ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168024
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都 東山トレイル 伏見稲荷〜銀閣寺

2012年02月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
913m
下り
861m

コースタイム

9:00JR稲荷駅ー9:35四つ辻―10:12泉湧寺―10:59国道1号線-11:34清水寺ー11:50東山山頂公園ー12:44ねじりマンボー12:58南禅寺―14:19大文字山-15:07銀閣寺
<走ったり歩いたりしているのでタイムは参考になりません>
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは京都駅からJRで稲荷駅へ、帰りは市バスで京都駅にもどる
コース状況/
危険箇所等
地図は京都一周トレイル会発行の「京都一周トレイル 東山」を使用
危険個所はありません。
道はところにより岩場もあり、雨や雪の時は滑りやすい。
私は2度転倒しました。
統一された道しるべがありますが、走る場合見落としやすいですね。
初めての場合は地図を見ながらじっくりと歩いた方がいいかもしれません。
スタート地点のJR稲荷駅
2012年02月08日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 9:09
スタート地点のJR稲荷駅
伏見稲荷の大鳥居をくぐる
2012年02月08日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 9:11
伏見稲荷の大鳥居をくぐる
千本鳥居
2012年02月08日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/8 9:23
千本鳥居
壊れた鳥居を新しいものに替える作業されてました。
2012年02月08日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 9:27
壊れた鳥居を新しいものに替える作業されてました。
四つ辻からみる京都市内
2012年02月08日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/8 9:35
四つ辻からみる京都市内
コースを間違えて東福寺に下りてしまう
2012年02月08日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/8 9:56
コースを間違えて東福寺に下りてしまう
皇室ゆかりの寺、泉湧寺の山門の前を走る
これも重文
2012年02月08日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/8 10:10
皇室ゆかりの寺、泉湧寺の山門の前を走る
これも重文
トレイルコースらしくなってきました。
雪がちらついてます。
2012年02月08日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/8 10:47
トレイルコースらしくなってきました。
雪がちらついてます。
ちょっと寄り道、コースから下りて清水の舞台に到着。観光客がいっぱいで中国語が飛び交ってる、ここはどこ?
あら!山から入ったため拝観料払ってないやん。
そそくさ山に戻る。
2012年02月08日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/8 11:34
ちょっと寄り道、コースから下りて清水の舞台に到着。観光客がいっぱいで中国語が飛び交ってる、ここはどこ?
あら!山から入ったため拝観料払ってないやん。
そそくさ山に戻る。
東山山頂公園から市内を見下ろす。
雪が激しくて京都タワーもかすんでみえます。
2012年02月08日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 11:54
東山山頂公園から市内を見下ろす。
雪が激しくて京都タワーもかすんでみえます。
ねじりマンボをくぐる。
このあたりから走る割合がすくなくなり、アスリートから観光客に。
2012年02月08日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/8 12:44
ねじりマンボをくぐる。
このあたりから走る割合がすくなくなり、アスリートから観光客に。
道を間違え、南禅寺の上の水路閣にでてしまった。これも楽しい。
2012年02月08日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
2/8 12:58
道を間違え、南禅寺の上の水路閣にでてしまった。これも楽しい。
再び山に戻る
2012年02月08日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 13:22
再び山に戻る
薄暗い山道から明るい道になってきました。
山科の街も見えます。
2012年02月08日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 14:01
薄暗い山道から明るい道になってきました。
山科の街も見えます。
今回の最後の山、大文字山(465m)
2012年02月08日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 14:19
今回の最後の山、大文字山(465m)
大文字山から市内を見下ろす。
だいぶ北にやってきました。
下山開始。
2012年02月08日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
2/8 14:20
大文字山から市内を見下ろす。
だいぶ北にやってきました。
下山開始。
今回初めて出合った滝、楼門の滝
2012年02月08日 14:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2/8 14:40
今回初めて出合った滝、楼門の滝
哲学の道。今日は人がまばら
2012年02月08日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
2/8 15:00
哲学の道。今日は人がまばら
終点、銀閣寺。修学旅行生がいっぱい
2012年02月08日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
2/8 15:07
終点、銀閣寺。修学旅行生がいっぱい
撮影機器:

感想

東山にある清水寺、南禅寺、銀閣寺に行った時、いつも後ろにある山並みが気になっていました。
歩いてみると、史跡あり、古道あり、古仏ありで古いもの好きには魅力いっぱいのコースでした。
なんといっても普通、お寺には下から入るのに、山から下りてお寺に入るのは普段できないことです。寄り道などして、なかなかお目にかかる事が出来ない史跡なども見ることができました。
ただ、市街地を囲む低い山ということで甘く見てました。
このトレイルを全部走るというのはかなりきついと思います。私の場合半分くらい歩いてました。運動不足を痛感しました。
次は銀閣寺から比叡山を超えて琵琶湖まで行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1903人

コメント

お疲れさまでしたm(_ _)m
こんばんは〜(*^_^*)
私も大文字山は好きなコースです

山科駅から毘沙門堂・経由の大文字山から哲学の道・吉田山・真如堂・金戒光明寺などを経由する京都散策も

各季節を通じて楽しめますよ

今年の伊吹山は格別な積雪ですね・・
雪の伊吹山にも登りたいのですが、みなさんのアップを
みていると躊躇してしまいます

もう少し雪が少なくなっての伊吹山や、福寿草の咲く
霊仙登山を・・楽しみにしています
2012/2/9 18:59
さっそくコメントありがとうございます。
ibuki89さん、こんばんわ。
お久しぶりです。

この仕事をする前は大津に住んでいまして、3年間、山を越えて京都に通っていました。
今回やっと歩くことができました。良かったですね。
他にもいろいろ楽しめそうですね。
又機会を見て歩きたいと思います。

伊吹山はこの冬は断続的にまとまった雪が降ってます。
先週末は、初めて区長から入山禁止令が出されました

雪が溶けたら伊吹では麓から順に3合目までセツブンソウが咲きだします。福寿草も可愛いですけど、こちらも春の妖精と言われるほどかわいいですよ。
そのころ伊吹においで下さい。
2012/2/9 19:26
大文字山
はじめまして。
大文字山はまさに裏山なので、コメントさせて頂きました。

歩かれた範囲は、まさに私の行動圏です。

上の娘は大文字山で山デビューし、今日は麓の山科疎水で小学校のマラソン大会でした。
山行き効果?で昨年より高順位でした

将軍塚(東山山頂公園)のある花山は子ども頃登りよく登り、
ねじりマンポ、南禅寺は今日も打ち合わせにいくのにMTBで通ってきました。

山頂からダム女(ノートルダム)へは降りた事がありません。
滝があるのですね
南禅寺からではなく、蹴上の日向大神宮から大文字山にあがるのもいいですよ。
2012/2/9 23:39
tomokikiさん、コメントありがとうございました
はじめまして。
以前プロフィール拝見させていただいたように思います。
ウーちゃんとハーちゃんとの山行き、楽しそうですね。
羨ましい限りです。utaotoさんと同じで、いいお父さんされてますね。
うちは男ばかり3人で、もう大きくなってるんで私とは遊んでくれません(笑)今から思えば小さい時もっと山に連れていけばよかったと思ってます。

私の山行きはいきなり北アからスタートしたので、低山の楽しさを知ったのは最近なんですよ。
京都もまだまだ私の知らないところいっぱいありそうです。またtomokikiさんの情報、参考にさせてもらいます。
2012/2/10 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら