記録ID: 1690212
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山
2018年12月30日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 800m
- 下り
- 799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:25
距離 7.2km
登り 800m
下り 805m
途中寒さでスマホの電源が落ちログが途中飛びました。
トイレがないのが辛い所で山頂でとても長居はできませんでした。
避難小屋で鍋を食べるも寒い。
曇り時々雪の天気で青空がほとんどありませんでした。
晴れると霧氷は溶けるし、曇りだとこんな天気だしで晴れの霧氷は難しいのだと実感しました。
次こそは青空と周りの景色の入った霧氷を写真に撮りたいと思います。
トイレがないのが辛い所で山頂でとても長居はできませんでした。
避難小屋で鍋を食べるも寒い。
曇り時々雪の天気で青空がほとんどありませんでした。
晴れると霧氷は溶けるし、曇りだとこんな天気だしで晴れの霧氷は難しいのだと実感しました。
次こそは青空と周りの景色の入った霧氷を写真に撮りたいと思います。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
保険証
携帯
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する