ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1702341
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
11.3km
登り
923m
下り
916m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:50
合計
4:56
9:09
9:09
55
10:03
10:04
11
10:14
10:14
15
10:29
11:19
19
11:38
11:38
5
11:42
11:42
27
12:09
12:09
42
天候 基本晴天。8合目より上は曇ったり晴れたり。四阿山より北西側はずっと曇り。
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずまや高原ホテル、登山客用駐車場。
コース状況/
危険箇所等
トレースあり。ワカンは今回は必要なし。
その他周辺情報 嬬恋村 とべの湯。源泉掛け流しの良いお湯です。大人600円。登山口駐車場から30分くらい。
今日はバッテリー対策でカメラとiPhoneにホッカイロ貼ってスタートです。オムツ!
2019年01月13日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/13 7:44
今日はバッテリー対策でカメラとiPhoneにホッカイロ貼ってスタートです。オムツ!
あずまや高原ホテル。帰りにバッジ売ってるかみてみよう…
2019年01月13日 07:57撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/13 7:57
あずまや高原ホテル。帰りにバッジ売ってるかみてみよう…
駐車場まで道路こんな感じなので、スタッドレスまたはチェーン必須です。
2019年01月13日 07:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 7:58
駐車場まで道路こんな感じなので、スタッドレスまたはチェーン必須です。
入り口です。登山計画書はオンライン提出済。
2019年01月13日 07:59撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/13 7:59
入り口です。登山計画書はオンライン提出済。
大体標高差900mくらい登りですね。四阿山のこのコースは地図を見て貰えば分かる通り、ずっとなだらかな登りが永遠?に続きます。登り返しはほぼないので個人的には気楽ですが、良いと思うかどうかは人によりますね笑
2019年01月13日 08:01撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 8:01
大体標高差900mくらい登りですね。四阿山のこのコースは地図を見て貰えば分かる通り、ずっとなだらかな登りが永遠?に続きます。登り返しはほぼないので個人的には気楽ですが、良いと思うかどうかは人によりますね笑
のんびりと。晴れて良かった。なだらかな樹林帯。
2019年01月13日 08:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 8:06
のんびりと。晴れて良かった。なだらかな樹林帯。
ゲート到着。夏道ならここから牧場エリアなんですかね?雪でよくわかりませんが…
2019年01月13日 08:08撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/13 8:08
ゲート到着。夏道ならここから牧場エリアなんですかね?雪でよくわかりませんが…
しばらく樹林帯を登ると、牧場のひらけたエリアに出ます。四阿の頂上に見える雲が気になるので、登りのうちに写真撮りだめとこうと気を引き締める(?) スノーシュー、ワカンで牧場内を突っ切ってる人たちもちらほら。
2019年01月13日 08:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 8:26
しばらく樹林帯を登ると、牧場のひらけたエリアに出ます。四阿の頂上に見える雲が気になるので、登りのうちに写真撮りだめとこうと気を引き締める(?) スノーシュー、ワカンで牧場内を突っ切ってる人たちもちらほら。
北アルプスが綺麗に一望!後立山連峰ですかねー 去年の劔立山、一昨年の唐松五竜が思い出されます。
2019年01月13日 08:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 8:26
北アルプスが綺麗に一望!後立山連峰ですかねー 去年の劔立山、一昨年の唐松五竜が思い出されます。
牧場エリア内はこんな大雪原を登っていきます。適度にクラストしてて歩きやすかったです。
2019年01月13日 08:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/13 8:47
牧場エリア内はこんな大雪原を登っていきます。適度にクラストしてて歩きやすかったです。
振り返って北アルプスアップ!
2019年01月13日 08:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
1/13 8:51
振り返って北アルプスアップ!
浅間も綺麗に。
2019年01月13日 09:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
6
1/13 9:07
浅間も綺麗に。
何度も北アルプス。実際下りはもう見えなくなっていたので、撮っておいてよかった。
2019年01月13日 09:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 9:32
何度も北アルプス。実際下りはもう見えなくなっていたので、撮っておいてよかった。
雪山になると全部白いので、途端に山の同定が苦手になる。
2019年01月13日 09:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 9:32
雪山になると全部白いので、途端に山の同定が苦手になる。
8合目、このあたりから雲がかぶったり切れたり、靄ってきました。
2019年01月13日 09:43撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/13 9:43
8合目、このあたりから雲がかぶったり切れたり、靄ってきました。
麓方面は雲はないんですが、上は白い。
2019年01月13日 09:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 9:48
麓方面は雲はないんですが、上は白い。
こんな感じで終始トレースかっちりです。
2019年01月13日 09:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
1/13 9:48
こんな感じで終始トレースかっちりです。
だんだん白くなるーこれはこれで好き。
2019年01月13日 09:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 9:58
だんだん白くなるーこれはこれで好き。
これ以上ホワイトアウトすることもなく、こんなですが風もほぼ無風の穏やかな天気でした。
2019年01月13日 10:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 10:06
これ以上ホワイトアウトすることもなく、こんなですが風もほぼ無風の穏やかな天気でした。
根子岳への分岐到着。根子岳方面はトレース一人のみであまりはっきりしない+ほぼ真っ白で展望も望めなさそうなので、今回は諦めました。
2019年01月13日 10:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/13 10:14
根子岳への分岐到着。根子岳方面はトレース一人のみであまりはっきりしない+ほぼ真っ白で展望も望めなさそうなので、今回は諦めました。
そして山頂!初めはこんな感じで全方位真っ白でしたが。
2019年01月13日 10:29撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 10:29
そして山頂!初めはこんな感じで全方位真っ白でしたが。
しばらく待ってたら青空が見え出す。山の北西はずっと雲が溜まってる感じでした。北西から風が吹く場合、新潟を抜けてきてこの山に当たってるんだと思われるという話を山頂で出会った方としてました。
2019年01月13日 10:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 10:48
しばらく待ってたら青空が見え出す。山の北西はずっと雲が溜まってる感じでした。北西から風が吹く場合、新潟を抜けてきてこの山に当たってるんだと思われるという話を山頂で出会った方としてました。
なんとなく予感がしてたので、しばらく待っていると富士山が見えるくらいまで視界が回復。嬉しかった。
2019年01月13日 10:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/13 10:48
なんとなく予感がしてたので、しばらく待っていると富士山が見えるくらいまで視界が回復。嬉しかった。
浅間も神々しく美しい。すっきり晴れてるよりかっこいいかも。
2019年01月13日 11:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
7
1/13 11:06
浅間も神々しく美しい。すっきり晴れてるよりかっこいいかも。
もう一度富士山。
2019年01月13日 11:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 11:06
もう一度富士山。
山頂標識ですね。
2019年01月13日 11:07撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5
1/13 11:07
山頂標識ですね。
1つ手前のピークのお社は雪に埋もれています。山頂で都合1時間弱ぼーっとして下山。
2019年01月13日 11:09撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/13 11:09
1つ手前のピークのお社は雪に埋もれています。山頂で都合1時間弱ぼーっとして下山。
山頂から少し下ったコルは風が吹き抜けるため、霧氷というかエビの尻尾が成長してました。
2019年01月13日 11:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 11:34
山頂から少し下ったコルは風が吹き抜けるため、霧氷というかエビの尻尾が成長してました。
山家神社。 登山道の中腹にあります。雪が積もってると見過ごしそうな感じなので注意。
2019年01月13日 12:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/13 12:05
山家神社。 登山道の中腹にあります。雪が積もってると見過ごしそうな感じなので注意。
こんな旗が立ってますよ。
2019年01月13日 12:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/13 12:05
こんな旗が立ってますよ。
山頂でお話した流れで、写真の方と下山ご一緒しました。妙義の麓に住んでいて、ホームは妙義山という強烈な方です。山のよろず話を咲かせながら下山出来たのであっという間でした。ありがとうございます。
2019年01月13日 12:18撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
1/13 12:18
山頂でお話した流れで、写真の方と下山ご一緒しました。妙義の麓に住んでいて、ホームは妙義山という強烈な方です。山のよろず話を咲かせながら下山出来たのであっという間でした。ありがとうございます。
牧場から浅間山塊。
2019年01月13日 12:19撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 12:19
牧場から浅間山塊。
シュカブラ…もう少しアングル上やな。毎回うまく撮れない。
2019年01月13日 12:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/13 12:28
シュカブラ…もう少しアングル上やな。毎回うまく撮れない。
クラストしていて、アイゼンで乗っても普通に歩けました。
2019年01月13日 12:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
1/13 12:28
クラストしていて、アイゼンで乗っても普通に歩けました。
昼を過ぎてからは更に雲が濃くなり、北アルプス方面、根子岳は完全に見えなくなりました。
2019年01月13日 12:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
1/13 12:34
昼を過ぎてからは更に雲が濃くなり、北アルプス方面、根子岳は完全に見えなくなりました。
あずまや高原ホテルでバッジ買いました。スタッフの方親切でしたよ。
2019年01月13日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:05
あずまや高原ホテルでバッジ買いました。スタッフの方親切でしたよ。
車で嬬恋村に抜けたところにあるとべの湯。源泉掛け流し、600円で店内も設備が綺麗なとてもよい温泉でした。地元のおじーちゃんと仲良くお話してたんですが、下山中に2人で話していた風の話は概ね当たりらしく、新潟が荒れていてもこのエリアの天気は穏やかなんだとか。
2019年01月13日 14:10撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
1/13 14:10
車で嬬恋村に抜けたところにあるとべの湯。源泉掛け流し、600円で店内も設備が綺麗なとてもよい温泉でした。地元のおじーちゃんと仲良くお話してたんですが、下山中に2人で話していた風の話は概ね当たりらしく、新潟が荒れていてもこのエリアの天気は穏やかなんだとか。
帰りの佐久平パーキングから八ヶ岳。
2019年01月13日 14:58撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1/13 14:58
帰りの佐久平パーキングから八ヶ岳。

感想

1/13 三連休中日は四阿山に行ってきました。

天気予報よろしくほぼ快晴の素晴らしい登山でした。八合目以降、山頂近辺だけ雲が抜けたり切れたりでしたが、写真の感じとは似合わず全くの無風で、チーかま食べたり、飲み物飲んだり、通りがかりの人とお話したり、1時間くらい滞在して景色を楽しむことができました。

四阿山の北西はずっと雲が溜まって切れなかったので、新潟側からの風が四阿山に当たって、その結果浅間側は天気が崩れないのかな、という話を山頂で出会った方としてたのですが、お風呂で出会った地元のおじーちゃんによるとそれで正解だったようです。おじーちゃん曰く、この時期は太平洋側の低気圧がくるとドカ雪とのこと。

地図を見るとわかりますが、このコースは急登がほとんどないという2400m級の山では珍しいコースです。そのかわりダラダラーとずっと登る感じ。トレースがしっかりしている状況なら六本アイゼンでも登れるくらいで、雪山入門にはバッチリかと思います。

また急登が少ないため、初心者込みで冬以外も楽しめそうですね。次は根子岳周回して、山頂から北アルプスもみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

どうも!強烈?なおっさんです(笑)
色々と楽しいお話ありがとうございました。
ヤマレコの検索条件クリアの為Bランク以上の情報アップした際、お邪魔させてもらいました!
春に妙義でお待ちしてますね!
2019/1/16 21:06
Re: どうも!強烈?なおっさんです(笑)
こちらこそありがとうございました!

妙義はいつも高速から見てすげーって思ってます笑 ぜひよろしくおねがいします!
2019/1/17 9:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら