記録ID: 1700552
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳!
2019年01月10日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 678m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:37
距離 9.4km
登り 678m
下り 678m
15:19
天候 | 晴れ、風弱い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大丸のトイレが暖房便座付きのウォシュレットになっててびっくりしたw |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースしっかり、よほどの悪条件でなければスノーシューやワカンは必要ないかなと。 限界超えてからは本当に雪少ないです、でもアイゼン無いと不安。 |
その他周辺情報 | 「鹿の湯」が有名だけど、シャンプー石鹸使えないのが登山で汗かいた身体にはちと残念… 源泉は一緒の「子鹿の湯」を頂きました。 |
写真
感想
冬の那須は爆風の巣窟で近づける機会は滅多ないのですが、天気予報みたら奇跡的にギリ行けそうだ、ってんで行ってまいりました(^^)v
風は大丈夫だったけど、でもやっぱ冬山はレイヤリングとか難しいですね〜。
「経験値を上げさせてくれる山」が、地元にあること、恵まれてますね俺(´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する