記録ID: 1654278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
初冬の白山 〜雪が全然なくて拍子抜け〜
2018年11月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,516m
コースタイム
天候 | 晴れ のち 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂まで雪なし。 小池巡りコース、御前峰からの下りは雪がついてるので、最低6本爪アイゼンがあった方が無難。 ノーアイゼンで行く人もいますが、つけた方が安心かと。 自分は12本爪履きました。 短い距離なので面倒かもしれませんが、安全を取った方がいいと思います。 |
写真
感想
新雪が積もって、キラッキラに輝く青空の白山。
それを見たくて、天気のタイミングを見計らってました。
金曜日から土曜日の朝にかけて、寒気っぽい冷たい雨。
こりゃ、白山は降ってるぞ〜!
しかも、日曜日は晴天予報。
喜び勇んで、モチベーションあげあげで山行に臨む。
観光新道、まったく雪がない。
うんうん、ここはこんなもんでしょ。
とにかく、弥陀ヶ原から上だ!ってことで足を運ぶ。
黒ボコ岩まで来て、さあ!いよいよキラキラな弥陀ヶ原!
と思ったら、雪、全然ないじゃん!!!
まさかのセピア色の世界。。
いやぁ、落ち込みましたねぇ。
モチベーション一気にダウンも、せっかく来たんだもん、菊理姫に今年の無事の山行のお礼に伺わないと。
どうせなら、もう凍っちゃってるけど御池巡りもしちゃえ!
ってことで、スケートリンクのようになった御池も回って来ました。
今思えば、剣ヶ峰に登ってくればよかったなぁ。
これで今年の山行もラストでしょう。
また半年後です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人
coral_reefさん、こんにちは
夜が全くダメでコメが遅くなりましたm(__)m
颯爽とした姿で軽く追い抜いて行かれるcoral_reefさん、メチャかっこ良くて印象が強かったです
日曜の白山、僕も同じ様に「金曜日から土曜日の朝にかけて、寒気っぽい冷たい雨。こりゃ、白山は降ってるぞ〜!」って事で期待してたのですが全く雪がありませんでしたね
でも11月半ばに 林道閉鎖無し=雪無し=白山へ登れる
って事ですから雪降りも良し悪しなのかも
またどこかでお逢い出来ましたらヨロシクです
Toshiさん、こちらこそコメントをありがとうございます!
ほんと、まさかの雪無し白山でした。笑
こうなったら、春の残雪期の真っ白な白山に期待ですね。
またお会いしましょう!
coral_reefさん、ご無沙汰してます
久々にヤマレコアクセスし、皆さまの最近の山の足跡をチラ見
白山、御池まで降りちゃえるンダ
いーなぁ!雪がなくてもあっても気持ちよさそうですよ
今年もそれぞれ忙しく…、山も希望通りになんて、叶わずな感じもありましたが、脳内ハイクはこんな風にレコとかで見られる。
良い時代かしら
来年、また懲りずに行きたい山を考えたりし、行けたら嬉しいですね
miouさん、お久しぶりです!
お元気でした?
最近、レコが更新されてないのでどうされたのかなと。
白山、御池巡りコースはなかなかいいですよ。
残雪期の少し融解してきた時期が最高かも。
また機会があれば白山に来てください!
来年こそ、どこかご一緒できたらいいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する