記録ID: 1676419
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
【明神平】【桧塚】霧氷の花 満開!
2018年12月13日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:44
距離 15.2km
登り 1,149m
下り 1,154m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薊岳から引き返し、p1334から駐車場に下りましたが、非常に急斜面。霜や泥で滑りやすく、かなりの体力を消耗。使う場合は気をつけてください。 |
写真
感想
霧氷を期待して明神平から桧塚まで歩いてきました。
登り始めは、凍結もなく、ということは霧氷も見れないかなあと半分あきらめていましたが、高度を上げるにつれ、どんどんと霧氷が現れ、明神平では満開に!
時折青空も現れ、期待以上の山行になりました。
もう何も言うことなし!
時折見せる太陽が陽をさすと、霧氷がサラサラ、バサバサと落ち、また、絶景!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人
tazya1028さん、はじめまして。
こんな青空に変わったら、そりゃテンション上がりますね!!いつも思うんです「モノトーンでも綺麗なぁ〜」って。確かにそうなんですが!やっぱり紺碧の空と純白の霧氷のコントラストはヤバイですね!週末は寒そうで曇ってるかも知れないですが、私もどこかにこんな空を見上げに行こうかなーって。今からパッキング始めます!
コメントありがとうございます!
本当に紺碧と純白のコントラストは最高ですね!
akirasさん、週末どこか行かれるんですか?
青空だといいですね!
レコ期待してまーす!
明日の晩から未明まで双子座流星群が見れます!暗い場所なら1時間に4〜50個流れるみたいですよ。なんとかこちらも織り交ぜて見てみたいとこです!行くなら稲村に行きたいです!山上、稲村間の霧氷はほんと綺麗だと思います!危ないですが〜。
冬の山上〜稲村は、一昨年の3月にチャレンジしましたが、レンゲ辻で敗退しました 笑。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-828945.html
流星群、仕事帰りにチェックしまーす!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する