ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1689115
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳・金ヶ岳(往路:女岩ルート、復路:尾根ルート)-晴天と強風

2018年12月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
9.3km
登り
1,131m
下り
1,113m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:20
合計
5:39
8:45
19
9:04
9:04
32
9:36
9:37
37
10:14
10:15
18
10:33
11:02
14
11:16
11:17
19
11:36
11:37
3
11:40
11:40
7
11:47
11:58
11
12:09
12:09
2
12:11
12:11
14
12:25
12:26
16
12:42
13:16
6
13:22
13:22
45
14:07
14:08
14
14:22
14:22
2
14:24
ゴール地点
天候 晴天&強風
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田記念公園駐車場を利用(無料・トイレ有)
コース状況/
危険箇所等
凍結や積雪箇所は無かった。何よりの敵は落ち葉。

【駐車場〜女岩】
良く整備されたハイキングコースのような道。
斜度も緩やかでウォーミングアップにちょうど良い。

【女岩〜茅ヶ岳】
道が荒っぽくなり斜度もキツくなる。ちょっとした岩場も出てくる。そして何より
分厚く積もった落ち葉で非常に歩きにくい。道から外れたところは膝丈くらいまで
積もっている。落ち葉の下には石やカラカラの砂が隠れているので非常に滑る。

【茅ヶ岳〜金ヶ岳】
基本は尾根道。急な岩場が多く何度かアップダウンを繰り返す。
それなりに荒っぽい道だが特筆するような危険箇所は無い。

【茅ヶ岳〜駐車場(尾根ルート)】
序盤が最も斜度がキツく、下るにつれて傾斜は緩やかになる。女岩ルートと違って
こちらは岩場が少なく、何より落ち葉がほとんど無いので歩きやすかった。
その他周辺情報 甲斐温泉 百楽泉
〒400-0108 山梨県甲斐市宇津谷1715-1
http://yamanashikotsu.co.jp/kai_spa/hyakurakusen/

穴場っぽい市民温泉。全体的に広くてキレイ。食事処と露天風呂は無いが、広い内湯と
サウナがある。ロッカーに30ℓザックはギリ入った。のんびり出来て良い。大人(市外)\600
8:42 深田公園駐車場からスタート。
2018年12月30日 08:41撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 8:41
8:42 深田公園駐車場からスタート。
ちょっと歩くと登山ポストと登山口。左手が深田公園。
2018年12月30日 08:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 8:45
ちょっと歩くと登山ポストと登山口。左手が深田公園。
広葉樹に挟まれた緩やかな道を行く
2018年12月30日 08:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 8:49
広葉樹に挟まれた緩やかな道を行く
廃小屋?
2018年12月30日 08:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 8:50
廃小屋?
9:04 林道分岐。舗装路を横切って女岩ルートを行く。
2018年12月30日 09:04撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:04
9:04 林道分岐。舗装路を横切って女岩ルートを行く。
日が当たらず寒々とした道
2018年12月30日 09:13撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:13
日が当たらず寒々とした道
女岩手前の水場?流水は見当たらなかった。
2018年12月30日 09:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:19
女岩手前の水場?流水は見当たらなかった。
9:35 女岩迂回地点。しっかり通せんぼしてあるのでうっかり進むことは無い。
2018年12月30日 09:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:36
9:35 女岩迂回地点。しっかり通せんぼしてあるのでうっかり進むことは無い。
ちょっとした岩場歩きになる。足元注意。
2018年12月30日 09:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:37
ちょっとした岩場歩きになる。足元注意。
斜度が上がり乾いた砂と落ち葉で滑りやすい
2018年12月30日 09:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:43
斜度が上がり乾いた砂と落ち葉で滑りやすい
足元はこんな感じ。基本的に足首くらいまで落ち葉に埋もれる。
2018年12月30日 09:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:46
足元はこんな感じ。基本的に足首くらいまで落ち葉に埋もれる。
とにかく落ち葉がしんどい。岩のあるところは楽。
2018年12月30日 09:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 9:55
とにかく落ち葉がしんどい。岩のあるところは楽。
10:14 女岩のコル。ここまでくれば落ち葉地獄は終了。
2018年12月30日 10:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:14
10:14 女岩のコル。ここまでくれば落ち葉地獄は終了。
岩場は続くが特に危険箇所は無い
2018年12月30日 10:25撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:25
岩場は続くが特に危険箇所は無い
視界が開けてきた
2018年12月30日 10:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:26
視界が開けてきた
10:33 茅ヶ岳に到着!
2018年12月30日 10:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 10:35
10:33 茅ヶ岳に到着!
ほぼ360度開けた広い山頂。メチャ風が強い!
2018年12月30日 10:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:38
ほぼ360度開けた広い山頂。メチャ風が強い!
南アルプス方面も良く見える
2018年12月30日 10:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 10:40
南アルプス方面も良く見える
南アルプス方面アップ
2018年12月30日 10:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:53
南アルプス方面アップ
お次は富士山タイム
2018年12月30日 10:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 10:55
お次は富士山タイム
富士山1/3。気持ちの良い冬空だ。
2018年12月30日 10:41撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:41
富士山1/3。気持ちの良い冬空だ。
富士山2/3。メチャ寒いが空気が澄んでいる。
2018年12月30日 10:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:47
富士山2/3。メチャ寒いが空気が澄んでいる。
富士山3/3。アップ。
2018年12月30日 10:42撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:42
富士山3/3。アップ。
八ヶ岳方面は雲がかかっている
2018年12月30日 10:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 10:54
八ヶ岳方面は雲がかかっている
11:02 撮影に夢中になっていたら体が芯まで冷えてしまった‥。金ヶ岳を目指す。
2018年12月30日 11:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:02
11:02 撮影に夢中になっていたら体が芯まで冷えてしまった‥。金ヶ岳を目指す。
まずはググっと下る。陰った個所でも特に凍結は無かった。
2018年12月30日 11:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:05
まずはググっと下る。陰った個所でも特に凍結は無かった。
危険だそうです。
2018年12月30日 11:06撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:06
危険だそうです。
11:16 石門。分かりやすいポイント。
2018年12月30日 11:17撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:17
11:16 石門。分かりやすいポイント。
雪や凍結は無いが霜がスゴイ
2018年12月30日 11:19撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:19
雪や凍結は無いが霜がスゴイ
手を上げて道案内してる感じの木
2018年12月30日 11:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:22
手を上げて道案内してる感じの木
所々で展望の良い場所がある
2018年12月30日 11:29撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 11:29
所々で展望の良い場所がある
この日見た唯一のまとまった雪
2018年12月30日 11:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:37
この日見た唯一のまとまった雪
ちょっとした岩場をいくつか超える
2018年12月30日 11:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:39
ちょっとした岩場をいくつか超える
11:47 金ヶ岳に到着!茅ヶ岳と違って木が多く風は弱い。
2018年12月30日 11:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:49
11:47 金ヶ岳に到着!茅ヶ岳と違って木が多く風は弱い。
北側は林だが南側は展望が良い
2018年12月30日 11:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:50
北側は林だが南側は展望が良い
富士山もちゃんと見える
2018年12月30日 11:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 11:54
富士山もちゃんと見える
金ヶ岳からのアップ富士
2018年12月30日 11:56撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 11:56
金ヶ岳からのアップ富士
11:58 ささっと茅ヶ岳に戻る
2018年12月30日 11:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 11:58
11:58 ささっと茅ヶ岳に戻る
北東側の目立つトンガリはたぶん金峰山
2018年12月30日 12:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:07
北東側の目立つトンガリはたぶん金峰山
いい天気だ。風が無ければ暖かい。
2018年12月30日 12:10撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:10
いい天気だ。風が無ければ暖かい。
何やら鳥を見つけた。あまり逃げないので写真が撮れた。
2018年12月30日 12:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:36
何やら鳥を見つけた。あまり逃げないので写真が撮れた。
八ヶ岳方面の雲が取れてきた。あちこちで山が見えて楽しい。
2018年12月30日 12:41撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:41
八ヶ岳方面の雲が取れてきた。あちこちで山が見えて楽しい。
12:42 茅ヶ岳に帰還
2018年12月30日 12:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:43
12:42 茅ヶ岳に帰還
風を避けてダラダラ昼飯タイム
2018年12月30日 12:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:49
風を避けてダラダラ昼飯タイム
富士山撮り納め
2018年12月30日 13:13撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 13:13
富士山撮り納め
13:16 すっかり人が居なくなった茅ヶ岳から下山開始
2018年12月30日 13:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:15
13:16 すっかり人が居なくなった茅ヶ岳から下山開始
13:22 千本桜分岐
2018年12月30日 13:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:22
13:22 千本桜分岐
前半は岩多めで斜度もキツめ
2018年12月30日 13:33撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:33
前半は岩多めで斜度もキツめ
下るにつれて岩が減り、斜度もおちて道が開けてくる。何より落ち葉が無いので歩きやすい。
2018年12月30日 13:47撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 13:47
下るにつれて岩が減り、斜度もおちて道が開けてくる。何より落ち葉が無いので歩きやすい。
14:07 林道分岐。少しだけ舗装路を歩く。
2018年12月30日 14:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 14:07
14:07 林道分岐。少しだけ舗装路を歩く。
あとは楽ちん散歩道
2018年12月30日 14:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 14:15
あとは楽ちん散歩道
14:24 駐車場にゴール
2018年12月30日 14:22撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 14:22
14:24 駐車場にゴール
(おまけ)深田公園に寄り道。「百の頂に百の喜びあり」。良い言葉だ。本当にそう思う。
2018年12月30日 14:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 14:35
(おまけ)深田公園に寄り道。「百の頂に百の喜びあり」。良い言葉だ。本当にそう思う。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 水1150㎖、お湯500㎖持参 → 残 水600㎖、お湯0㎖

感想

近年の登り納めは富士五湖周辺に偏っていたので少し趣向を変えてみた。年の終わりに百名山作者の終焉の地として有名なこの山で、山への想いを廻らせることにした。そこまで人も多くなく、変化に富んだ良い山だった。

-天気
久々に文句無しの晴天。しかし風が強くて寒い寒い…。特に茅ヶ岳山頂は吹きさらしで強風に晒され続け体温を奪われた。山全体がかなり乾燥していて、風で飛んでくる砂埃が厄介だった。サングラスを忘れたので目が痛くて泣いた。金ヶ岳山頂は北面が木に守られているので風の影響は少ない。

-雪と凍結
ちょうど寒波も来ているのでかなり警戒してチェーンスパイクを持って行ったが、予想に反してただの重りになった。

-難易度
岩場が多いので初心者向けではないが、良く整備されていて道も分かりやすく難易度は低い。ただ岩場よりも注意すべきは落ち葉だ。道を隠すわ歩きづらいわ滑るわで難易度をやたらと上げている。道から外れたところだと膝丈くらい積もっているので気づかずに踏み込むと危険。ストックで足元を突きながら進んだ方が良い。

-筋肉痛記録
筋肉痛無し。ただちょっと左足首が痛い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら