2018年11月17日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/17 10:46
民家のある里。
秋の田舎です。

では、奥多摩むかし道を歩きはじめます。
奥多摩むかし道は、ほとんどが舗装路ですが。ここは砂利道。
2018年11月17日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:04
奥多摩むかし道は、ほとんどが舗装路ですが。ここは砂利道。
神社に登る階段が見えたので、散策してみることに。
2018年11月17日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:08
神社に登る階段が見えたので、散策してみることに。
白髭神社にはオーバーハングぎみの大岩がありました。
2018年11月17日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/17 10:56
白髭神社にはオーバーハングぎみの大岩がありました。
いろは楓という名のモミジがあるポイント。
2018年11月17日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:20
いろは楓という名のモミジがあるポイント。
山らしいモミジ。たしかに色彩豊か。
2018年11月17日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/17 11:05
山らしいモミジ。たしかに色彩豊か。
吊り橋。いちどに3人までとの注意書きですが。日本語苦手そうなハイカーさんもいて、揺れる揺れる。
2018年11月17日 11:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/17 11:20
吊り橋。いちどに3人までとの注意書きですが。日本語苦手そうなハイカーさんもいて、揺れる揺れる。
ここの橋下は、紅葉はこんなもの。左側だけチラホラ。
2018年11月17日 11:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/17 11:21
ここの橋下は、紅葉はこんなもの。左側だけチラホラ。
楽しみにしてた渓谷はショボめですが、道中見上げるモミジは照らされて美しい!
2018年11月17日 11:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 11:24
楽しみにしてた渓谷はショボめですが、道中見上げるモミジは照らされて美しい!
関東の低山ですので、一面の紅葉みたいなのは元よりありませんが、ポイントごとに見事な秋色を発見します。
2018年11月17日 11:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
11/17 11:25
関東の低山ですので、一面の紅葉みたいなのは元よりありませんが、ポイントごとに見事な秋色を発見します。
のどかな石柱標識。
2018年11月17日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:24
のどかな石柱標識。
スニーカーしか持ってない、山には登らない人でも、奥多摩むかし道はウェルカムなようです。
2018年11月17日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:26
スニーカーしか持ってない、山には登らない人でも、奥多摩むかし道はウェルカムなようです。
御前山トレランとは一変、とてもゆっくりお散歩してます。
2018年11月17日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 11:31
御前山トレランとは一変、とてもゆっくりお散歩してます。
渓谷沿いの道が続きます。
2018年11月17日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:32
渓谷沿いの道が続きます。
しだくら橋。
2018年11月17日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:34
しだくら橋。
いかにも民間信仰。昔の人々の痛み苦しみ悲しみ、それらがどこかユーモラスに伝わってきますね。
2018年11月17日 12:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/17 12:09
いかにも民間信仰。昔の人々の痛み苦しみ悲しみ、それらがどこかユーモラスに伝わってきますね。
むし歯地蔵の向かい、「茶屋 榊」の看板に足を止めました。
2018年11月17日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 12:24
むし歯地蔵の向かい、「茶屋 榊」の看板に足を止めました。
カンガルー肉が奥多摩で食べられるだと?
店内に吸い込まれました。
2018年11月17日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 12:24
カンガルー肉が奥多摩で食べられるだと?
店内に吸い込まれました。
お座敷の茶屋である顔と、ジャズが流れるカフェの顔を併せ持つお店。
2018年11月17日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 11:35
お座敷の茶屋である顔と、ジャズが流れるカフェの顔を併せ持つお店。
土曜日ですが、今日はカンガルー食べられる当たり日だそうです!
2018年11月17日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 11:36
土曜日ですが、今日はカンガルー食べられる当たり日だそうです!
チーズをプラスしました。ペッパーの味付けが効いた、美味しいバーガーでした。
2018年11月17日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/17 11:50
チーズをプラスしました。ペッパーの味付けが効いた、美味しいバーガーでした。
屋内は涼しい。
それでは、むかし道の後半戦へ。
2018年11月17日 11:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:54
屋内は涼しい。
それでは、むかし道の後半戦へ。
形の良い、生き生きとしたモミジを撮りました。
2018年11月17日 11:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 11:42
形の良い、生き生きとしたモミジを撮りました。
ふと舗装路から覗き見た、このポイントがいちばん印象的な渓谷となりました。みんな通り過ぎて行くけど。
2018年11月17日 12:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
11/17 12:20
ふと舗装路から覗き見た、このポイントがいちばん印象的な渓谷となりました。みんな通り過ぎて行くけど。
秋のカーブミラー。
2018年11月17日 12:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 12:27
秋のカーブミラー。
むかし道、けっこう距離があって、歩きごたえがあります。
2018年11月17日 12:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 12:49
むかし道、けっこう距離があって、歩きごたえがあります。
東京都内にあって、この散歩日和。今日はハイカーさんで賑わっていました。
2018年11月17日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 12:50
東京都内にあって、この散歩日和。今日はハイカーさんで賑わっていました。
舗装路から登山道に入り、ダムへのラストスパート。
2018年11月17日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 12:51
舗装路から登山道に入り、ダムへのラストスパート。
歩きやすいです。
2018年11月17日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 12:55
歩きやすいです。
太陽光が透過するように、頭上は鮮やか。
2018年11月17日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/17 12:55
太陽光が透過するように、頭上は鮮やか。
奥多摩湖の小河内ダムが見えてきました。
2018年11月17日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 12:56
奥多摩湖の小河内ダムが見えてきました。
穏やかな水平トレイル。ずっとこんなならば走りやすいのにw
2018年11月17日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 13:01
穏やかな水平トレイル。ずっとこんなならば走りやすいのにw
紅葉狩りできてよかった。
来てよかった。
2018年11月17日 13:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
11/17 13:02
紅葉狩りできてよかった。
来てよかった。
里に可愛いユズがぶら下がっています。もうすぐ冬至だな、とか思いました。
2018年11月17日 13:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 13:06
里に可愛いユズがぶら下がっています。もうすぐ冬至だな、とか思いました。
直前の天気予報以上に晴れが続きました。
2018年11月17日 13:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 13:08
直前の天気予報以上に晴れが続きました。
湖水きらきら。
2018年11月17日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/17 13:12
湖水きらきら。
じわじわとダムに下ります。
2018年11月17日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 13:16
じわじわとダムに下ります。
ライトグリーン、イエローグリーンは良い引き立て役です。
2018年11月17日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 13:17
ライトグリーン、イエローグリーンは良い引き立て役です。
小滝と沢。顔をさっぱりさせました。
2018年11月17日 13:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 13:31
小滝と沢。顔をさっぱりさせました。
穏やか〜
2018年11月17日 13:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 13:46
穏やか〜
スタート地点にゴール。
朝とはうって変わって、車とバイクで満車。ツアーバスも来て、大賑わいでした。
2018年11月17日 13:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/17 13:44
スタート地点にゴール。
朝とはうって変わって、車とバイクで満車。ツアーバスも来て、大賑わいでした。

感想

身体が鈍らないように、トレーニング登山したい!
今季、あともう一度は紅葉を歩きたい!

二つの気持ちに引き裂かれていたところ、ピークハントと里さんぽを組み合わせたプランを思いつきました。

御前山をトレラン下山しましたが、やはりノロノロでも走るのは難しいですね。
詳しいランナーさんからアドバイス聞きたいところ。特にすごく初歩的なこと。

むかし道を、一部区間とはいえ初めて歩きました。
こちらは、山を登らない人にもオススメな、でも歩きごたえのある距離がありそうでした。
秋はちょうど良い季節ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら