ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1675456
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

西吾野>吾野:三社・岩殿観音窟石龕

2018年12月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
6.4km
登り
548m
下り
589m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:41
合計
3:51
10:39
49
11:28
11:37
4
11:41
11:43
66
12:49
12:50
62
13:52
14:21
9
14:30
ゴール地点/吾野駅
秩父御岳神社・東郷神社をゆっくり確認した。周辺が石灰岩地域であることを改めて実感した。
GPSで確認していたルートの一部が欠損していた。そのためルート長は若干短い。ルートを拡大すると欠損区間を直線で補完したルート長が表示されるようだ。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西吾野・吾野
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
今日は国道を目指し子の権現方面へ
2018年12月11日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 10:40
今日は国道を目指し子の権現方面へ
家並みの奥へ
2018年12月11日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 10:43
家並みの奥へ
斜面に行くと右側に刈った径
2018年12月11日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 10:44
斜面に行くと右側に刈った径
強引に斜面を登って墓。上部を含め周辺の杉をきちんと伐採している
2018年12月11日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 10:50
強引に斜面を登って墓。上部を含め周辺の杉をきちんと伐採している
西武線トンネル上の尾根通しに径は続く
2018年12月11日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:01
西武線トンネル上の尾根通しに径は続く
高山不動尊への径を三社方面にはなれる
2018年12月11日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:24
高山不動尊への径を三社方面にはなれる
テープがしっかり確認できる
2018年12月11日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:37
テープがしっかり確認できる
三社方面に
2018年12月11日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:39
三社方面に
里に出た
2018年12月11日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:51
里に出た
吾野小学校の脇を
2018年12月11日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:55
吾野小学校の脇を
東林寺を確認して
2018年12月11日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 11:57
東林寺を確認して
我野神社に参って
2018年12月11日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:01
我野神社に参って
大きな石灰岩の一枚岩の手洗い
2018年12月11日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:01
大きな石灰岩の一枚岩の手洗い
隣の家には湯殿山と記載がある石碑、由来は
2018年12月11日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:03
隣の家には湯殿山と記載がある石碑、由来は
橋を渡って
2018年12月11日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:04
橋を渡って
石碑:朝日稲荷總本社
2018年12月11日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:07
石碑:朝日稲荷總本社
石段を登って
2018年12月11日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:12
石段を登って
階段と山道どちらも可能
2018年12月11日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:15
階段と山道どちらも可能
本社があった
2018年12月11日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:18
本社があった
下から続く林道が脇に
2018年12月11日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:19
下から続く林道が脇に
東郷神社に向かう主林道から離れて
2018年12月11日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:29
東郷神社に向かう主林道から離れて
林道から離れ径は細く
2018年12月11日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:39
林道から離れ径は細く
御岳山・吉田山と記載?
2018年12月11日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:43
御岳山・吉田山と記載?
近くにはかたちのいいサルノコシカケ
2018年12月11日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:44
近くにはかたちのいいサルノコシカケ
秩父御岳神社本殿
2018年12月11日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 12:51
秩父御岳神社本殿
三笠山神社方面に
2018年12月11日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:55
三笠山神社方面に
三笠山神社外観
2018年12月11日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:56
三笠山神社外観
三笠山神社正面扉
2018年12月11日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 12:56
三笠山神社正面扉
展示品・ロシア製の野砲
2018年12月11日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:00
展示品・ロシア製の野砲
砲車とは別に砲身の下の台座が移動することがミソ
2018年12月11日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:01
砲車とは別に砲身の下の台座が移動することがミソ
東郷神社の成り立ち
2018年12月11日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:03
東郷神社の成り立ち
東郷神社を鳥居側から確認
2018年12月11日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:03
東郷神社を鳥居側から確認
戦艦・三笠甲板の被弾跡
2018年12月11日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 13:07
戦艦・三笠甲板の被弾跡
三笠の説明
2018年12月11日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:07
三笠の説明
東郷元帥像の謂れ
2018年12月11日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:08
東郷元帥像の謂れ
旅順港に設置されていたロシア軍の水雷
2018年12月11日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:10
旅順港に設置されていたロシア軍の水雷
バルチック艦隊の砲弾
2018年12月11日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:10
バルチック艦隊の砲弾
東郷神社の入口
2018年12月11日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:13
東郷神社の入口
山伏姿の石碑も
2018年12月11日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:14
山伏姿の石碑も
秩父御岳神社のお祓い所
2018年12月11日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:21
秩父御岳神社のお祓い所
こちらは東郷神社
2018年12月11日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:21
こちらは東郷神社
岩殿観音の案内板
2018年12月11日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:47
岩殿観音の案内板
右の径を辿って
2018年12月11日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 13:49
右の径を辿って
宝生の滝と爪書き不動尊説明版、前者は水が枯れ後者はほとんど風化して見えない
2018年12月11日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 13:55
宝生の滝と爪書き不動尊説明版、前者は水が枯れ後者はほとんど風化して見えない
岩殿観音
2018年12月11日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 14:00
岩殿観音
扉を開けて洞窟奥にさらに扉、この奥を覗くと窟石龕が?
2018年12月11日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:01
扉を開けて洞窟奥にさらに扉、この奥を覗くと窟石龕が?
さらに登って古峯神社
2018年12月11日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:05
さらに登って古峯神社
観音窟石龕の説明碑
2018年12月11日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:09
観音窟石龕の説明碑
再び観音の内壁を確認、石灰洞
2018年12月11日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:11
再び観音の内壁を確認、石灰洞
下った所の橋を渡って
2018年12月11日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:13
下った所の橋を渡って
「弘法の硯水」・「畠山重忠の馬蹄跡」
2018年12月11日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:14
「弘法の硯水」・「畠山重忠の馬蹄跡」
さらに下って最初の分岐に合流したが、整備されていない径で快適ではない
2018年12月11日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/11 14:19
さらに下って最初の分岐に合流したが、整備されていない径で快適ではない
線路の横断箇所の旗に登り15分と書いてあるが30分程度かと思う
2018年12月11日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/11 14:24
線路の横断箇所の旗に登り15分と書いてあるが30分程度かと思う

装備

個人装備
軍手(石段脇の金属手摺をつかみながら上り下りするときに必須)

感想

寒い日であったが、のんびりしたハイキングが楽しめた。

飯能市立博物館での特別展「吾野‐未来につなぐ地域の記録」を数日前に確認し、関東3大岩殿観音のひとつ、吾野駅に近い岩殿観音に行ってみたいと思った。以下の日記に記載しました。
https://www.yamareco.com/modules/diary/238211-detail-176717

いい機会なので、西吾野駅から峠を越えることによって、地図上の赤線を増やしてみようと考えた。

岩殿観音の周辺は未整備な感があったが、10年以上前に整備されたそうだ。

吾野の岩殿観音が2006年に「一般公開」されました。 施設の改修と参拝路の整備が行われ、これまで悪路だったところがとりあえず普通の山道になりました。 詳しくは下記に引用した文化新聞の記事をご覧ください。
https://ghosts.xrea.jp/daylight/iwatono/iwatono_2a.htm

以下のブログの写真より、現状は放置されているようだった。
宝生の滝・弘法の爪書き不動・観音窟石龕
https://blogs.yahoo.co.jp/heihei_2010/52524471.html

吾野駅で1時間程度の余裕があれば行ってもいいかもしれない。

往路:20人程度の女性団体が吾野駅で電車から下りて「休暇村奥武蔵」に向かった。復路:同程度の女性団体が「休暇村奥武蔵」からの専用バスで吾野駅から電車に乗った。いずれにしろ、いろんな情報が交換されていた。具体的には家庭介護の話・スマホの話など、いいことかもしれない。

寒かったので、帰路は熱燗を中心に

GPSの電源が少なくなり途中充電を始めたが、充電を始めたところからのログが一時欠損していた。なぜ復旧したかは不明だが、欠損部分ではGPSを確認してはいなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら