ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169841
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山〜大岳山〜鋸尾根〜奥多摩駅

2012年02月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:38
距離
13.3km
登り
1,237m
下り
1,147m

コースタイム

10:00 鳥居スタート
10:22 ケーブル駅 10:41発ケーブル乗車
11:00 ケーブル山頂駅スタート
11:07 長尾平
12:27 大岳山山頂 12:40
15:38 奥多摩登山口 下山
16:17発青梅行電車乗車
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車は多摩川沿いの登山者用無料駐車場に置き、ケーブルまで徒歩。
10時41分発ケーブルカー乗車。
帰りは奥多摩駅より御岳駅まで電車利用。
コース状況/
危険箇所等
雪の積もった奥多摩を歩きたくて、歩きなれたこのコースへ繰り出しました。
家を出るのが遅くなったため、かなり端折ったコースを歩いています。
御岳神社はスルー、ロックガーデンもスルー
鋸山山頂までスルーしてしまいました・・・(笑)

今回はついてないというかなんというか、
ケーブル駅の扉を開けた途端、ケーブルカーが発車して20分待ちになったり・・・帰りも奥多摩駅に着いたら、電車が出て3分後で次の電車まで30分待ち・・・
こんなことってありますよね〜〜〜

雪は思ったより少なくて、大岳山までの登りはノーアイゼンで行けました。
その後は下りベースになるのと時間を急ぐのとで、安全のため6本爪アイゼンを使いました。
積雪は少なかったのですが、鋸山付近より雪が降り始め、雪の中のスノーハイキングになりました。この夜は少し積もったんじゃないかな?
この時期の積雪状況は読めませんね。
吉野街道沿いの鳥居。
ここからスタートです。
2012年02月17日 10:01撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 10:01
吉野街道沿いの鳥居。
ここからスタートです。
ケーブル駅まで結構距離があり、体は温まります。
2012年02月17日 10:04撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 10:04
ケーブル駅まで結構距離があり、体は温まります。
ケーブル駅が見えた。
駅のドアを開けるのと同時位にオレンジ色の日の出号発車(涙)
2012年02月17日 10:20撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 10:20
ケーブル駅が見えた。
駅のドアを開けるのと同時位にオレンジ色の日の出号発車(涙)
20分後の青空号乗車。
一人貸切だった・・・
誰もいなければこの時間のは運休なのかな・・・ちょっと申し訳ない感じ。
車内アナウンスは端折られてしまった(笑)
「本日は高尾山に行かず御岳山へ来ていただいてありがとうございます」という名物アナウンスがあるのだが・・・
2012年02月17日 10:37撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
2/17 10:37
20分後の青空号乗車。
一人貸切だった・・・
誰もいなければこの時間のは運休なのかな・・・ちょっと申し訳ない感じ。
車内アナウンスは端折られてしまった(笑)
「本日は高尾山に行かず御岳山へ来ていただいてありがとうございます」という名物アナウンスがあるのだが・・・
うっすら雪の積もった軌道を登ってゆく。
保線員さんご苦労様。
2012年02月17日 10:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 10:44
うっすら雪の積もった軌道を登ってゆく。
保線員さんご苦労様。
さて、スタートしましょう。
2012年02月17日 10:49撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 10:49
さて、スタートしましょう。
西武ドームとスカイツリー。
わかるかな?
2012年02月17日 10:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 10:51
西武ドームとスカイツリー。
わかるかな?
神代ケヤキ
2012年02月17日 11:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
2/17 11:00
神代ケヤキ
鳥居
2012年02月17日 11:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:02
鳥居
手水鉢。
犬用柄杓があるところに注目。
さすが、お犬様を祭った神社だなあ。
2012年02月17日 11:02撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:02
手水鉢。
犬用柄杓があるところに注目。
さすが、お犬様を祭った神社だなあ。
長尾平。雪少ないね。
2012年02月17日 11:07撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:07
長尾平。雪少ないね。
いつもはロックガーデンを行くのですが、今日はちょいと楽しちゃいます。
天狗の腰掛杉。
2012年02月17日 11:09撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:09
いつもはロックガーデンを行くのですが、今日はちょいと楽しちゃいます。
天狗の腰掛杉。
日当たりの良いところは雪は無し。
2012年02月17日 11:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:15
日当たりの良いところは雪は無し。
日影はこんな感じ。
2012年02月17日 11:15撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:15
日影はこんな感じ。
あっという間にロックガーデンとの合流地点。
ホントに楽だわ、このルート・・・。
ケーブル乗り遅れ分取り返した!!
2012年02月17日 11:24撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:24
あっという間にロックガーデンとの合流地点。
ホントに楽だわ、このルート・・・。
ケーブル乗り遅れ分取り返した!!
芥場峠
アイゼン携行の注意書きアリ。
2012年02月17日 11:42撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:42
芥場峠
アイゼン携行の注意書きアリ。
でも、アイゼンが欲しいような道ではない。
2012年02月17日 11:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:43
でも、アイゼンが欲しいような道ではない。
ハセツネ55km地点。
2012年02月17日 11:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:54
ハセツネ55km地点。
「これより岩場 滑落注意」
先行者はみなアイゼン装着している様子だった。
(足跡二人分しかなかったけど)
2012年02月17日 11:54撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:54
「これより岩場 滑落注意」
先行者はみなアイゼン装着している様子だった。
(足跡二人分しかなかったけど)
プチ雪崩れの痕跡アリ。
2012年02月17日 11:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 11:59
プチ雪崩れの痕跡アリ。
全層雪崩れだったみたい。
2012年02月17日 12:00撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:00
全層雪崩れだったみたい。
ちょろっとクサリ場
2012年02月18日 23:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/18 23:46
ちょろっとクサリ場
このステップを超えると・・・
2012年02月17日 12:06撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:06
このステップを超えると・・・
すぐに大岳山荘。
(営業はやめたようで、廃屋化している。とりあえず休憩所として入り口のフロアは開放されている。)
2012年02月17日 12:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:11
すぐに大岳山荘。
(営業はやめたようで、廃屋化している。とりあえず休憩所として入り口のフロアは開放されている。)
大岳神社。
2012年02月17日 12:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:11
大岳神社。
狛犬さんも寒そうだ。
2012年02月17日 12:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
2/17 12:14
狛犬さんも寒そうだ。
ここから、やっと山らしい登りになる。
2012年02月17日 12:14撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:14
ここから、やっと山らしい登りになる。
ちょっと岩登り気分。
2012年02月18日 23:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/18 23:47
ちょっと岩登り気分。
山頂。本来富士山が見えるが本日はアウト。
2012年02月17日 12:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:27
山頂。本来富士山が見えるが本日はアウト。
鋸コースと馬頭刈コースは4時間かかるとの警告アリ。
2012年02月17日 12:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:27
鋸コースと馬頭刈コースは4時間かかるとの警告アリ。
気温。マイナス2度。
2012年02月17日 12:32撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:32
気温。マイナス2度。
山頂で6歯アイゼン装着。
サクサク下山開始。
2012年02月17日 12:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 12:55
山頂で6歯アイゼン装着。
サクサク下山開始。
おおむね緩やかな尾根歩きなのだが、ところどころサプライズありで楽しめるコースだ。
2012年02月17日 14:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 14:47
おおむね緩やかな尾根歩きなのだが、ところどころサプライズありで楽しめるコースだ。
雪降ってきたよ〜〜〜
2012年02月17日 14:47撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 14:47
雪降ってきたよ〜〜〜
天狗様の像まで来るとあと少し。
2012年02月17日 14:51撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 14:51
天狗様の像まで来るとあと少し。
登計峠。
愛宕山に登り返すか、車道を降りるか選択できる。
2012年02月17日 15:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 15:21
登計峠。
愛宕山に登り返すか、車道を降りるか選択できる。
登山者の意地で、愛宕神社へ向かう(大した登り返しではない)でも階段けっこう辛かったりする。
2012年02月17日 15:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 15:22
登山者の意地で、愛宕神社へ向かう(大した登り返しではない)でも階段けっこう辛かったりする。
最後は、この急階段で終わり(187段あるらしい)。
いつみても笑える階段だ。
銀ちゃんもいやがるであろう(by鎌田行進曲)
2012年02月17日 15:28撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
2/17 15:28
最後は、この急階段で終わり(187段あるらしい)。
いつみても笑える階段だ。
銀ちゃんもいやがるであろう(by鎌田行進曲)
降りたところが登計園地。
ベンチや東屋が整備されて謎のビーナス像なんかもあるのだが、トイレと水は無い。ここで人が遊んでいるのを見たことがない、中途半端な無駄な施設だなあ・・・。
2012年02月17日 15:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 15:33
降りたところが登計園地。
ベンチや東屋が整備されて謎のビーナス像なんかもあるのだが、トイレと水は無い。ここで人が遊んでいるのを見たことがない、中途半端な無駄な施設だなあ・・・。
ここを超えるとすぐ吉野街道。
奥多摩駅まであと10分。
2012年02月17日 15:38撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 15:38
ここを超えるとすぐ吉野街道。
奥多摩駅まであと10分。
概念図あり。
大岳山、雲のかなた・・・(爆)
2012年02月17日 15:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
2/17 15:40
概念図あり。
大岳山、雲のかなた・・・(爆)
雪の降りしきる奥多摩渓谷。
2012年02月17日 15:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 15:41
雪の降りしきる奥多摩渓谷。
本日の歩数。
このコース距離はけっこうある。
御岳まで6駅分電車で戻るのだ。
2012年02月17日 16:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2/17 16:53
本日の歩数。
このコース距離はけっこうある。
御岳まで6駅分電車で戻るのだ。

感想

我が家から見える大岳山は白いので、もう少し雪があるかと思ったけど、割合少なめでした。
登りは、フラットフットを心がければノーアイゼンで何とかなりますが、新雪の下はアイスバーンになっている個所もあり、雪道に慣れないならアイゼン使ったほうが安全です。この時期は4〜6歯は必ず持ちましょう。

このコースは登りでケーブルカーを利用するため(歩けよという突込みはナシで…歩いてもしれているのですが、ずっとコンクリ舗装でつまらないですもん)楽々長距離になり、疲労感少なめながら歩きごたえがあるので好きです。
でも、やはり平日は人が少ないですね。
大岳まででも、先行者は二人。大岳ピストンされたようで。途中下山してくるのと出会いました。二人ともソロでした。
大岳から先は登ってきた人が一名。あと御前山へ向かったと思われる足跡が一名分ありました。
本日は県警レスキュー隊の訓練日だったのか、オレンジ色の警備隊員が5名大岳山頂にいらっしゃいました。一名若い女の子で「岳」っぽかったです(笑)
もう少し晴天を期待したのですが、後半曇りがちで富士山の姿は見えず、途中からは雪模様となりました。
小雪降る尾根歩きというのも情緒があっていいものですが、さみしがり屋さんはすごく不安になると思うので、ソロで行くのはやめましょう。あまり人の多いコースではありません。
アイゼンは天狗像の前で外しました。
このくらいの中途半端な雪だと、雪岩ミックスの練習にはちょうど良いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

ゲスト
もっと雪があるかと思いました。
私も過去に何度か歩いているコースです。

奥多摩の日帰りでは歩きでがありますね。

愛宕神社の最後の階段はホント笑っちゃうほどの急降下
ですよね。

逆コースはやった事がありません。
あの階段でバテるかも知れない?
2012/2/19 8:50
OBABAさん、こんばんは!!
コメありがとうございます
このコース、ちょこちょこアトラクションがあって、好きなコースなんです。
最後の階段はホントにいつ通っても一人で笑ってしまいます
あの階段を最初に登ると思っただけで考えてしまうので私も逆コースは歩いたことがないんです。でも逆でやる人は結構いますよね。必ず誰かとすれちがいますから
凍った三頭大滝を見に三頭山とか、この時期の静かな御前山なんかも魅力的。
冬の奥多摩はとても素敵です。
つきなみだけど、カタクリ咲いたら御前山にGO

私もOBABAさんのように元気な山BA-BAを目標に頑張ります
2012/2/19 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら