ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1681809
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

二度上峠〜鼻曲山〜駒髪山〜浅間隠山 県境歩き道草編その2

2018年12月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
13.7km
登り
1,131m
下り
1,135m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:40
合計
7:15
9:15
9:15
45
10:00
10:00
60
11:00
11:00
5
11:05
11:05
5
11:10
11:10
5
11:15
11:30
50
12:20
12:25
40
13:05
13:05
10
13:15
13:20
10
13:30
13:30
10
13:40
13:40
30
14:10
14:15
45
15:00
15:10
35
15:45
15:45
25
16:10
16:10
5
16:15
浅間隠山登山口駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道146号線の信号「北軽井沢」を東進して県道54号線へ
道なりに約10kmで二度上峠
二度上峠の車道から少し奥まった場所に駐車場があります(数台)
峠を下り、浅間隠し山登山口に向かう途中にも
右側に広い駐車スペースが3箇所あります
コース状況/
危険箇所等
・二度上峠〜鼻曲山
特に危険個所はありません
鼻曲山山頂直下の急坂の下りのみ、アイゼン使用
・浅間隠山登山口〜浅間隠山
北軽井沢分岐〜わらび平分岐迄の急坂は雪が凍結、
朝方はアイゼンを使用した方が安全かと思います
他に危険個所はありません
鍋蓋山
2018年12月21日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 8:14
鍋蓋山
村上山と桟敷山
2018年12月21日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 8:15
村上山と桟敷山
浅間山
目が覚める美しさとは、こんな景色ではないかと!
2018年12月21日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/21 8:48
浅間山
目が覚める美しさとは、こんな景色ではないかと!
前回来た時はこんなに美しく雪化粧するとは思ってもいませんでした。季節の移り変わりに改めて驚かされ、またその中に生かされている自分を実感します。
2018年12月21日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 8:49
前回来た時はこんなに美しく雪化粧するとは思ってもいませんでした。季節の移り変わりに改めて驚かされ、またその中に生かされている自分を実感します。
遥かに蓼科山
2018年12月21日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 8:49
遥かに蓼科山
浅間隠山登山口駐車場を出発。先行車なし。
2018年12月21日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 9:01
浅間隠山登山口駐車場を出発。先行車なし。
二度上峠は浅間山の大展望台でした。ドライブするだけでも、雄大な浅間山の景色の楽しめる峠。
2018年12月21日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 9:15
二度上峠は浅間山の大展望台でした。ドライブするだけでも、雄大な浅間山の景色の楽しめる峠。
笹は膝下、積雪数cm
2018年12月21日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:18
笹は膝下、積雪数cm
朝日が差し込み、快適な散歩道♪
2018年12月21日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:23
朝日が差し込み、快適な散歩道♪
樹間に浅間隠山
2018年12月21日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:29
樹間に浅間隠山
段差があり、下るのが面倒だった岩場
2018年12月21日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 9:30
段差があり、下るのが面倒だった岩場
氷妻山?
実際はまだこのピークの先でした(^^ゞ
2018年12月21日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:37
氷妻山?
実際はまだこのピークの先でした(^^ゞ
前回、散々な目に逢った雪のついた笹(/_;)今回はここだけでした(^.^)
2018年12月21日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 9:46
前回、散々な目に逢った雪のついた笹(/_;)今回はここだけでした(^.^)
だだっ広い尾根
笹も密に茂り、両脇から覆いかぶさる勢いですが、踏み跡は黒黒と明瞭
2018年12月21日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 9:49
だだっ広い尾根
笹も密に茂り、両脇から覆いかぶさる勢いですが、踏み跡は黒黒と明瞭
これだけ道筋がはっきりしていると有難いです
2018年12月21日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 9:55
これだけ道筋がはっきりしていると有難いです
氷妻山
三等三角点がありました。名前からすると、この時季に訪れるのに最適?
2018年12月21日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 10:00
氷妻山
三等三角点がありました。名前からすると、この時季に訪れるのに最適?
山頂名はここに書かれているだけ
2018年12月21日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 10:00
山頂名はここに書かれているだけ
鼻曲山が間近
2018年12月21日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 10:04
鼻曲山が間近
数日前の男性単独と思われる鼻曲山へ向かう足跡あり、一層安心
2018年12月21日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:10
数日前の男性単独と思われる鼻曲山へ向かう足跡あり、一層安心
笹の背丈1mを越える箇所
2018年12月21日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 10:15
笹の背丈1mを越える箇所
谷川岳方面が見えているのではと思います
2018年12月21日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:24
谷川岳方面が見えているのではと思います
まもなく最後の急坂に差し掛かるのでしょう
2018年12月21日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 10:41
まもなく最後の急坂に差し掛かるのでしょう
急坂の始まり
何とかアイゼンなしで登り切りましたが、下りではつけた方が安全と思い、山頂でアイゼン装着しました。
2018年12月21日 10:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 10:42
急坂の始まり
何とかアイゼンなしで登り切りましたが、下りではつけた方が安全と思い、山頂でアイゼン装着しました。
大天狗が目の高さ
2018年12月21日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:01
大天狗が目の高さ
国境平分岐
またまた来ましたよ♪
2018年12月21日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:02
国境平分岐
またまた来ましたよ♪
乙女コース分岐の向こうに鼻曲山三角点
2018年12月21日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:05
乙女コース分岐の向こうに鼻曲山三角点
以前はもっと眺めが良かったと思うのですが、木々が成長し、残念
2018年12月21日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:06
以前はもっと眺めが良かったと思うのですが、木々が成長し、残念
雲海上に八ヶ岳が一目で見渡せます
2018年12月21日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:06
雲海上に八ヶ岳が一目で見渡せます
大天狗まで足を延ばしました。山頂標識はここにあります。
2018年12月21日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:09
大天狗まで足を延ばしました。山頂標識はここにあります。
間近に角落山
2018年12月21日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:10
間近に角落山
三角点と浅間山
快晴なのに今日も貸切の山頂でまったり(*^^)v
2018年12月21日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 11:13
三角点と浅間山
快晴なのに今日も貸切の山頂でまったり(*^^)v
浅間隠山と谷川岳方面
2018年12月21日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:14
浅間隠山と谷川岳方面
右手前に留夫山、背後に妙技、更に奥に御荷鉾。何度来ても見晴らしの良さに大満足する山♪
2018年12月21日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:17
右手前に留夫山、背後に妙技、更に奥に御荷鉾。何度来ても見晴らしの良さに大満足する山♪
アイゼン装着
使ったのは鼻曲山からの下り15分程のみ
2018年12月21日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 11:27
アイゼン装着
使ったのは鼻曲山からの下り15分程のみ
国境平分岐
2018年12月21日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:32
国境平分岐
角落山
2018年12月21日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:33
角落山
氷妻山
2018年12月21日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:10
氷妻山
角落山と剣ノ峰
2018年12月21日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:10
角落山と剣ノ峰
昼になってもこの青空♪快晴の里山歩きは止められません(^.^)
2018年12月21日 12:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 12:17
昼になってもこの青空♪快晴の里山歩きは止められません(^.^)
氷妻山迄帰還
木々の向こうに浅間隠山
2018年12月21日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 12:23
氷妻山迄帰還
木々の向こうに浅間隠山
三角点と浅間隠山
2018年12月21日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:23
三角点と浅間隠山
岩峰群
2018年12月21日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:48
岩峰群
獅子岩
来る時は文字の消えかけた標識に気づきませんでした
2018年12月21日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:53
獅子岩
来る時は文字の消えかけた標識に気づきませんでした
直に岩登り
でも左下に巻いても登れます
2018年12月21日 12:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 12:54
直に岩登り
でも左下に巻いても登れます
疲れが出ていますが、これから浅間隠山に登ろうと思います
2018年12月21日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 12:56
疲れが出ていますが、これから浅間隠山に登ろうと思います
鼻曲山登山口
駐車場は車道から僅かに入った場所。それに気づかず、浅間隠山登山口駐車場に駐車しました。どちらが良かったのか?
2018年12月21日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:05
鼻曲山登山口
駐車場は車道から僅かに入った場所。それに気づかず、浅間隠山登山口駐車場に駐車しました。どちらが良かったのか?
駐車場も浅間山のビューポイント
2018年12月21日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:05
駐車場も浅間山のビューポイント
北アルプスも見えているのに、霞んで写真ではもう判然としません
2018年12月21日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:05
北アルプスも見えているのに、霞んで写真ではもう判然としません
駒髪山に登ります
登山口は神社の真新しい石段から♪
2018年12月21日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:06
駒髪山に登ります
登山口は神社の真新しい石段から♪
二度上峠から浅間山
空は完璧なのに霞んできました。やはり、クリアな浅間山を間近に見られるのは朝方!
2018年12月21日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:06
二度上峠から浅間山
空は完璧なのに霞んできました。やはり、クリアな浅間山を間近に見られるのは朝方!
山頂直下は、短いけれども急坂でした。
2018年12月21日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:18
山頂直下は、短いけれども急坂でした。
大石に挟まれるようにして祠があり
2018年12月21日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:18
大石に挟まれるようにして祠があり
祠は浅間隠山を背にしています。駒髪山山頂にあるので駒髪神社?
2018年12月21日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:18
祠は浅間隠山を背にしています。駒髪山山頂にあるので駒髪神社?
三方を囲む大石に守られているかのよう
2018年12月21日 13:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:20
三方を囲む大石に守られているかのよう
鳥居の向こうに僅かに鼻曲山の山頂が見えます
2018年12月21日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:28
鳥居の向こうに僅かに鼻曲山の山頂が見えます
左から雨坊主山、角落山、剣ノ峰。登高意欲をそそられる岩峰群。雨坊主山は登っていないので登ってみたい山。
2018年12月21日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:28
左から雨坊主山、角落山、剣ノ峰。登高意欲をそそられる岩峰群。雨坊主山は登っていないので登ってみたい山。
彼方に榛名山
2018年12月21日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:30
彼方に榛名山
ちょっと時刻を気にしつつ登山口を出発すると、下って来た方に、今からですか?と声を掛けられました。鼻曲を往復し、アイゼンも携帯していると説明し、納得していただきました。ご心配頂き、有難うございました。
2018年12月21日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 13:43
ちょっと時刻を気にしつつ登山口を出発すると、下って来た方に、今からですか?と声を掛けられました。鼻曲を往復し、アイゼンも携帯していると説明し、納得していただきました。ご心配頂き、有難うございました。
まだまだ青空
でも日暮は早いですから、当然、気持ちに焦りがあります
2018年12月21日 13:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 13:53
まだまだ青空
でも日暮は早いですから、当然、気持ちに焦りがあります
先程登った駒髪山へ繋がる尾根に到達
2018年12月21日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:57
先程登った駒髪山へ繋がる尾根に到達
倒木は駒髪山への道迷い防止でしょうか?
2018年12月21日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 13:59
倒木は駒髪山への道迷い防止でしょうか?
巻道を離れ、直角に右折
2018年12月21日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 14:02
巻道を離れ、直角に右折
薄っすらと雪
早朝ならアイゼンがあった方がサクサク歩けるでしょう
2018年12月21日 14:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 14:03
薄っすらと雪
早朝ならアイゼンがあった方がサクサク歩けるでしょう
北軽井沢分岐
道標はあるものの、ちらりと見た限り、笹薮が密集しています。
2018年12月21日 14:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 14:10
北軽井沢分岐
道標はあるものの、ちらりと見た限り、笹薮が密集しています。
わらび平分岐
激登りを経て、ようやく尾根に到達。以前登っているにもかかわらず全く記憶にありませんでした(*_*)
2018年12月21日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 14:50
わらび平分岐
激登りを経て、ようやく尾根に到達。以前登っているにもかかわらず全く記憶にありませんでした(*_*)
今は遠ざかった鼻曲山
2018年12月21日 15:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 15:00
今は遠ざかった鼻曲山
シルエットと化した浅間山
2018年12月21日 15:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 15:00
シルエットと化した浅間山
山頂の記憶も皆無!この時刻なので人影も皆無!
2018年12月21日 15:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/21 15:02
山頂の記憶も皆無!この時刻なので人影も皆無!
草津白根方面
2018年12月21日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:03
草津白根方面
白砂山から三国峠に至る尾根が見えているのではないかと思います。来シーズンは絶対に歩きたい尾根!
2018年12月21日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:03
白砂山から三国峠に至る尾根が見えているのではないかと思います。来シーズンは絶対に歩きたい尾根!
大きな浅間隠山の影
麓の集落はこの山に浅間山が隠されて見えないことから、この名前が付いたというのがユニーク!
2018年12月21日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/21 15:03
大きな浅間隠山の影
麓の集落はこの山に浅間山が隠されて見えないことから、この名前が付いたというのがユニーク!
考えてみたら一年で最も日の短いこの頃!そそくさと下山開始
2018年12月21日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 15:10
考えてみたら一年で最も日の短いこの頃!そそくさと下山開始
正面に角落山
2018年12月21日 15:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:12
正面に角落山
わらび平分岐
平坦な尾根を離れ、アイゼンなしで急坂を下降
2018年12月21日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:19
わらび平分岐
平坦な尾根を離れ、アイゼンなしで急坂を下降
日暮れが迫り、薄暗さを感じます
2018年12月21日 15:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:35
日暮れが迫り、薄暗さを感じます
振り返った浅間隠山
2018年12月21日 15:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 15:35
振り返った浅間隠山
北軽井沢分岐
2018年12月21日 15:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 15:47
北軽井沢分岐
唐松の植林帯越しに鼻曲山
2018年12月21日 16:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 16:02
唐松の植林帯越しに鼻曲山
車道が見え
2018年12月21日 16:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 16:09
車道が見え
やれやれ、無事帰還しました
2018年12月21日 16:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 16:10
やれやれ、無事帰還しました
安高山
数台駐車していた車も既に皆無
2018年12月21日 16:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 16:13
安高山
数台駐車していた車も既に皆無
先に浅間隠山に登ってから、鼻曲山を往復するべきだったかな?等と反省しつつ帰途につきます。最後の激登りに疲れたけれど、快晴に恵まれ、無事計画終了です♪
2018年12月21日 16:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/21 16:25
先に浅間隠山に登ってから、鼻曲山を往復するべきだったかな?等と反省しつつ帰途につきます。最後の激登りに疲れたけれど、快晴に恵まれ、無事計画終了です♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら