ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1677461
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵・武甲山を周回

2018年12月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,156m
下り
1,138m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:50
合計
5:00
9:10
9:15
35
9:50
10:05
20
10:25
10:25
30
10:55
10:55
20
11:15
11:15
10
11:25
11:25
10
11:35
12:05
35
12:40
12:40
30
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
生川・一の鳥居駐車場(無料)を利用。AM8時時点で7割くらい埋まっていました。(午後一時頃戻ってきたら、路上駐車もありました)
コース状況/
危険箇所等
シラジクボ〜小持山〜大持山の日影部分は残雪が凍結していました。スリップ注意。
一の鳥居駐車場からスタートです。狛犬は豪華に4頭います。
2018年12月15日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/15 8:10
一の鳥居駐車場からスタートです。狛犬は豪華に4頭います。
本日のルートを確認!山頂のトイレは冬季閉鎖中です。一ノ鳥居駐車場に仮設トイレが3つほど設置されています。その奥には水場もありました。(飲用かどうかは不明です)
2018年12月15日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 8:12
本日のルートを確認!山頂のトイレは冬季閉鎖中です。一ノ鳥居駐車場に仮設トイレが3つほど設置されています。その奥には水場もありました。(飲用かどうかは不明です)
登山口の手前にある「LOG MOG」さんです。鹿肉ケバブが食べられるようです。メニューを見ると下界価格かな?(12/16〜3月まで休業)
2018年12月15日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 8:17
登山口の手前にある「LOG MOG」さんです。鹿肉ケバブが食べられるようです。メニューを見ると下界価格かな?(12/16〜3月まで休業)
この注意書きにしばらく悩みましたが、皆さん直進しているので、私も直進しました(正解)。
2018年12月15日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 8:24
この注意書きにしばらく悩みましたが、皆さん直進しているので、私も直進しました(正解)。
不動滝。凍結していませんでした。コップがあったので飲めるのかな?
2018年12月15日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 8:40
不動滝。凍結していませんでした。コップがあったので飲めるのかな?
今年度の水歩荷は終了したようです。
2018年12月15日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 8:40
今年度の水歩荷は終了したようです。
中間点の26丁目です。
2018年12月15日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/15 8:44
中間点の26丁目です。
大杉の広場で小休止。なぜ一本だけこんなに大きいのだろう?
2018年12月15日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 9:08
大杉の広場で小休止。なぜ一本だけこんなに大きいのだろう?
整然とした杉林。
2018年12月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/15 9:26
整然とした杉林。
ちょっとだけ雪が残っていますが、滑り止めは必要なしでした。
2018年12月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12/15 9:29
ちょっとだけ雪が残っていますが、滑り止めは必要なしでした。
1時間45分で山頂にとうちゃーく。
2018年12月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/15 9:52
1時間45分で山頂にとうちゃーく。
半分くらい雲で隠れてしまっていますが、雪に覆われた浅間山。
2018年12月15日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 9:53
半分くらい雲で隠れてしまっていますが、雪に覆われた浅間山。
これまた雲に覆われてしまっている赤城山。標高の高いところは白くなっていました。霧氷みられたかな?
2018年12月15日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/15 9:53
これまた雲に覆われてしまっている赤城山。標高の高いところは白くなっていました。霧氷みられたかな?
秩父市内を眺めます。
2018年12月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 9:54
秩父市内を眺めます。
てんくらの予報がほぼ当たっており、マイナス5℃。時折強風が吹きつけます。
2018年12月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/15 9:56
てんくらの予報がほぼ当たっており、マイナス5℃。時折強風が吹きつけます。
しばらく訪れていない堂平山方面です。
2018年12月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/15 10:01
しばらく訪れていない堂平山方面です。
眼下に見えたセメント工場?をジオラマ風に撮影してみました。ジオラマオタにはたまらない光景。
2018年12月15日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/15 10:02
眼下に見えたセメント工場?をジオラマ風に撮影してみました。ジオラマオタにはたまらない光景。
改めて展望台を撮影。フェンスの先は山を削られた痛々しい姿が…。
2018年12月15日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 10:04
改めて展望台を撮影。フェンスの先は山を削られた痛々しい姿が…。
山頂にある御嶽神社です。
2018年12月15日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 10:08
山頂にある御嶽神社です。
シラジクボに向けて急降下します。
2018年12月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 10:14
シラジクボに向けて急降下します。
ススキも寒々しい。
2018年12月15日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 10:23
ススキも寒々しい。
シラジクボを通過し、登り返します。
2018年12月15日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 10:26
シラジクボを通過し、登り返します。
快適なトレイル。
2018年12月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 10:32
快適なトレイル。
振り返って武甲山。これが本来の姿でしょうね。
2018年12月15日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 10:38
振り返って武甲山。これが本来の姿でしょうね。
小持山にとうちゃーく。登り返しがツラい。
2018年12月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 10:57
小持山にとうちゃーく。登り返しがツラい。
雨乞岩にとうちゃーく。ここは奥秩父の山なみが一望できる絶景スポットです。
2018年12月15日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/15 11:17
雨乞岩にとうちゃーく。ここは奥秩父の山なみが一望できる絶景スポットです。
ギザギザ両神山が見えました。
2018年12月15日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/15 11:15
ギザギザ両神山が見えました。
今日のラスボス、「大持山」。偽ピークが多くて。。。
2018年12月15日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 11:16
今日のラスボス、「大持山」。偽ピークが多くて。。。
途中、凍結した登山道に苦戦しながらも大持山にとうちゃーく。
2018年12月15日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 11:27
途中、凍結した登山道に苦戦しながらも大持山にとうちゃーく。
大持山の肩に向けて下るこの風景も素敵です。
2018年12月15日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 11:31
大持山の肩に向けて下るこの風景も素敵です。
大持山の肩から都心方面を眺めます。ここで昼食休憩しました。(風は比較的穏やかでした)
2018年12月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/15 11:33
大持山の肩から都心方面を眺めます。ここで昼食休憩しました。(風は比較的穏やかでした)
うーっすらと都心の高層街が見えます。(半分くらいは心の眼で!)
2018年12月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 12:03
うーっすらと都心の高層街が見えます。(半分くらいは心の眼で!)
妻坂峠に向けて下っていきます。後半は急傾斜で苦戦しました。
2018年12月15日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/15 12:10
妻坂峠に向けて下っていきます。後半は急傾斜で苦戦しました。
妻坂峠に到着。ここで左に折れて一の鳥居駐車場に向けてさらに下ります。
2018年12月15日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 12:37
妻坂峠に到着。ここで左に折れて一の鳥居駐車場に向けてさらに下ります。
武甲山が見えた!
2018年12月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/15 12:39
武甲山が見えた!
無残にも削り取られた武甲山が見えました。
2018年12月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/15 12:39
無残にも削り取られた武甲山が見えました。
無事下山しました。この時期でも路駐があるほど人気なんですね。
2018年12月15日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/15 13:05
無事下山しました。この時期でも路駐があるほど人気なんですね。
撮影機器:

感想

 無積雪冬山登山の練習、レイヤリングを確認するため、2年前に訪れたことのある、武甲山→小持山→大持山→妻坂峠の周回コースを歩いてきました。
 スタート地点の一ノ鳥居駐車場は2℃くらい。武甲山山頂はマイナス5℃(やや強い風あり)でした。レイヤリングはアンダー(モンベルジオラインM.W.)、ベース、ソフトシェル、アウターとしてストームクルーザーを着用し、発汗の状況に合わせて着脱を考えていましたが、終始この4枚となりました。これ以上気温が低い場合はばもう少し厚手のものを着用しなければならないかもしれません。
 登山道は、先般降った雪がわずかに残っており、日影部分は凍結していたので、何度かスリップしましたが、結果的に念のため持って行ったチェーンスパイクは使用せずに済みました。(小持山、大持山の急傾斜+日影部分は要注意)
 この時期はほとんどハイカーもいないだろうなあ…と勝手に考えていましたが、意外にも駐車場が満杯になっていたのには驚きました。人気のあるお山なんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら