ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168881
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

忍野村 高座山-杓子山-鹿留山 周回

2012年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
15.1km
登り
909m
下り
891m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

往路:10:27駐車場発-11:06鳥居地峠-12:04高座山-13:23杓子山着
復路:14:03杓子山発-14:46鹿留山-15:49立ノ塚峠-16:29養鶏所-16:54駐車場帰還

計約26,000歩/約15.0km。
天候 午前中晴れ、午後次第に曇り。山中湖の半分、平野エリアは凍っていた。山間いは朝夕小雪が舞っていた、杓子山頂でもチラホラと。
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
忍野村民体育館の前、忍野小学校の裏の駐車場。広い。
座標情報:北緯35度27分41秒、東経138度50分54秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=352741&l=1385054
コース状況/
危険箇所等
登山中は全般的に滑りやすかった。鳥居地峠までの林道は殆どアイスバーン、鳥居地峠からの林道も残雪アイスバーン、登山道にサクサクした残雪と所々霜柱や凍土アリ、西向き斜面は泥でグチャグチャだったり東向きは凍土だったり、と多種多様。

忍野界隈にもリーズナブルな吉田のうどん店アリ。でも閉店時間が早いので注意。下調べしてぜひ。

auケータイok。

3山登れて達成感アリ、富士山も間近、オプションでうどんやほうとうも食べられる、手頃な日帰りコースと思います。
10:09 今回のターゲット遠影。左から高座山(たかざすやま)(中央左)-杓子山(中央右ピーク)-鹿留山(見えない)。
10:09 今回のターゲット遠影。左から高座山(たかざすやま)(中央左)-杓子山(中央右ピーク)-鹿留山(見えない)。
10:27 駐車場を探し回りこんな時間に。奥に広がる忍野村民体育館の駐車場、ここなら安心。うどん屋さんがありました。(吉田のうどんは閉店が早いので注意)
10:27 駐車場を探し回りこんな時間に。奥に広がる忍野村民体育館の駐車場、ここなら安心。うどん屋さんがありました。(吉田のうどんは閉店が早いので注意)
10:44 高座山の入口。しかしこのルートは失敗。遠回りとなり30分近くロスした。最後に載せたGPS写真の1034から1054の地点へショートカット可。(道標ナシ注意)
10:44 高座山の入口。しかしこのルートは失敗。遠回りとなり30分近くロスした。最後に載せたGPS写真の1034から1054の地点へショートカット可。(道標ナシ注意)
10:54 この分岐を左に進んで鳥居地峠方面へ、林道になります。道路両脇には目印のピンクリボン。林道はアイスバーンでツルツル。
10:54 この分岐を左に進んで鳥居地峠方面へ、林道になります。道路両脇には目印のピンクリボン。林道はアイスバーンでツルツル。
11:06 鳥居地峠着。アイスバーンでいやな汗をかいた。お車はかなり危険、ガードレールはありません。
11:06 鳥居地峠着。アイスバーンでいやな汗をかいた。お車はかなり危険、ガードレールはありません。
11:14 鳥位地峠からも続いたアイスバーン。危なくなってきたのでここでアイゼン装着。
11:14 鳥位地峠からも続いたアイスバーン。危なくなってきたのでここでアイゼン装着。
11:19 残雪アリで凍ってる。一番タップリな雪景色です。道標に従いこのT字路を右折。
11:19 残雪アリで凍ってる。一番タップリな雪景色です。道標に従いこのT字路を右折。
11:21 高座山登山道の入口。中央辺りを左に登っていく。
11:21 高座山登山道の入口。中央辺りを左に登っていく。
11:24 松などの雑木林になりここでアイゼンを脱ぐ。Thanks Kajitax。
11:24 松などの雑木林になりここでアイゼンを脱ぐ。Thanks Kajitax。
11:27 雑木林を抜け高座山が見えてきた。と同時に道は霜が溶けてグチャグチャに。
11:27 雑木林を抜け高座山が見えてきた。と同時に道は霜が溶けてグチャグチャに。
11:40 (振り返り)雄大な富士山の気配に何度も振り返る。(しかし午後から曇ってきたのでこれが見納め、残念。)
1
11:40 (振り返り)雄大な富士山の気配に何度も振り返る。(しかし午後から曇ってきたのでこれが見納め、残念。)
11:56 高座山(たかざすやま)近影。道が何本かあるようです。
11:56 高座山(たかざすやま)近影。道が何本かあるようです。
11:57 高座山手前の登り、ロープをどうぞ。急坂+ドロドロ滑りやすい、しかしロープもドロドロで掴む気になれず。
11:57 高座山手前の登り、ロープをどうぞ。急坂+ドロドロ滑りやすい、しかしロープもドロドロで掴む気になれず。
12:04 高座山到着。堂々たる三角点。富士山は既に雲の中だった。
12:04 高座山到着。堂々たる三角点。富士山は既に雲の中だった。
12:12 高座山を後にして杓子山に向けてGo!
12:12 高座山を後にして杓子山に向けてGo!
12:19 登山道の尾根にだけ雪が残る不思議な風景。道の所々で小岩を登る。
12:19 登山道の尾根にだけ雪が残る不思議な風景。道の所々で小岩を登る。
12:25 鉄塔。お決まりのアングルらしい。私は初めて撮りました、どうでしょう?
12:25 鉄塔。お決まりのアングルらしい。私は初めて撮りました、どうでしょう?
12:28 初めて見る三ツ峠山。近い内のターゲット。
12:28 初めて見る三ツ峠山。近い内のターゲット。
12:29 送電線越しの南アルプス。
12:29 送電線越しの南アルプス。
12:45 山を少し下った所に林道が。延びるモノレール、右に見える小さなトイレはハングライダーさん用。
12:45 山を少し下った所に林道が。延びるモノレール、右に見える小さなトイレはハングライダーさん用。
12:47 そのまま林道を歩きそうになるけど、杓子山はこっち。右寄りに登る。
12:47 そのまま林道を歩きそうになるけど、杓子山はこっち。右寄りに登る。
12:48 ハングライダーの発射台。飛んだら気持ちいいだろうな。でも今日は寒むそう。
12:48 ハングライダーの発射台。飛んだら気持ちいいだろうな。でも今日は寒むそう。
13:15 うっかり乗ると滑る残雪。終始こんな状態だった。
13:15 うっかり乗ると滑る残雪。終始こんな状態だった。
13:23 杓子山山頂に到着。この鐘ですよ。大きく2回鳴らしました。時折パラパラと氷が落ちてきた。
1
13:23 杓子山山頂に到着。この鐘ですよ。大きく2回鳴らしました。時折パラパラと氷が落ちてきた。
13:41 遅めのお昼、定番です。ポットを使って熱湯を注ぐいつものスタイル。ラーメンは円筒型、お湯が少なくて済む。ポットは服を着せて保温強化、一番お手軽です。
13:41 遅めのお昼、定番です。ポットを使って熱湯を注ぐいつものスタイル。ラーメンは円筒型、お湯が少なくて済む。ポットは服を着せて保温強化、一番お手軽です。
13:59 ドでかな三角点、土が減っているのだろうか?しかし山頂は雪が解けてグチャグチャです。
13:59 ドでかな三角点、土が減っているのだろうか?しかし山頂は雪が解けてグチャグチャです。
14:00 風が冷たくて寒かった。時々小雪も。さっきのハングライダーが飛んでました。さぁ鹿留山へGo!。
14:00 風が冷たくて寒かった。時々小雪も。さっきのハングライダーが飛んでました。さぁ鹿留山へGo!。
14:14 左側が鹿留山。相変わらず尾根には残雪、でもサクサク歩けました。
14:14 左側が鹿留山。相変わらず尾根には残雪、でもサクサク歩けました。
14:26 (振り返り)杓子山。既に懐かしい。
14:26 (振り返り)杓子山。既に懐かしい。
14:38 子ノ神の分岐。まっすぐ行きます。
14:38 子ノ神の分岐。まっすぐ行きます。
14:40 トレース頼りに尾根を行く。
14:40 トレース頼りに尾根を行く。
14:46 鹿留山到着。今日3つ目の三角点。そして立派な樹がありました。
14:46 鹿留山到着。今日3つ目の三角点。そして立派な樹がありました。
15:04 子ノ神に戻る。二十曲峠方面へ行く。
15:04 子ノ神に戻る。二十曲峠方面へ行く。
15:06 岩場を降りる。
15:06 岩場を降りる。
15:14 御正体山だと思う。
15:14 御正体山だと思う。
15:16 おっと、岩場だ。慎重に。
15:16 おっと、岩場だ。慎重に。
15:26 こんな岩場、そして真ん中は氷です。カメラ片手にこの場は酷です。
15:26 こんな岩場、そして真ん中は氷です。カメラ片手にこの場は酷です。
15:39 やがて広い尾根を歩く。松林です。
15:39 やがて広い尾根を歩く。松林です。
15:46 林道のような尾根。地面は柔らかく足取りも軽い。この辺りまで来ると一安心。
15:46 林道のような尾根。地面は柔らかく足取りも軽い。この辺りまで来ると一安心。
15:49 (振り返り)立ノ塚峠。山歩きはここで終わり、あとは内野地区に向かって林道を歩きます。
15:49 (振り返り)立ノ塚峠。山歩きはここで終わり、あとは内野地区に向かって林道を歩きます。
15:56 夕暮れが近いのか、小金色に光ってました。林道の轍は凍ってました。
15:56 夕暮れが近いのか、小金色に光ってました。林道の轍は凍ってました。
16:29 (振り返り)玉子牧場の道を下ります。コッコッコッコ、コケッ・・・賑やかです。
16:29 (振り返り)玉子牧場の道を下ります。コッコッコッコ、コケッ・・・賑やかです。
16:35 十字路を右折し西方面へ。所々に「○○家代代の墓」と書かれた標識が。
16:35 十字路を右折し西方面へ。所々に「○○家代代の墓」と書かれた標識が。
16:35 偶然通った道は「古屋地区」と呼ばれ、古くからの家々らしい。解説を読みながら帰ると面白い。
1
16:35 偶然通った道は「古屋地区」と呼ばれ、古くからの家々らしい。解説を読みながら帰ると面白い。
16:38 川沿いの道を歩く。民家からの下水も氷柱に。
16:38 川沿いの道を歩く。民家からの下水も氷柱に。
16:44 (振り返り)田舎の川沿いを歩く。目標の村民体育館は見えてます。
16:44 (振り返り)田舎の川沿いを歩く。目標の村民体育館は見えてます。
16:54 駐車場に到着。右の建物は村民体育館。

靴に付いた大量のドロは駐車場役場側の小川で洗えました。歯ブラシ持参。
16:54 駐車場に到着。右の建物は村民体育館。

靴に付いた大量のドロは駐車場役場側の小川で洗えました。歯ブラシ持参。
おまけ1. 昭文社の地図です。やっぱり地図はあったほうがいい。
おまけ1. 昭文社の地図です。やっぱり地図はあったほうがいい。
おまけ2. 忍野のスーパー内野店で購入。
吉田うどん180円、ほうとう148円。(共に2人前)
北緯35度27分24秒、東経138度51分29秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=352724&l=1385129
おまけ2. 忍野のスーパー内野店で購入。
吉田うどん180円、ほうとう148円。(共に2人前)
北緯35度27分24秒、東経138度51分29秒
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=352724&l=1385129
おまけ3. GPS記録。写真の時間とコースの参考に。
おまけ3. GPS記録。写真の時間とコースの参考に。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら