ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1666543
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

琴平丘陵ショートVR&秩父夜祭宵宵宮

2018年12月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:31
距離
8.3km
登り
248m
下り
256m

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:28
合計
2:32
12:59
14
スタート地点
13:13
13:15
15
薬師堂
13:30
13:32
10
P399
13:42
13:44
10
P400
13:54
13:54
21
P399
14:15
14:15
30
枯れ沢降下点
14:45
15:05
10
羊山
15:15
15:17
14
秩父神社
15:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
琴平ハイキングコース400m峰は岩場が連続します。北側は切れ落ちています。
P399への登り下りは、VRです。登りルートにはピーク直前から岩が出ます。直登出来ますが、東側から巻けます。
その他は、ハイキングコースと一般道です。
お堂が有りました
2018年12月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:11
お堂が有りました
薬師様にご挨拶し山に入ります
2018年12月01日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:12
薬師様にご挨拶し山に入ります
お堂の裏から登ります
2018年12月01日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:12
お堂の裏から登ります
作業道がありました
2018年12月01日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:14
作業道がありました
素晴らしい林がありました。自然林は良いですね。
2018年12月01日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:16
素晴らしい林がありました。自然林は良いですね。
紅葉の時期はまったり出来そうな場所です。
2018年12月01日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/1 13:16
紅葉の時期はまったり出来そうな場所です。
自然林と植林の境を進みます
2018年12月01日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:16
自然林と植林の境を進みます
稜線に乗り最初のピーク
2018年12月01日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:19
稜線に乗り最初のピーク
踏み跡は稜線の東側にあります
2018年12月01日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 13:21
踏み跡は稜線の東側にあります
前方の小山がP399らしいです
2018年12月01日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 13:24
前方の小山がP399らしいです
急傾斜になり、岩が出て来ました。正面から登りましたが、左を巻けます。
2018年12月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 13:25
急傾斜になり、岩が出て来ました。正面から登りましたが、左を巻けます。
右は、切れ落ちています。
2018年12月01日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:27
右は、切れ落ちています。
ピークが近づいてきました
2018年12月01日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:28
ピークが近づいてきました
この標識の裏から登り上げました。P399到着。
琴平ハイキングコースに合流しました。
2018年12月01日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/1 13:30
この標識の裏から登り上げました。P399到着。
琴平ハイキングコースに合流しました。
少しの間琴平ハイキングコースを歩きます
2018年12月01日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:31
少しの間琴平ハイキングコースを歩きます
コースはここから真南に曲がって行きますが、西に進みます。
2018年12月01日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:32
コースはここから真南に曲がって行きますが、西に進みます。
前方に目指すP400が見えて来ました。いったんコルまで下ります。
2018年12月01日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 13:32
前方に目指すP400が見えて来ました。いったんコルまで下ります。
これは狸でしょう。
2018年12月01日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/1 13:33
これは狸でしょう。
P400の東の端に来ました。北側は切れ落ちています。こちら側からはとても登れません。
2018年12月01日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 13:35
P400の東の端に来ました。北側は切れ落ちています。こちら側からはとても登れません。
南側に回り込み、登り始めましたが、とげとげのある藪です。
2018年12月01日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 13:37
南側に回り込み、登り始めましたが、とげとげのある藪です。
最初の岩上から祭りがスタートした秩父市内が見えました。
自宅から、この岩山が気になっていました。
2018年12月01日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 13:39
最初の岩上から祭りがスタートした秩父市内が見えました。
自宅から、この岩山が気になっていました。
アップで、後ろの山は城峰山です。
2018年12月01日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/1 13:39
アップで、後ろの山は城峰山です。
次は、最も高い岩です。岩の切れ目から登れそうです。
2018年12月01日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 13:39
次は、最も高い岩です。岩の切れ目から登れそうです。
こちらの方が断然眺めが良いですが、高所恐怖症ですから立っていられません。
2018年12月01日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/1 13:42
こちらの方が断然眺めが良いですが、高所恐怖症ですから立っていられません。
この間から登れました。
2018年12月01日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/1 13:43
この間から登れました。
下は
2018年12月01日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:43
下は
次のピークに向かいます
2018年12月01日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:43
次のピークに向かいます
ギクリ 蛇かと
2018年12月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:44
ギクリ 蛇かと
振り返り先程の岩場
2018年12月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/1 13:44
振り返り先程の岩場
次のピークからは二子山が見えましたが、ピントを失敗しました。
2018年12月01日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:46
次のピークからは二子山が見えましたが、ピントを失敗しました。
公園橋
2018年12月01日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 13:46
公園橋
この棘です。ウエアが穴だらけに、痛い。
2018年12月01日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:48
この棘です。ウエアが穴だらけに、痛い。
先程の岩を南から巻き、戻ります。
2018年12月01日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 13:49
先程の岩を南から巻き、戻ります。
琴平ハイキングコースまで戻りました。
2018年12月01日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 13:54
琴平ハイキングコースまで戻りました。
帰りは北の尾根を下ります。この標識から北の尾根に入ります。
2018年12月01日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:01
帰りは北の尾根を下ります。この標識から北の尾根に入ります。
ピークを二つ越え
2018年12月01日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:01
ピークを二つ越え
2018年12月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:05
下降します
2018年12月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:05
下降します
ここも良い自然林です
2018年12月01日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 14:09
ここも良い自然林です
尾根はこの先で終わりです。
左側の谷に降ります・
2018年12月01日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:09
尾根はこの先で終わりです。
左側の谷に降ります・
急斜面を下り
2018年12月01日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:13
急斜面を下り
涸れ沢に着地
2018年12月01日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:14
涸れ沢に着地
振り返って
2018年12月01日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:14
振り返って
ちょっとした広場に出ました
2018年12月01日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:15
ちょっとした広場に出ました
林道を下り
2018年12月01日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:17
林道を下り
一般道に出ました
2018年12月01日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:18
一般道に出ました
武甲山の麓です
2018年12月01日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/1 14:19
武甲山の麓です
まだ秋が残っています
2018年12月01日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/1 14:22
まだ秋が残っています
2018年12月01日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 14:22
2018年12月01日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
12/1 14:22
良い光景です
2018年12月01日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:22
良い光景です
また琴平ハイキングコースに合流しました
2018年12月01日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:23
また琴平ハイキングコースに合流しました
2018年12月01日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 14:27
武甲山
2018年12月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 14:32
武甲山
乗馬練習場
2018年12月01日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:32
乗馬練習場
まだ秋
2018年12月01日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 14:40
まだ秋
羊山公園にはまだ花が残っていました。暖冬です。
ノハラアザミ
2018年12月01日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:46
羊山公園にはまだ花が残っていました。暖冬です。
ノハラアザミ
こちらは狂い咲
紅葉のツツジに花
2018年12月01日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 14:48
こちらは狂い咲
紅葉のツツジに花
両神山
2018年12月01日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/1 14:49
両神山
右から 三宝山、甲武信ヶ岳、破風山、雁坂嶺
2018年12月01日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
12/1 14:49
右から 三宝山、甲武信ヶ岳、破風山、雁坂嶺
和名倉山
2018年12月01日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/1 14:50
和名倉山
森は秩父神社
2018年12月01日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:50
森は秩父神社
祭場
2018年12月01日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 14:50
祭場
祭りの湯
2018年12月01日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/1 14:51
祭りの湯
武甲山
2018年12月01日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 14:52
武甲山
ムラサキツメクサ
2018年12月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:54
ムラサキツメクサ
シュウメイギク
2018年12月01日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:57
シュウメイギク
枯れたシュウメイギク
2018年12月01日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:57
枯れたシュウメイギク
ヒメジオンかな
2018年12月01日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:57
ヒメジオンかな
倒れたアキノキリンソウ
2018年12月01日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 14:59
倒れたアキノキリンソウ
ここから下山します
2018年12月01日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 15:02
ここから下山します
お堂
2018年12月01日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 15:03
お堂
お堂から階段で下りる。
2018年12月01日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 15:05
お堂から階段で下りる。
秩父神社横の本町屋台倉では、宵宵宮の出発準備が進む。
2018年12月01日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 15:17
秩父神社横の本町屋台倉では、宵宵宮の出発準備が進む。
武甲山の男神本妻の社
2018年12月01日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/1 15:20
武甲山の男神本妻の社
2018年12月01日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 15:20
祭場
2018年12月01日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/1 15:27
祭場
2018年12月01日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/1 15:27
宵宵宮が始まりました。本町屋台。
2018年12月01日 19:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/1 19:03
宵宵宮が始まりました。本町屋台。
12月2日朝、林家たい平さんが囃子手を務める上町屋台が出発しました。晴れ姿。
2018年12月02日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/2 9:02
12月2日朝、林家たい平さんが囃子手を務める上町屋台が出発しました。晴れ姿。
祭り日和です。
2018年12月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/2 9:08
祭り日和です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 サブザック GPS 携帯 時計 タオル カメラ

感想

愛ネコの容体が悪く、本格的な山登りには出掛けられません。近場の山で、トレーニングを兼ね、琴平ハイキングコースの気になる展望ポイントに登って来ました。
灌木が若干邪魔をしますが、秩父市内を一望できます。しかし、高所恐怖症の私には良くない場所でした。

秩父夜祭は宵宵宮がこの日行われ、今日は朝から宵宮が始まっています。林家たい平さんも張り切っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

琴平丘陵VR✨
puku-fさん、今晩は🌙

遅コメで恐縮です…(~_~;)
琴平丘陵の所謂一般ハイキングルートは歩いた事があるのですが、このpuku-fさんが歩かれたコースは、また、なかなかですね‼️
丘陵地帯とはいえ、侮れない感がプンプンで、見入ってしまいました(*≧∀≦*)
いや〜、シビレるルートって、何も山深いエリアとは限らず何処でも💕😆というのが、よく分かりました(*≧∀≦*)ありがとうございます😊

秩父夜祭…亡き父がよく生前毎年行ってまして、子供心に、この寒いのによ〜やるわ〜なんて思ってました…
まさかその自分が今更ながら、山行するようになり、秩父が馴染みになるだなんて…
…とはいえ、まだ夜祭り未体験…
やっぱり父を偲んで、自分も元気なうちに(?)行っておきたいなぁ…と思いました😌
2018/12/16 23:49
Re: 琴平丘陵VR✨
マチャさん こんにちは。コメント恐縮です。
mum師匠との聖尾根&宗屋敷尾根の珍道中、いや失礼、素晴らしい山行は実に楽しかったです。お二人が余裕なんで楽しく読めるんですね。(^▽^)/
私も、テン泊装備を整え中でして、来年はテン泊縦走に挑戦したいと気持ちだけは盛り上がっています。マチャさんのナイスなレシピもしっかり頂いておりますので、山飯が待ち遠しいです。
武甲山の麓は、子供のころ随分歩いています。まともな道ではなく、沢や斜面です。今思えば全部VRですね。時間が無い時は、ここや長尾根がトレーニングコースになります。
秩父夜祭は、山とセットで是非お越し下さい。ガイドはお引き受け致します。
2018/12/17 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら