ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1656330
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

Late autumn in Mt.高尾山〜小仏城山〜景信山〜陣馬山&奥高尾 Returns

2018年11月21日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:28
距離
20.5km
登り
1,111m
下り
1,045m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
2:07
合計
7:53
距離 20.5km 登り 1,233m 下り 1,117m
8:25
36
9:01
9:07
9
9:16
21
9:37
9:46
23
10:08
10:18
14
10:32
29
11:01
11:40
21
12:01
37
12:38
10
12:48
12:58
6
13:04
13:06
11
13:17
13:18
3
13:21
17
13:38
14:27
46
15:22
9
15:31
ゴール地点
天候 晴れ☀️快晴☀️✨😽
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道府中スマートIC〜高尾IC
薬王院自動車祈祷🅿️1日500円
24時間オープン

西東京バス
陣馬高原下バス停〜JR高尾駅
560円 毎時 25分発
京王線
高尾駅🚉〜高尾山口駅
130円
PASMO忘れました(O_O)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は全くありません

高尾山→陣馬山コースより
逆の陣馬山方面からのほうが
圧倒的に登山者の人数が
多いのが不思議でしたが
標高グラフをみて納得しました
854.8mから599.3mに
降ってくるのですね(*≧∀≦*)
その他周辺情報 駅周辺はもちろんのこと
高尾山、小仏城山、景信山、陣馬山の
山頂にお店とトイレがあります
中央道石川SAでいつもの
朝定食(560円)右上のは
納豆です(#^.^#)バランス良し👍😋
2018年11月21日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
33
11/21 6:25
中央道石川SAでいつもの
朝定食(560円)右上のは
納豆です(#^.^#)バランス良し👍😋
薬王院自動車祈祷所🅿️に到着(^.^)
1日500円です(*^^*)
24時間入庫可能
人がいない時は後払いで〜
2018年11月21日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/21 7:08
薬王院自動車祈祷所🅿️に到着(^.^)
1日500円です(*^^*)
24時間入庫可能
人がいない時は後払いで〜
車の祈祷もこちら💁‍♀️で
出来ます〜〜
2018年11月21日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/21 7:33
車の祈祷もこちら💁‍♀️で
出来ます〜〜
高尾599museum
初めて見ました〜(^_^*)
無料らしいです
オープンしてる時に
おじゃましま〜〜す
2018年11月21日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/21 7:36
高尾599museum
初めて見ました〜(^_^*)
無料らしいです
オープンしてる時に
おじゃましま〜〜す
紅葉🍁がキレイでした(°▽°)
2018年11月21日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/21 7:37
紅葉🍁がキレイでした(°▽°)
もみじ🍁🍁
真っ最中ですね〜(⌒▽⌒)
ケーブルカーも行列が出来てました
2018年11月21日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/21 7:39
もみじ🍁🍁
真っ最中ですね〜(⌒▽⌒)
ケーブルカーも行列が出来てました
たくさんルートがありますが
稲荷山コースを選択!
陣馬山まで歩きます\(^-^)/
2018年11月21日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/21 7:41
たくさんルートがありますが
稲荷山コースを選択!
陣馬山まで歩きます\(^-^)/
見上げると紅葉🍁🍁
キレイだなぁ〜〜
2018年11月21日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
33
11/21 7:47
見上げると紅葉🍁🍁
キレイだなぁ〜〜
旭稲荷神社⛩
お参りしました〜
2018年11月21日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/21 7:48
旭稲荷神社⛩
お参りしました〜
稲荷山からの展望(*^^*)
八王子市街&都心方面の
ビル群🏙
2018年11月21日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
22
11/21 8:22
稲荷山からの展望(*^^*)
八王子市街&都心方面の
ビル群🏙
振り返って〜
奥の倒木は乗り越えて
手前のはくぐりました(*^◯^*)
2018年11月21日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/21 8:33
振り返って〜
奥の倒木は乗り越えて
手前のはくぐりました(*^◯^*)
紅葉🍁
終わりかけ(・・?)
2018年11月21日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/21 8:43
紅葉🍁
終わりかけ(・・?)
高尾山に到着〜〜
mt.fuji 😻😻
左は大室山 右は御正体山(^-^)v
2018年11月21日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
42
11/21 9:01
高尾山に到着〜〜
mt.fuji 😻😻
左は大室山 右は御正体山(^-^)v
木の間からの〜〜
Mt.fuji 😻
2018年11月21日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
19
11/21 9:04
木の間からの〜〜
Mt.fuji 😻
もう人だらけで
写真撮るのもタイヘン(@_@)
2018年11月21日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
24
11/21 9:06
もう人だらけで
写真撮るのもタイヘン(@_@)
こちら💁‍♀️も同じく
タイヘン(@_@)
2018年11月21日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/21 9:07
こちら💁‍♀️も同じく
タイヘン(@_@)
高尾山から少し階段を降りる
途中 見上げて見ました〜
キレイだなぁ╰(*´?`*)╯♡
2018年11月21日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
23
11/21 9:09
高尾山から少し階段を降りる
途中 見上げて見ました〜
キレイだなぁ╰(*´?`*)╯♡
青空だとキレイ
(((o(*゚▽゚*)o)))
2018年11月21日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
43
11/21 9:09
青空だとキレイ
(((o(*゚▽゚*)o)))
グラデーション(^o^)
2018年11月21日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/21 9:10
グラデーション(^o^)
奥高尾に突入(*≧∀≦*)
2018年11月21日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/21 9:13
奥高尾に突入(*≧∀≦*)
紅葉🍁ポイントあり〜
2018年11月21日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/21 9:22
紅葉🍁ポイントあり〜
アザミさん(^.^)
2018年11月21日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/21 9:35
アザミさん(^.^)
一丁平園地に到着〜〜
後ろの建物はトイレでございます(^^)
2018年11月21日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/21 9:38
一丁平園地に到着〜〜
後ろの建物はトイレでございます(^^)
今日のおやつ〜〜😋
2018年11月21日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/21 9:39
今日のおやつ〜〜😋
こちらは💁‍♀️
ノコンギクさんカナ
2018年11月21日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
18
11/21 9:47
こちらは💁‍♀️
ノコンギクさんカナ
ぽわんぽわん〜〜(≧∀≦)
かわいい💕
2018年11月21日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/21 9:49
ぽわんぽわん〜〜(≧∀≦)
かわいい💕
一丁平に到着〜〜
Mt.fuji 😻&ススキ🌾
方角は高尾山と一緒だなぁ(*'▽'*)
2018年11月21日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
38
11/21 9:50
一丁平に到着〜〜
Mt.fuji 😻&ススキ🌾
方角は高尾山と一緒だなぁ(*'▽'*)
倒木が原因の迂回ルートの途中で
開けた景色(#^.^#)
2018年11月21日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/21 9:55
倒木が原因の迂回ルートの途中で
開けた景色(#^.^#)
小仏城山に到着〜〜(^^)v
2018年11月21日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/21 10:10
小仏城山に到着〜〜(^^)v
天狗さん👺
こちらにも💁‍♀️
おじゃましました〜(^-^)v
2018年11月21日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
24
11/21 10:11
天狗さん👺
こちらにも💁‍♀️
おじゃましました〜(^-^)v
またまたMt.fuji 😻😻✨
2018年11月21日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
27
11/21 10:16
またまたMt.fuji 😻😻✨
小仏峠のたぬきさん
こんにちは😃
親子かなそれとも三兄弟🤔
2018年11月21日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/21 10:33
小仏峠のたぬきさん
こんにちは😃
親子かなそれとも三兄弟🤔
景信山に到着〜〜(^-^)v
2018年11月21日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
28
11/21 11:05
景信山に到着〜〜(^-^)v
お腹ペコ〜ペコ〜
茶店は開いてなかったデス
テーブル&イス多数あり(^.^)
2018年11月21日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
22
11/21 11:13
お腹ペコ〜ペコ〜
茶店は開いてなかったデス
テーブル&イス多数あり(^.^)
こんな景色でした(°▽°)
2018年11月21日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/21 11:14
こんな景色でした(°▽°)
もう少し先に本当の
景信山山頂があったのを
思い出しました(O_O)
覚えてない〜〜ものデスネ(≧∀≦)
2018年11月21日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
25
11/21 11:38
もう少し先に本当の
景信山山頂があったのを
思い出しました(O_O)
覚えてない〜〜ものデスネ(≧∀≦)
紅葉🍁ポイント🍁
2018年11月21日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/21 12:36
紅葉🍁ポイント🍁
明王峠に到着〜〜
2018年11月21日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/21 12:48
明王峠に到着〜〜
お花🌸咲いてました〜(^o^)/
2018年11月21日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/21 12:50
お花🌸咲いてました〜(^o^)/
こちらは💁‍♀️
カシワバハグマ?カナ
2018年11月21日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/21 13:12
こちらは💁‍♀️
カシワバハグマ?カナ
まだ青空〜〜🍁
2018年11月21日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/21 13:35
まだ青空〜〜🍁
陣馬山到着〜〜
白馬さんお久しぶりでございます😻
2018年11月21日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
31
11/21 13:39
陣馬山到着〜〜
白馬さんお久しぶりでございます😻
人は少ないので
山頂広々としちゃってま〜す(^o^)/
高尾山とは大違い
2018年11月21日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
18
11/21 13:39
人は少ないので
山頂広々としちゃってま〜す(^o^)/
高尾山とは大違い
白馬さんの後ろ姿も
いいカモ\(//∇//)\
2018年11月21日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
22
11/21 13:40
白馬さんの後ろ姿も
いいカモ\(//∇//)\
山頂の紅葉🍁
まだ見頃カナ🙋‍♀️
2018年11月21日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/21 13:41
山頂の紅葉🍁
まだ見頃カナ🙋‍♀️
うっすら〜〜な
Mt.fuji 😻
2018年11月21日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
18
11/21 13:44
うっすら〜〜な
Mt.fuji 😻
山頂からの展望(^o^)/
2018年11月21日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
21
11/21 13:45
山頂からの展望(^o^)/
ここだけ茶屋が開いてました
開いてて良かった〜〜(*^▽^*)
2018年11月21日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/21 13:45
ここだけ茶屋が開いてました
開いてて良かった〜〜(*^▽^*)
おでん🍢(500円)
お味はダシが染み込んでて
美味しいーあったまるっ😋😋
2018年11月21日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
25
11/21 13:54
おでん🍢(500円)
お味はダシが染み込んでて
美味しいーあったまるっ😋😋
3回めの陣馬山(^o^)/
今日が1番晴れ☀️てる〜😼
うれしい😊
2018年11月21日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
52
11/21 14:13
3回めの陣馬山(^o^)/
今日が1番晴れ☀️てる〜😼
うれしい😊
陣馬山にぴょん🐰
2018年11月21日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
37
11/21 14:14
陣馬山にぴょん🐰
白馬さんからの〜
大岳山カナ🙋‍♀️
2018年11月21日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/21 14:15
白馬さんからの〜
大岳山カナ🙋‍♀️
山頂からの展望(^o^)/
奥多摩の山々⛰
2018年11月21日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
17
11/21 14:16
山頂からの展望(^o^)/
奥多摩の山々⛰
山頂の紅葉🍁🍁🍁
2018年11月21日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/21 14:18
山頂の紅葉🍁🍁🍁
もう山頂から降ってからの〜
またまた紅葉🍁🍁
2018年11月21日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/21 14:32
もう山頂から降ってからの〜
またまた紅葉🍁🍁
素敵なお色(*´∀`)♪♪〜
2018年11月21日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/21 14:45
素敵なお色(*´∀`)♪♪〜
沢まで下りてきました〜
水キレイです(*^ω^*)
飲めそう😋
2018年11月21日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/21 15:10
沢まで下りてきました〜
水キレイです(*^ω^*)
飲めそう😋
車道歩きの途中
上を眺めてみると👀
オレンジがいい感じに〜〜
2018年11月21日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/21 15:29
車道歩きの途中
上を眺めてみると👀
オレンジがいい感じに〜〜
陣馬高原下バス🚌停に到着
あと5分早くつけば
3:25に間に合った〜残念(>_<)
つぎは1時間後 o(`ω´ )o
2018年11月21日 15:32撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/21 15:32
陣馬高原下バス🚌停に到着
あと5分早くつけば
3:25に間に合った〜残念(>_<)
つぎは1時間後 o(`ω´ )o
バス停の紅葉🍁🍁
2018年11月21日 15:34撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/21 15:34
バス停の紅葉🍁🍁
お腹ペコペコ〜
高尾駅北口Ichigendoで
野菜カレーセット(1250円)
お味は普通に美味しい😋😋
2018年11月21日 17:24撮影 by  iPhone 7, Apple
39
11/21 17:24
お腹ペコペコ〜
高尾駅北口Ichigendoで
野菜カレーセット(1250円)
お味は普通に美味しい😋😋
撮影機器:

装備

MYアイテム
ゲスト
重量:-kg

感想

毎日残業で早起き出来ないので
近場でいい山ないかなっ=(^.^)=

最近ロングルート歩いてないし
紅葉🍁もみたい 富士山もみたい🗻

贅沢なリクエストにうってつけの
高尾山から陣馬山への縦走に決定(*^o^*)

高尾山は ☆年前に山登りを始めた
スタートの山でした😼
高尾山〜景信山
景信山〜陣馬山は歩きましたが
高尾山から陣馬山への縦走は
まだだったのでいつかは歩きたかった
コースです

紅葉は早いのか 終わりかけなのか
あるいは今年は色づきが悪いのか
さっぱりわかりませんでした(・・?)
それでも所々キレイな赤がありました

初めて高尾山の山頂から
クリアーなMt.fuji が見れて
サイコ〜でした😻😻✨
ロングコースのトレーニングも
できてよかった〜〜\(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

ロ〜ングコ〜〜ス
ブブさん、おはようnyan ♪

ロングコースをピョン・ニャン・ピョン♪と3段跳びで歩いて来たんですね
”チリ(失礼!)も積もれば山となる”で累積標高差も1200m越えの堂々たる物です。
そりゃお腹も空きますよね〜

写真50枚目のブブさん、正面写真の顔消し画像かと思っちゃいました
33枚目の後姿と違います、後半さらに気合を入れてシュシュ装着?

紅葉写真、全て素敵ですが特に56枚目が私的Nr.1でっす。

お疲れ様 でした〜
2018/11/22 7:00
ゲスト
mumcharlie さん おはようcharlie🚴‍♂️😸
1200mも登ったり降りたりでしたか
どおりで後半お腹ペッコペコ〜😋😋

シュシュよくきがつかれましたね(≧∀≦)
最初つけてたのは途中で無くしちゃいました(ーー;)

写真はいつものことですが
スマホだと実際よりキレイに撮れません😿
mum師匠のNr1
私も淡い感じが気に入っています(*^^*)

それではまた〜〜(=^ェ^=)😽
2018/11/22 7:47
Re: mumcharlie さん おはようcharlie🚴‍♂...
再度です f(^^;)
レコの「地図/標高グラフ」の右下、「グラフを拡大」ボタンをクリックしてみて下さい。累積標高差等詳細なデータが出てきます。














もしご存知だったらご容赦を
2018/11/22 13:58
ゲスト
mumcharlie さん コンバンcharlie🚴‍♂️😸
こんな機能があること
全く知りませんでした(OvO)

mum教授 ありがとうございま〜〜す😊😊
(=^ェ^=)😽
2018/11/22 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
陣馬山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら