記録ID: 168049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
日本百名山NO.57 苗場山
2011年06月15日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:39
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
5:10 駐車場
5:28 和田小屋
6:28 下ノ芝
6:52 中ノ芝
7:48 雷清水
8:45 苗場山 9:08
9:46 雷清水
10:31 中ノ芝
10:52 下ノ芝
11:34 和田小屋
11:49 駐車場
歩行時間6時間16分
5:28 和田小屋
6:28 下ノ芝
6:52 中ノ芝
7:48 雷清水
8:45 苗場山 9:08
9:46 雷清水
10:31 中ノ芝
10:52 下ノ芝
11:34 和田小屋
11:49 駐車場
歩行時間6時間16分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車場〜和田小屋 緩やかな登り ・和田小屋〜下ノ芝 間違って登山道ではなくスキー場を登り下ノ芝への道を迷う(約15分) GPSで確認し登山道へ戻る事が出来ました ・下ノ芝〜中ノ芝 緩やかな木道の階段を登る 途中積雪で木道が見えない ・中ノ芝〜雷清水 積雪1m以上の所を歩く 神楽ヶ峰から雷清水までは積雪はなく登山道の 両脇には高山植物が咲き誇ります ・雷清水〜苗場山 急坂を下り今度は急坂を登ります 両脇笹の登山道は滑りやすく登り ずらいです 山頂付近は積雪50〜60cmあり 山頂は平になっています 雪が消えた所に池があり 木道も一部見えています ・山頂 山頂は遊仙閣の裏にあります |
写真
感想
・登山口はスキー場にあり6月でもゲレンデには雪が残っていました
・登山道も積雪のため分かりく数回迷いそうになりました
・苗場山は高山植物の宝庫で至る所にお花畑があります
・山頂は広くかなりの積雪があります
・山頂からの眺めも素晴らしく大パノラマが楽しめます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する