ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1668574
全員に公開
ハイキング
東海

心も里山も紅色に染まり自然美豊かな天王山

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
2.8km
登り
409m
下り
395m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:30
合計
2:35
8:38
15
スタート地点
8:53
8:56
31
9:27
9:31
24
9:55
10:16
45
11:01
11:03
10
11:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
登山口気温6℃
山頂気温12℃
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【名古屋方面】
東海環状自動車道 関広見IC〜国道418〜県道94
【岐阜方面】
長良川右岸堤防〜県道94
東端交差点より大矢田神社まで1KM程
駐車場は100台程
紅葉期間は300円の料金かかります
ピーク時は大渋滞となりますので早めの到着が良いと思います
最終コンビニは東端の交差点にありますファミリーマートです
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません
登山道は大変良く整備されており
危険個所にはロープなどが設置されております
登山時
谷沿いを登るルート
何度か渡渉を繰り返し九十九折の急登を登り頂上へ
途中一枚岩等あり降雨後はスリップ注意です
下山時
尾根を下るルート
ほとんど危険個所はありません
その他周辺情報 日帰り温泉
武芸川温泉
料金 平日 680円
   土日祝780円
岩盤浴も使えてこの値段です
https://www.mugegawa.jp/
【大矢田神社】
2年ぶりにやって来ました
朝早くということもありひっそりとしております
2018年12月02日 08:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
12/2 8:41
【大矢田神社】
2年ぶりにやって来ました
朝早くということもありひっそりとしております
【大矢田神社】
日を浴びて楓も暖かそうですね
2018年12月02日 08:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
12/2 8:38
【大矢田神社】
日を浴びて楓も暖かそうですね
【大矢田神社】
冬を代表する花
サザンカ? つばき科
2018年12月02日 08:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
12/2 8:40
【大矢田神社】
冬を代表する花
サザンカ? つばき科
【大矢田神社】
楼門から下を覗くとヤマモミジの
黄色が鮮やかです
2018年12月02日 08:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
12/2 8:45
【大矢田神社】
楼門から下を覗くとヤマモミジの
黄色が鮮やかです
【大矢田神社】
ヤマモミジが黄色からオレンジに
心癒されますね
2018年12月02日 08:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
12/2 8:47
【大矢田神社】
ヤマモミジが黄色からオレンジに
心癒されますね
【大矢田神社】
社殿の横から登山開始です
2018年12月02日 08:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12/2 8:52
【大矢田神社】
社殿の横から登山開始です
【登山道】
社殿の奥から見ると
色鮮やかに輝いています
2018年12月02日 08:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
12/2 8:52
【登山道】
社殿の奥から見ると
色鮮やかに輝いています
【登山道】
終盤戦ではありますが
とても感じがよいですね
2018年12月02日 08:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
12/2 8:56
【登山道】
終盤戦ではありますが
とても感じがよいですね
【登山道】
どんびき岩
岐阜の方言でカエルのことを言うようですが
私は使ったことありません
カエルに見えます?
2018年12月02日 09:03撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
12/2 9:03
【登山道】
どんびき岩
岐阜の方言でカエルのことを言うようですが
私は使ったことありません
カエルに見えます?
【登山道】
やはりここも台風の影響でしょうか
荒れてます
倒木多数あります
2018年12月02日 09:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12/2 9:05
【登山道】
やはりここも台風の影響でしょうか
荒れてます
倒木多数あります
【登山道】
初めてのロープ場
一枚岩ですので雨の日はちょっと滑りやすい感じです
2018年12月02日 09:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
12/2 9:09
【登山道】
初めてのロープ場
一枚岩ですので雨の日はちょっと滑りやすい感じです
【登山道】
大もみじ
巨木ですね
カメラに収まりきらない
2018年12月02日 09:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
12/2 9:29
【登山道】
大もみじ
巨木ですね
カメラに収まりきらない
【登山道】
見上げるとこんな感じ
首が疲れます
2018年12月02日 09:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
12/2 9:29
【登山道】
見上げるとこんな感じ
首が疲れます
【登山道】
谷沿いの九十九折を登りきると
分岐に到着です
右は誕生山方面及び御手洗へのルートです
2018年12月02日 09:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12/2 9:40
【登山道】
谷沿いの九十九折を登りきると
分岐に到着です
右は誕生山方面及び御手洗へのルートです
【登山道】
ふと横をみるとここにも残っていました
2018年12月02日 09:50撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
12/2 9:50
【登山道】
ふと横をみるとここにも残っていました
【登山道】
ちっちゃなチャート
金華山と成り立ちは同じなのですか?
この山の誕生がわかります
2018年12月02日 09:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
12/2 9:52
【登山道】
ちっちゃなチャート
金華山と成り立ちは同じなのですか?
この山の誕生がわかります
【登山道】
視界が開けると矢坪ヶ岳
2018年12月02日 09:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
12/2 9:42
【登山道】
視界が開けると矢坪ヶ岳
【登山道】
そして奥には
右側 高賀山
左側 蕪山
久々にまじかで見て歩きたくなりました
今年は冬にお邪魔しようかな
2018年12月02日 09:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
12/2 9:43
【登山道】
そして奥には
右側 高賀山
左側 蕪山
久々にまじかで見て歩きたくなりました
今年は冬にお邪魔しようかな
【頂上】
下から約1時間10分程
頂上到着です
思い切り曇ってて真っ黒けです
2018年12月02日 09:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
12/2 9:54
【頂上】
下から約1時間10分程
頂上到着です
思い切り曇ってて真っ黒けです
【頂上】
二等三角点「天王山」537.57M
2018年12月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
12/2 9:51
【頂上】
二等三角点「天王山」537.57M
【頂上】
頂上には地元の方々の手づくり小屋
写真や椅子などがあります
横には登山日誌
もう本日10人以上登られてました
2018年12月02日 09:53撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
12/2 9:53
【頂上】
頂上には地元の方々の手づくり小屋
写真や椅子などがあります
横には登山日誌
もう本日10人以上登られてました
【頂上】
手前に岐阜市最高峰の百々が峰
その横にちっちゃく岐阜城が隠れてます
奥は養老の山並み
2018年12月02日 09:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 9:49
【頂上】
手前に岐阜市最高峰の百々が峰
その横にちっちゃく岐阜城が隠れてます
奥は養老の山並み
【頂上】
最奥は雲に隠れて百名山の伊吹山
今日は天気良かったはずですが
遠くの眺望は全くダメでした。
2018年12月02日 09:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
12/2 9:49
【頂上】
最奥は雲に隠れて百名山の伊吹山
今日は天気良かったはずですが
遠くの眺望は全くダメでした。
【頂上】
下をみると美濃市の街並み
前回訪れたときは大渋滞でしたが
ピーク過ぎてますので・・・
静かです
2018年12月02日 09:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 9:50
【頂上】
下をみると美濃市の街並み
前回訪れたときは大渋滞でしたが
ピーク過ぎてますので・・・
静かです
【頂上】
雲の隙間から光が差し込み幻想的です
各務原アルプスがすっきりと
2018年12月02日 09:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 9:50
【頂上】
雲の隙間から光が差し込み幻想的です
各務原アルプスがすっきりと
【頂上】
そしてズームアップすると
名古屋の高層ビル群
いい加減に撮ったのですが入ってました
2018年12月02日 10:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 10:02
【頂上】
そしてズームアップすると
名古屋の高層ビル群
いい加減に撮ったのですが入ってました
【頂上】
お隣は誕生山
いつかは縦走したいものです
とんがり感が良いですね
コンデジ撮影の為色合いが
2018年12月02日 09:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 9:50
【頂上】
お隣は誕生山
いつかは縦走したいものです
とんがり感が良いですね
コンデジ撮影の為色合いが
【頂上】
ヤマウルシでしょうか
頂上でも赤色は目立ちます
2018年12月02日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 9:51
【頂上】
ヤマウルシでしょうか
頂上でも赤色は目立ちます
【頂上】
程よく色づいています
緑とのコントラストがきれいです
もっとコントラストすっきりなのに
2018年12月02日 09:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
12/2 9:56
【頂上】
程よく色づいています
緑とのコントラストがきれいです
もっとコントラストすっきりなのに
【登山道】
さあ下山開始
と下を見ると
これってニガナですよね?
こんな時期に咲いてるなんて
2018年12月02日 10:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
12/2 10:28
【登山道】
さあ下山開始
と下を見ると
これってニガナですよね?
こんな時期に咲いてるなんて
【登山道】
そしてまたまたビックリ
これはツツジですよね?
今はいったい冬?なのでしょうか
赤とピンクの競演です
2018年12月02日 10:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
12/2 10:30
【登山道】
そしてまたまたビックリ
これはツツジですよね?
今はいったい冬?なのでしょうか
赤とピンクの競演です
【登山道】
山裾は綺麗に紅葉しています
2018年12月02日 10:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
12/2 10:49
【登山道】
山裾は綺麗に紅葉しています
【大矢田神社】
下山しました
何度見ても飽きませんね
2018年12月02日 11:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
12/2 11:04
【大矢田神社】
下山しました
何度見ても飽きませんね
【大矢田神社】
日を浴びると綺麗さも倍増です
2018年12月02日 11:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
12/2 11:06
【大矢田神社】
日を浴びると綺麗さも倍増です
【大矢田神社】
曇ると鮮やかさが・・・
2018年12月02日 11:07撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
12/2 11:07
【大矢田神社】
曇ると鮮やかさが・・・
【大矢田神社】
最後に見上げて本年の紅葉は終わりです
有難うございました
2018年12月02日 11:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
12/2 11:09
【大矢田神社】
最後に見上げて本年の紅葉は終わりです
有難うございました

感想

本日は最後の紅葉を楽しもうと岐阜県美濃市大矢田にあります天王山に
お邪魔してまいりました。
今年は赤坂山の紅葉コラボ登山から始まり、小津権現山の見事な紅葉と
十分満足いくものでありましたが、もうちょっとだけ楽しみたいなと思い
急ではありましたが訪れることとしました。
前回二年前に訪れたときは渋滞にはまりましたので
今日は早めに出発してなんなく到着
静かな境内を歩きながらまずは紅葉三昧
落ち葉は多いもののまだまだ十分に楽しめ、もうここで満腹状態です。
お参りを済ませ、さあ登山開始です。
12月になりましたが気温は下がらない日々。私の汗も滴り落ちる始末。
頂上に着くと汗冷え状態でカップラーメン食べようとするといつも持ってくる
フォークがないではないか(泣)
仕方がないのでパンを食べてコーヒーにて身体を温めることに
眺望もあまりなく天気も下り坂傾向ですので即下山開始しました。
大矢田神社に下山してくると結構な人たちが紅葉見物。
いろいろなナンバーの車が入ってきます。
やはり紅葉の名所であることを実感しました。
今回で今年の紅葉見物は終わりとなりました。
来年はまた新しい紅葉を見てみたいとの思いを一層強く思いました。
さあこれからは冬の到来です
白き山がやって来て欲しいものですが今年は暖冬傾向とのことで果たしてどうなるのやら?
どんな山が待っていてくれるのでしょうか。
楽しみに待っていたいと思います。

kazu97


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

来年こそ涸沢の紅葉を見て穂高を語りましょう
カズさん こんばんは
今年最後の紅葉でしたか。
僕も先日細君と祖父江のイチョウの黄葉を見てきたのですが、金色に輝くイチョウもいいですが、やはり山で見る紅葉にはかなわないなぁと思いました。
カズさんも来年こそは涸沢の紅葉をお楽しみください。ええですよ!
それから、心配しなくても白き山はそのうちやって来ますって!
その暁には、是非ともアイゼンやピッケルの出番を作ってあげてください。
2018/12/2 21:38
Re: 来年こそ涸沢の紅葉を見て穂高を語りましょう
sugi師匠
こんばんは
コメントありがとうございます
天王山か継鹿尾か愛岐トンネルか迷いましたが
午後から予定が出来たため手っ取り早く天王山楽しんできました
祖父江のイチョウ並木も学生時代連れの家が祖父江でしたので
記憶にありますが銀杏のくさい匂いしか記憶が・・・
いつかは涸沢の紅葉見てみたいのですが時間的余裕がないので
リタイヤしたあとですかね
週末の寒波で周りの山も白くなることでしょうね
ガシガシ冬山歩きたいものです
2018/12/3 22:12
kazuさん、こんにちは。
赤と黄色の、見事なグラデーションですね。
今年の見納めに相応しいですね。

雪山、どの山も、今のところ全然雪がないですが
逆に、普段だと、絶対登れない山に
アタックできるチャンスかも。
2018/12/3 8:23
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんばんは
コメント有難うございます
神社の境内にもやまもみじがあるのでグラデーションが
とっても素敵でした。
山に入ってももみじ谷の名のごとく赤に黄色に心癒されました
さて今年の冬は暖冬とのこと
とはいってもそこそこ雪はふってくれるものと思っておりますの
ちょっと遠征して見たことのない新鮮な雪山楽しみたいものです
2018/12/3 22:17
準備は万全のはずが...
kazuさん、おはようございます

晴れ予報の日曜は今シーズン最後の でしたかぁ
美濃は多少 が掛かってたようですが
陽射しあれば色鮮やかだすね

そして...あるある
準備万端と思ってても山でザックを開くと...
良かったですね お湯を注いでからの発見じゃなく

紅葉はkazuさんもひと段落
次回からは雪山ですね
ピッケル&アイゼンの活躍が楽しみです
2018/12/3 9:00
Re: 準備は万全のはずが...
toshiさん
おはようございます
コメント有難うございます
予報より雲が多く遠望効かず残念ではありましたが
紅葉三昧で大変満足でありました
今回の失態はコーヒーのカップフォークをいつも入れていくのですがステックコーヒーの
パッケージが緑色、フォークを収めるカバーも緑。
思いっきり勘違いしてしまいました。
お湯を入れる前でよかったです。
今シーズンは今までお邪魔してない山域に訪れてみたいなと思っております
2018/12/3 22:23
最後の紅葉、キレイですね!
まだ、紅葉を楽しめるとは、今年は紅葉の域が長いですね(≧▽≦)

どんびき岩、めっちゃっカエルに見えますよ!すごい、すごい!
そして、箸忘れたぐらいでラーメン食べるの諦めないで、小枝を拾って、箸代わりにすれば良かったじゃないですか
(^ω^)
2018/12/3 9:20
Re: 最後の紅葉、キレイですね!
ayaさん
こんばんは
コメントありがとうございます
今年の紅葉は早い場所と遅れている場所があったため
永く楽しむことができました
どんびきが岐阜弁でカエルなんて知りませんでした
さて私はワイルドではありませんので、そんなこと考えもしませんでした
ようは忘れなければ問題ないのですが、たまにやっちゃうんですよね
2018/12/3 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら